ブログの設定、デザインなど変更中。
      
2009/09/10(木)
スパロボ学園に参戦しなかったので色々と心配されたテッカマンブレード。
「タツノコvs.カプコン アルティメットスターズ」に参戦決定。

 電撃オンライン


「タツノコvs.カプコン アルティメットスターズ」はWiiで今冬発売予定。
前作では出来なかった通信対戦が出来る。

最近になってDVD-BOXが再販されたが、学園とNEOには参戦しなかったテッカマンブレード。
NEOは年代はジャストでも作風がアウトになりそうだが。

参戦しなかった原因はタツカプだったらしい。


以下、どうでもいい話。

[テッカマンブレードが参戦決定]の続きを読む
スポンサーサイト



2009/07/19(日)
Wiiのバーチャルコンソールは良い。
当時遊んだゲーム、買いたいけど買えなかったゲームが遊べる。
思い出補正があるかもしれないけど楽しい物は楽しい。


でも気になる事がある。
グレイトバトル、スパロボ、SDガンダムなどのバンダイ、バンプレストのゲームが無い事だ。

というわけで旧バンダイ、旧バンプレストのゲームの配信状況を調べてみた。


2008/12/10(水)
・「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」は3月28日発売、価格は税込み5980円。
・「ドラゴンクエストX」はWiiで開発中。


本日12月10日に行われた、ドラゴンクエストプレス発表会で発表された。
ソースは以下。

 Gpara.com   GAMEWatch

 +D Games(ドラクエⅨ)  +D Games(ドラクエⅩ)

 電撃オンライン(ドラクエIX)  電撃オンライン(ドラクエX)

 ファミ通.com(速報)  ファミ通.com(詳細)

 CNETJapan   GAMSPOT

 IT-PLUS  YAHOO!ニュース  livedoorニュース
2008/04/01(火)
バンダイナムコのおもちゃ、ゲームの商品情報や公式サイトを検索できるサイトがオープン。
大人の事情でスパロボも検索対象に含まれている。

 バンダイナムコ.NET

迷惑を掛けたブロガーにはオープン日ぐらい告知して欲しかったです。
この話題覚えている人も少ないと思いますが。
2007/07/31(火)
ニンテンドーDSでリメイクが決定。


第1弾「ドラゴンクエストIV」は今冬発売。
画面は3Dで、PS版よりはきっちりした感じになった。

5と6の発売日は未定。


以下のリンクで情報の載ったVジャンプのスキャン画像が見れます。

 グームフランスその1 グームフランスその2
注意:海外のサイトです。



最近のスクエニの商売の仕方は異常。
2007/04/05(木)
私は格ゲーをほとんどやらない。
昔、ストⅡや餓狼伝説とかが流行っていた時期に
友人の家でやったことがあるぐらいだ。


格ゲーで有名なSNKプレイモアが新しいゲームをDSで出すというニュースがあった。



2007/03/21(水)

詳しくはこちら↓

バンダイナムコゲームス、「ドラゴンボールオンライン」を正式発表

ネットゲームはやったことが無くこれからもやることは無いと思ってましたが、やってみたいです。

月額課金制ではなく基本無料ならやってしまうんだろうなあ。
2007/01/10(水)
いろんな店を覗いても、PS3がしっかり売れ残っています。
この状況が長く続くと、悪いイメージを非ゲーマーへ与えるかも知れません。

ネット上では売り切れているところもあります。↓

変な福袋

2007/01/08(月)
先日TVを見ていて、Wiiはゲームをやらない人にも知られていることがよく分かりました。
2006/12/24(日)
ひたすらネガティブなタイトルです。
タイトル通り3機種をひたすらネガティブに比較します。
短所のみ書きます。長所は一切書きません。

2006/12/23(土)
PS3を持ってる人に怒られそうなタイトルです。
とりあえずは続きを読んでください。