ブログの設定、デザインなど変更中。
      
2010/11/15(月)
ACEP公式サイトとファミ通で配信中。
 A.C.E.P公式サイト  ファミ通.com

■見れない人向けのyoutube


http://www.youtube.com/watch?v=S7Co-j2CDn0&feature=fvwk


操作感はPS2のA.C.E.に近そうですが、ステージの障害物やオブジェが少ないのが少々気になります。

レイズナー、ダンバイン、エルガイムなど古参リアルからギアス、マクロスF、ガンダム00など新しい作品もいるので
参戦年代が片寄り気味だった近年のスパロボよりお祭り感はありますね。
PVで声有りで動くと特にそう感じます。
スポンサーサイト



2010/10/13(水)
■概要
・PSPでA.C.E.最新作が発売決定。
・正式名称は『Another Century's Episode Portable』
・2011年1月13日発売予定、価格は6279円、開発率は90%。
・開発はフロムソフトウェア、プロデューサーはNEOの小椋Pと寺田P。



▼参戦作品
は新規参戦。
全20作品とかなり多い。

 蒼き流星SPTレイズナー
 ブレンパワード
 リーンの翼
 オーバーマン キングゲイナー
 コードギアス 反逆のルルーシュR2
 機動戦艦ナデシコ The Prince of Darkness
 聖戦士ダンバイン
 重戦機エルガイム
 機甲戦記ドラグナー
 機動戦士Zガンダム
 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
 機動新世紀ガンダムX
 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
 ∀ガンダム
 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
機動戦士ガンダム00
VS騎士ラムネ&40炎
 マクロスプラス
 マクロスF
交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい


2010/08/17(火)
PS3 アナザーセンチュリーズエピソード:R


PS3のハードディスク内にある音楽ファイルを戦闘BGMに設定出来るそうです。

「ACE3のように主題歌をバックに戦いたい人は各自でやってください」ってことですね。
ACE3はBGMのせいで儲けが無かったそうですから、バンナム側の採算を考えればここが限界なんでしょう。



ロボゲ板にフラゲ情報が来ています、ネタバレが嫌な人は気をつけて下さい・
このブログでもストーリーや隠しキャラのネタバレはいつも通り禁止です。
場合によってはコメントを削除します。



私はACERとPS3は来月に買う事にしました。
PS3本体は中古なら買えそうなんですが、やっぱりゲーム機は新品が良いので。

ミストさん記事にケリを付けたいってのもあります。
ACER発売後に新作情報が来たら、去年のNEO発表後みたいに放置してしまいそうなので。


2010/07/25(日)
PS3 アナザーセンチュリーズエピソードR キングゲイナー XAN 斬
ケロロ軍曹で流れたACERのCMで映っていたそうです。



サンライズクルセイド キングゲイナー
ちなみに今月発売のサンライズクルセイド最新弾からキングゲイナーが参戦。



リボルテック キングゲイナー XAN 斬
少し前には、あきまん先生のtwitterから
ZスペシャルディスクのXANのアニメの絵コンテ?に富野監督が関わっていたことも判明しました。
 twitter


ACE3→Z→ZSPD→K→学園→ACERと、初参戦以来NEO以外の版権物には全て参戦。
キンゲは常連ポジションになりましたね。
2010/07/22(木)
第2弾PVの補足です。
 http://www.ace-game.jp/


▽ニコニコ動画【公式高画質版】Another Century's Episode:R PV2【PS3】

http://www.nicovideo.jp/watch/sm11451276


ACEオリジナルとOG関係の情報を抜き出しました。
2010/07/19(月)
PS3 アナザーセンチュリーズエピソードR OG参戦

秋葉原にて先行公開されたアナザーセンチュリーズエピソードRの第2弾PVにOGの機体が写っていたそうです。
確認されたのはアルトアイゼンリーゼ、ART-1、サイバスターの3機。
その他の詳細は不明なので、明日の公式サイトでのPV配信待ちです。

ソースはA.C.E.シリーズ総合スレより。
 【ACE】Another Century's Episode総合 Mission265

魔装機神LOEでマサキの言っていた「思わぬ寄り道」はこれの可能性が高そうです。


※追記
公式サイトでPVが配信された。
 http://www.ace-game.jp/

▽参考動画【公式高画質版】Another Century's Episode:R PV2【PS3】

http://www.nicovideo.jp/watch/sm11451276



どうしよう、PS3持ってないからACERスルーするつもだったのにちょっと欲しくなってきた。
OGはPS3になるかもしれないし。

あと、これをネタにロボゲ板にゲハが沸いてきそうなのが心配だ。
2010/06/16(水)
■概要
・第1話は各作品の元の世界が舞台になる。
・オリジナルキャラクターも判明。

公式サイトに情報が掲載されたので画像は削除しました。
 公式サイト

2010/05/27(木)
■概要
・敵撃破と時間経過で溜めたテンションで繰り出す"テンション攻撃"
・自機がセミオートで移動する"チェイスモード"


2010/05/19(水)
■概要
・8月19日に発売決定、価格は8379円。
・初回封入特典:Ζガンダム3号機 プロダクトコード。
・新システム"パイロットチェンジ"。
・攻撃に"チャージ攻撃"と"バースト攻撃"が加わった。




2010/04/09(金)
公式サイトが仮オープンしたり、ファミ通とスパログの情報があったりしたのでまとめました。

2010/04/07(水)
■概要
・PS3でA.C.E.最新作が発売決定。
・正式名称は"Another Century's Episode R"
・2010年発売予定、価格未定。
・参戦作品の半分以上が新規。
・開発はフロムソフトウェア、企画とシナリオはSRプロデュースチームが担当。


▼参戦作品
は新規参戦。

超時空世紀オーガス
  機動戦士Zガンダム
  機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動戦士クロスボーン・ガンダム
機動戦士ガンダム SEED DESTINY
  オーバーマン キングゲイナー
フルメタル・パニック!
コードギアス 反逆のルルーシュR2
創聖のアクエリオン
マクロスゼロ
マクロスF

ファミ通記事では種死は参戦済み扱いになっています。
A.C.E.3で種は参戦しましたが種死は参戦していません。
このリストの種死は初参戦にしてあります。
2007/12/04(火)
A.C.E.2は未プレイだったくせに、出しゃばって行って来た8月のキャラホビ。
本当はOG外伝の情報が目当てだったのにACE3の試遊しかなくてがっかりだった。
せっかく行ってきたんでA.C.E.3試遊ブースの無駄に詳細なレポート記事を書いた。

その記事が2ちゃんのA.C.E.3スレにリンクが貼られてビビる。
スパロボ呂さんで詳細なレポートとして取り上げられてさらに驚く。
10番目の住人さんと相互リンクするきっかけになったのもこの記事。

私的にはゲーム以外の事でも記憶に残ったA.C.E.3。


A.C.E.3ザファイナルの感想です。

2007/11/11(日)
A.C.E.2スペシャルボーカルバージョンが11月29日に発売です。
パッケージが通常版と違うので、買う予定の人は注意してください。


 ACE2スペシャルボーカル 
こちらがスペシャルボーカルバージョン。


 ACE2通常版
こちらは通常版です。


廉価版としては異例の販売数になると思います。
だからといって、スクコマ2の販売数を上回ったらシャレになりません


2007/08/29(水)
2ちゃんねるゲーム速報板より

ロボゲ板の画像を追加。


■A.C.E.3
・シリーズ史上最大の敵"真ドラゴン最終形態"を紹介

参考動画 真ドラゴンの大きさ




■そのほか
・10曲のボーカル入り主題歌を引っさげ「A.C.E.2」が再動
・名称は「アナザーセンチュリーズエピソード2 スペシャルボーカルバージョン
発売日は11月29日値段は3990円。

<収録曲一覧>
MEN OF DESTINY(MIQ/ガンダム0083)
YOU GET TO BURNNING(松澤由美/ナデシコ)
メロスのように~LONELY WAY~(AIR MAIL from NAGASAKI/レイズナー)
WHITE REFLECTION(TWO-MIX/ガンダムW)
FLYING IN THE SKY(鵜島仁文/Gガンダム)
愛・おぼえていますか(飯島真理/マクロス愛おぼえていますか)
エルガイム-Time For L-GAIM-(MIQ/エルガイム)
ダンバインとぶ(MIQ/ダンバイン)
夢色チェイサー(鮎川麻弥/ドラグナー)
IN MY DREAM(真行寺恵里/ブレンパワード)

このほか原曲BGM11曲も収録。

2007/08/23(木)

・PVその1 



・PVその2



・PVその3




キャラホビで見た時に随分長いPVだと感じましたが、20分以上あるとは思いませんでした。

2007/08/22(水)

・原作には登場しないファルゲンの後継機

サンライズ公式設定となった「機甲戦記ドラグナー」のファルゲンカスタムが本作に参戦



・エクストラミッション

その1 ゲッタードラゴン軍団
大量に出現するゲッタードラゴンを、片っ端から撃破するミッション

その2 ∀ガンダムチーム
∀ガンダムとターンXを相手にするミッション

その3 Gガンダムチーム
ゴッドガンダム、マスターガンダムと戦うミッション



ちなみにキャラホビに流された新PVには真ドラゴンがいました。

数年間動かないままだったバージョンと溶岩のなかにたたずむバージョンの2種類がムービーに登場して、いかにも原作再現されそうな感じでした。



2007/08/18(土)
キャラホビのACE3の新情報です。

ACE3キャラホビ

現地に行き、ACE3試遊してきて感じたことなどが中心ですが。




2007/08/01(水)
新機体が判明。
ソースは2ちゃんねるロボゲ板のファミ通早売り。


・機動新世紀ガンダムX
ガンダムダブルエックス(ガロード)
ガンダムアシュタロン(オルバ)
ガンダムヴァサーゴ(シャギア)

・超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
クァドラン・ロー(マックス)
クァドラン・ロー(ミリア)

・オーバーマン キングゲイナー
ガチコ(ゲイン)
パワーゴーレム(アスハム)

・交響詩篇エウレカセブン
ターミナスtypeB303(ホランド)
スピアヘッドSH101(レイ)
スピアヘッドSH101(チャールズ)




2007/07/26(木)
PVの映像を使い回しているようです。