2007/06/30(土)
・ACE3公式サイト 正式オープン
コンテンツはムービーと参戦作品リストのみ。
いきなりムービーが流れるので注意。
公式サイト
・PS3 「メガゾーン23 青いガーランド」
スパロボDの元になった原作の20年後の話になる。
主人公は矢作省吾ではなく、高中由唯の息子高中ヒロト。
9月13日発売予定。
情報元
商業的にはガーランドのコックピット並に大冒険です。
・トランスフォーマー ジャパンプレミア
会場は東京ビッグサイトで、そこの会議棟がトランスフォームするらしい。
舞台上でも第2のサプライズがあるとか。
開催は7月24日。
公式
・韓国ソウル ロボット専門展示販売場「ROBOT & ROBOT」
掃除機ロボットからペットロボット、業務用ロボットまで、さまざまな種類のロボットが展示。
情報元
子供向けロボットが韓国とは思えないかわいらしいデザインです。
・スタンガンロボット
米軍に1000体以上の軍事ロボットを販売したメーカーが開発。
情報元
コンテンツはムービーと参戦作品リストのみ。
いきなりムービーが流れるので注意。
公式サイト
・PS3 「メガゾーン23 青いガーランド」
スパロボDの元になった原作の20年後の話になる。
主人公は矢作省吾ではなく、高中由唯の息子高中ヒロト。
9月13日発売予定。
情報元
商業的にはガーランドのコックピット並に大冒険です。
・トランスフォーマー ジャパンプレミア
会場は東京ビッグサイトで、そこの会議棟がトランスフォームするらしい。
舞台上でも第2のサプライズがあるとか。
開催は7月24日。
公式
・韓国ソウル ロボット専門展示販売場「ROBOT & ROBOT」
掃除機ロボットからペットロボット、業務用ロボットまで、さまざまな種類のロボットが展示。
情報元
子供向けロボットが韓国とは思えないかわいらしいデザインです。
・スタンガンロボット
米軍に1000体以上の軍事ロボットを販売したメーカーが開発。
情報元
スポンサーサイト
2007/06/29(金)
・スパロボまた新作が発表?
スパログで気になる内容がありました。
詳細は別記事で。
別記事
・ACE3の画面写真など
本日発売のファミ通と同じ内容。
情報元
・機動戦士ガンダムMS戦線0079 開発者インタビュー
情報元
・トランスフォーマーとゾイドが共演?
アメリカのオンラインゲームの話題。
情報元
・iモードでエヴァンゲリオン対戦格闘
3Dグラフィックスの対戦格闘ゲームで8月下旬より配信開始。
FOMA 903iシリーズ以上のメガゲーム対応端末。
情報元
・ヱヴァンゲリヲン新劇場版のテーマソング
多田ヒカルが歌う新曲「Beautiful World」に決定。
情報元
・ヱヴァンゲリヲン新劇場版の特別鑑賞券第三弾特典
貞本義行氏描き下ろしの綾波レイマウスパッド。
特別鑑賞券は価格1,500円で7月7日から販売。
情報元
スパログで気になる内容がありました。
詳細は別記事で。
別記事
・ACE3の画面写真など
本日発売のファミ通と同じ内容。
情報元
・機動戦士ガンダムMS戦線0079 開発者インタビュー
情報元
・トランスフォーマーとゾイドが共演?
アメリカのオンラインゲームの話題。
情報元
・iモードでエヴァンゲリオン対戦格闘
3Dグラフィックスの対戦格闘ゲームで8月下旬より配信開始。
FOMA 903iシリーズ以上のメガゲーム対応端末。
情報元
・ヱヴァンゲリヲン新劇場版のテーマソング
多田ヒカルが歌う新曲「Beautiful World」に決定。
情報元
・ヱヴァンゲリヲン新劇場版の特別鑑賞券第三弾特典
貞本義行氏描き下ろしの綾波レイマウスパッド。
特別鑑賞券は価格1,500円で7月7日から販売。
情報元
2007/06/29(金)
スパログでまた縦読みでの情報がありました。
何故こんな回りくどいことをするんでしょうか。
2007/06/28(木)
・本日6月28日 スーパーロボット大戦OGオリジナルジェネレーションズ発売!!
スタッフのみなさま、本当にご苦労さまでした。
・寺田さんCM公開
寺田さんが秋葉原を疾走し、置鮎さんが最高のナレーションで盛り上げる。
プレミアムメンバーズクラブ スパログ
・スーパーロボット大戦シリーズのプロデューサー 秋葉原を激走しつつ猛ダッシュして疾風になる
というニュースがあっちこっちのゲームサイトで記事になっていたりする。
ファミ通 ジーパラ 電撃 Gウォッチ
・新世紀エヴァンゲリオン ハンディマギシステム
新劇場版のマギシステムを模した、簡易占い的なアイテム。
発売日は10月6日で、価格は1,029円。
情報元
・DS用ワンセグチューナー 年内発売
「数万円もするような高価な商品にはならない」らしい。
情報元
2007/06/27(水)
2007/06/27(水)
ファミ通早売りより
「アナザーセンチュリーズエピソード」第3作がPS2で9月6日発売予定。
シリーズ最終作になるらしい。
新規参戦
真!(チェンジ)ゲッターロボ 世界最後の日
オーバーマン キングゲイナー
エウレカセブン
ファーストガンダム
ガンダムSEED
ターンAガンダム
ガンダムX
マクロスプラス
その他
ガンダム 逆襲のシャア
Gガンダム
ガンダムW EW
ブレンパワード
ドラグナー
劇場版ナデシコ
劇場版マクロス
ダンバイン
リーンの翼
オリジナル
・戦闘中はアニメ主題歌の原盤が流れる
・早期購入者特典あり
・イメージソングは島谷ひとみ
公式サイトではカウントダウンも。
ACEオフィシャルウェブ
「アナザーセンチュリーズエピソード」第3作がPS2で9月6日発売予定。
シリーズ最終作になるらしい。
新規参戦
真!(チェンジ)ゲッターロボ 世界最後の日
オーバーマン キングゲイナー
エウレカセブン
ファーストガンダム
ガンダムSEED
ターンAガンダム
ガンダムX
マクロスプラス
その他
ガンダム 逆襲のシャア
Gガンダム
ガンダムW EW
ブレンパワード
ドラグナー
劇場版ナデシコ
劇場版マクロス
ダンバイン
リーンの翼
オリジナル
・戦闘中はアニメ主題歌の原盤が流れる
・早期購入者特典あり
・イメージソングは島谷ひとみ
公式サイトではカウントダウンも。
ACEオフィシャルウェブ
2007/06/26(火)
・機動戦士ガンダム MS戦線0079
バーサスモード、コンビネーションモード、サバイバルモード、ギャラリーモードの紹介。
情報元
・シークレット オブ エヴァンゲリオン ポータブル
テレビアニメの17話~24話のストーリーをベースにしたPS2のアドベンチャーゲーム移植版。
PSP版はイベントCGとエヴァクイズが新たに追加された。
発売日はOGSと同じ6月28日。
情報元
・装甲騎兵ボトムズOVA ペールゼン・ファイルズ
ATが3DのCGで描かれる。
初回生産限定の限定版には、アクションフィギュアが付く。
10月26日発売予定。
情報元
・プラモデル「1/20 スコープドッグ」
4,200円の通常版と7,350円のメタルスペックバージョンが6月22日から発売中。
情報元
・バンダイコレクションに「コードギアス~反撃のルルーシュ~」登場
ストーリーに沿ってミニゲームで遊べる。
iモード、Yahoo!ケータイ、EZwebの3キャリア向け。
情報元
・ゲーム「トランスフォーマー」 韓国で発売予定
「Transformers The Game」というタイトルで地球を守る側か、破壊する側か選択できる。
Activision KoreaがPC、XBOX360、PS3、PS2、PSPで発売予定。
情報元
・Wii崩壊の日は来るか その2
昨日の続き。
情報元
・ファーストフードで“メガブーム”
マクドナルドの「メガマック」に始まり、ケンタッキーの「レッドホットキング」、ファーストキッチンの「オムスパ ダブルバーガー」などが登場し、いずれも好評。
情報元
メガテリヤキはしつこいので1度で飽きました
バーサスモード、コンビネーションモード、サバイバルモード、ギャラリーモードの紹介。
情報元
・シークレット オブ エヴァンゲリオン ポータブル
テレビアニメの17話~24話のストーリーをベースにしたPS2のアドベンチャーゲーム移植版。
PSP版はイベントCGとエヴァクイズが新たに追加された。
発売日はOGSと同じ6月28日。
情報元
・装甲騎兵ボトムズOVA ペールゼン・ファイルズ
ATが3DのCGで描かれる。
初回生産限定の限定版には、アクションフィギュアが付く。
10月26日発売予定。
情報元
・プラモデル「1/20 スコープドッグ」
4,200円の通常版と7,350円のメタルスペックバージョンが6月22日から発売中。
情報元
・バンダイコレクションに「コードギアス~反撃のルルーシュ~」登場
ストーリーに沿ってミニゲームで遊べる。
iモード、Yahoo!ケータイ、EZwebの3キャリア向け。
情報元
・ゲーム「トランスフォーマー」 韓国で発売予定
「Transformers The Game」というタイトルで地球を守る側か、破壊する側か選択できる。
Activision KoreaがPC、XBOX360、PS3、PS2、PSPで発売予定。
情報元
・Wii崩壊の日は来るか その2
昨日の続き。
情報元
・ファーストフードで“メガブーム”
マクドナルドの「メガマック」に始まり、ケンタッキーの「レッドホットキング」、ファーストキッチンの「オムスパ ダブルバーガー」などが登場し、いずれも好評。
情報元
メガテリヤキはしつこいので1度で飽きました
2007/06/25(月)
スマブラに関するクイズです。
スマブラに参戦したゲームで、上に当てはまって下に当てはまらないことは何でしょう?
当てはまる
マリオ
ポケモン
カービィ
ゼルダの伝説
FーZERO
ドンキーコング
ファイアーエムブレム
当てはまらない
メトロイド
スターフォックス
MOTHER
アイスクライマー
パルテナの鏡
メタルギア
答えは↓
スマブラに参戦したゲームで、上に当てはまって下に当てはまらないことは何でしょう?
当てはまる
マリオ
ポケモン
カービィ
ゼルダの伝説
FーZERO
ドンキーコング
ファイアーエムブレム
当てはまらない
メトロイド
スターフォックス
MOTHER
アイスクライマー
パルテナの鏡
メタルギア
答えは↓
2007/06/25(月)
・今月の電撃ホビーマガジン
OGの立体化はラーズアングリフ。
シザーズナイフが名前の通りハサミだった。
・ゲームソフトメーカー 任天堂にシフト
バンダイナムコとセガは2007年度の任天堂向けソフト数を前年度比で倍増を計画してる。
情報元
バンナムの子会社バンプレストも同様でしょうか?
・Wiiインターネットチャンネル
6月でインターネットチャンネルの無料ダウンロードは終了。
以降は500Wiiポイントが必要になる。
情報元
・Wii崩壊の日
つっこみ所満載の記事。
情報元
一般の人にとっては、安くて面白そうなものに飛びつくのは当然のことだと思います。
・任天堂株価
任天堂がソニーの株式時価総額で抜いた。
NDSやWiiの好調と円安などの影響が原因。
情報元
・部下を傷つける“ダメS上司”への対処法
こういう人は鬱憤を晴らして、自分の権力を見せ付けているつもりらしい。
対処法
2007/06/24(日)
2007/06/23(土)
2007/06/22(金)
・アレの詳細が決定
祝!発売記念!
「スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS」
特別WEB限定配信
寺田貴信プロデューサー出演CM撮影のお知らせ!
2007年6月28日(木曜日)!!
OGs発売当日!!
午前6時!!雨天決行!!
撮影参加希望者は
秋葉原UDX、大型ビジョン下に集合してください!!
CMは当日公開。
詳細はスパログで
近隣の人でも5時起きじゃないとキツイのでは(汗)
・序盤のシナリオをどこよりも早く公開
序盤のシナリオ紹介記事と寺田プロデューサーのインタビュー動画。
情報元
・武神装攻篇PV 公式サイトで視聴可能に
SRW公式サイト
youtubeに当日中にアップされたので、とっとと公式サイトでも見れるようにしたのかもしれません。
・ゾイドオンラインウォーズ 終了のお知らせ
2007年12月25日午後12時で終了。
新規入会は6月30日12時まで。
ゾイドユニバース(公式サイト)
・機動戦士ガンダム00
ファミ通.COMのアクセスランキングで1位と2位は新ガンダムの00の記事だった。
情報元
・今日発売のDVD
ロボっぽいDVDは
・スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ 5
・重戦機エルガイム DVD-BOX
・CBキャラ永井豪ワールド リマスターBOX
・∀ガンダム MEMORIAL BOX II
・機動戦士ガンダム 1
・機動戦士ガンダム 2
・ガンダムSEED&SEED DESTINYファンディスク SEED SUPERNOVA er
・コードギアス反逆のルルーシュ volume06
バンダイビジュアル
祝!発売記念!
「スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS」
特別WEB限定配信
寺田貴信プロデューサー出演CM撮影のお知らせ!
2007年6月28日(木曜日)!!
OGs発売当日!!
午前6時!!雨天決行!!
撮影参加希望者は
秋葉原UDX、大型ビジョン下に集合してください!!
CMは当日公開。
詳細はスパログで
近隣の人でも5時起きじゃないとキツイのでは(汗)
・序盤のシナリオをどこよりも早く公開
序盤のシナリオ紹介記事と寺田プロデューサーのインタビュー動画。
情報元
・武神装攻篇PV 公式サイトで視聴可能に
SRW公式サイト
youtubeに当日中にアップされたので、とっとと公式サイトでも見れるようにしたのかもしれません。
・ゾイドオンラインウォーズ 終了のお知らせ
2007年12月25日午後12時で終了。
新規入会は6月30日12時まで。
ゾイドユニバース(公式サイト)
・機動戦士ガンダム00
ファミ通.COMのアクセスランキングで1位と2位は新ガンダムの00の記事だった。
情報元
・今日発売のDVD
ロボっぽいDVDは
・スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ 5
・重戦機エルガイム DVD-BOX
・CBキャラ永井豪ワールド リマスターBOX
・∀ガンダム MEMORIAL BOX II
・機動戦士ガンダム 1
・機動戦士ガンダム 2
・ガンダムSEED&SEED DESTINYファンディスク SEED SUPERNOVA er
・コードギアス反逆のルルーシュ volume06
バンダイビジュアル
2007/06/21(木)
OGSに関わるyoutubeをかき集めました。
PVとかCMとかインタビューなどです。
PVとかCMとかインタビューなどです。
2007/06/21(木)
・スパロボOGSの設定資料集が流出
予約特典の設定資料集の情報が昨日6月20日の時点でネットに流れた。
それに合わせて、スパログで寺田プロデューサーがネタバレを決行。
新情報は
・コウタ・アズマの妹はショウコ。中川翔子とは偶然の一致。
・コウタ達の出番はOG2の後のシナリオ。
・アストラとディストラは出ない。
・OG2の後のシナリオは外伝的なお話。
スパログ1 スパログ2
・機動戦士ガンダム MS戦線0079
MSのカラーチェンジの詳細が判明。
公式サイト
意外と地味です。
・ガンダム新商品ラインナップ発表会の詳細
新作の00はプラモ、ハイコンプロ、MSインアクション、ガンダムウォーだけでなく、あっち方面向けの主人公達のフィギュアもある。
他にMG「∀ガンダム」やSDガンダム三国伝も。
情報元
・無料ゲームがもうかるワケ
無料ゲームとコミュニティで人を集め、アバターの服やアイテムで課金。
金を払うか否かはユーザーの自由。
情報元
・ニコニコ動画 有料会員2万人を超える
有料版開始から3日で2万人を超えた。
開始前は数千人だと予想していた。
情報元
・ニフティの「グフフ動画」
ニフティが「グフフ動画」β版を公開した。
「グフフッ」「ブー」のどちらかをクリックすると、そのタイミングに合わせて動画に「グフフッ」「ブー」が重ねて表示される。
情報元
存在自体がブー。
・暗記を確実にする方法
・情報の持つ意味を理解し、それを楽しむ。
・記憶が新鮮なうちに、その情報を他人に教える。
・明確で確実な記憶を維持したければ、1週間に4回の記憶喚起を、直近2週間で行う。
の3つ。
情報元
予約特典の設定資料集の情報が昨日6月20日の時点でネットに流れた。
それに合わせて、スパログで寺田プロデューサーがネタバレを決行。
新情報は
・コウタ・アズマの妹はショウコ。中川翔子とは偶然の一致。
・コウタ達の出番はOG2の後のシナリオ。
・アストラとディストラは出ない。
・OG2の後のシナリオは外伝的なお話。
スパログ1 スパログ2
・機動戦士ガンダム MS戦線0079
MSのカラーチェンジの詳細が判明。
公式サイト
意外と地味です。
・ガンダム新商品ラインナップ発表会の詳細
新作の00はプラモ、ハイコンプロ、MSインアクション、ガンダムウォーだけでなく、あっち方面向けの主人公達のフィギュアもある。
他にMG「∀ガンダム」やSDガンダム三国伝も。
情報元
・無料ゲームがもうかるワケ
無料ゲームとコミュニティで人を集め、アバターの服やアイテムで課金。
金を払うか否かはユーザーの自由。
情報元
・ニコニコ動画 有料会員2万人を超える
有料版開始から3日で2万人を超えた。
開始前は数千人だと予想していた。
情報元
・ニフティの「グフフ動画」
ニフティが「グフフ動画」β版を公開した。
「グフフッ」「ブー」のどちらかをクリックすると、そのタイミングに合わせて動画に「グフフッ」「ブー」が重ねて表示される。
情報元
存在自体がブー。
・暗記を確実にする方法
・情報の持つ意味を理解し、それを楽しむ。
・記憶が新鮮なうちに、その情報を他人に教える。
・明確で確実な記憶を維持したければ、1週間に4回の記憶喚起を、直近2週間で行う。
の3つ。
情報元
2007/06/20(水)
2007/06/20(水)
・スパロボOGSの新情報
フィオナの参戦などの新情報。
詳細は別記事にて。
・ACゲーム 機動戦士ガンダム スピリッツオブジオン 戦士の記憶
バンプレストはACゲーム「機動戦士ガンダム スピリッツ オブ ジオン~修羅の双星~」のバージョンアップ版として「機動戦士ガンダム スピリッツ オブ ジオン 戦士の記憶」を発表した。
今秋登場予定。
ストーリー制からミッション制に変更され、獲得勲章数に応じ新ボスのアレックスが登場する。
また、プレイヤーの負担軽減のため、マシンガンにストラップが付く。
情報元
・アニメ批評「機動警察パトレイバー メモリアルDVDボックス」
内容は初期OVA、テレビ版、新OVAの全70話と特典の関連映像作品。
パトレイバーの一番楽しい部分をまとめたとのこと。
情報元
・アマゾンでDSビックリマンの限定版
Amazon.co.jpで限定3000セット販売される。
特大シールやトレイなどが付属する。
情報元
・イタリアではセーラームーンを見ると同性愛者になる
ドラゴンボールやナルトを取り上げた研究、各国のマンガ事情の紹介のシンポジウムが行われた。
国によっては、マンガの翻訳者の低賃金が原因で翻訳のレベルが低かったり、イタリアで妙な報道がされたりする。
情報元
BL好きの間違いでは?
フィオナの参戦などの新情報。
詳細は別記事にて。
・ACゲーム 機動戦士ガンダム スピリッツオブジオン 戦士の記憶
バンプレストはACゲーム「機動戦士ガンダム スピリッツ オブ ジオン~修羅の双星~」のバージョンアップ版として「機動戦士ガンダム スピリッツ オブ ジオン 戦士の記憶」を発表した。
今秋登場予定。
ストーリー制からミッション制に変更され、獲得勲章数に応じ新ボスのアレックスが登場する。
また、プレイヤーの負担軽減のため、マシンガンにストラップが付く。
情報元
・アニメ批評「機動警察パトレイバー メモリアルDVDボックス」
内容は初期OVA、テレビ版、新OVAの全70話と特典の関連映像作品。
パトレイバーの一番楽しい部分をまとめたとのこと。
情報元
・アマゾンでDSビックリマンの限定版
Amazon.co.jpで限定3000セット販売される。
特大シールやトレイなどが付属する。
情報元
・イタリアではセーラームーンを見ると同性愛者になる
ドラゴンボールやナルトを取り上げた研究、各国のマンガ事情の紹介のシンポジウムが行われた。
国によっては、マンガの翻訳者の低賃金が原因で翻訳のレベルが低かったり、イタリアで妙な報道がされたりする。
情報元
BL好きの間違いでは?
2007/06/20(水)
・フィオナがパイロットとして参戦。あのBGMが据え置き機のクオリティで聴けるはず。
・OG2の第1話らR組が登場?
・気力110以上になるとツインユニットを組める。
・ツイン精神コマンド「同調」はツインユニットを組むふたりのパラメータの高い方に合わせる。
・ツイン精神コマンド「魂」は攻撃力を2.5倍にする。
・ツインユニットを組まなくてもちゃんとプレイできる。
・操作性は良い。ロード時間も短い。
・OG2にOG2.5という感じのシナリオある。OG1には新シナリオ無し。
2007/06/20(水)
スパログで嶋崎さんは「新情報は無い」と書かれていましたが、ちゃんと新情報はありました。

こざっぱりしたタイトル画面。

こざっぱりしたタイトル画面。
2007/06/19(火)
・アニメ「マクロス25(仮)」
マクロス公式サイトにて正式に告知された。
マクロス公式サイト
・ガンプラの夏
ガンプラは累計販売数は3億8000万個に達し、小売りベースで毎年200億円近くに達する巨大商品。
ガンダムSEED、SEED DESTINYではキャラクター人気で女性層にもファンを得て、DVDの販売も良好。
情報元
・『アーマード・コア』の歩む道
アーマード・コア4のネット対戦機能で新たなユーザーを獲得。
情報元
・「ボルテッカァァァー!!」
スマブラXのピカチュウの最後の切りふだ。
スマブラ拳
スパロバーにとって、「ボルテッカァァァー!!」と言えばあっちの方です。
・youtube日本語版公開
ブラジル,フランス,アイルランド,イタリア,オランダ,ポーランド,スペイン,イギリス向けも同時に公開。
日本語版のURLはhttp://jp.youtube.com/
情報元
▼ 6月18日
2007/06/18(月)
・ケータイ「キミがガンダムだ!」配信
FOMA904i向けの新機能「直感ゲーム」を利用し、携帯電話を振ったりして遊ぶゲーム。
サイト利用料は月額315円から、ゲームのダウンロードに各315円必要。
情報元
人前では恥ずかしくて遊べません。
・アーケード 機動戦士ガンダム 戦場の絆
ジム・スナイパーⅡとゲルググ(G)が登場。
他にも変更があり。
情報元
・PS2「装甲騎兵ボトムズ」画面写真
戦場でATを乗り捨てたり、敵のATを奪ったりして乗り換えることもできる。
情報元
・ビル・ゲイツも注目 日本の「自作ロボット・キット」
マニアがキットを購入してロボットを自作している現状は,1970年代のパソコン黎明期に酷似しており、大きな成長が期待できる。
情報元
ドラちゃんが作られれば、パソコンなんて目じゃない。
・PS3 韓国で販売開始
日本と違い、80GBで日本円にして約68,000円で販売。
特別販売イベントも開かれたが、空席もチラホラ。
情報元
・youtubeが著作権者に与える影響
面白い番組が発見されて、視聴率が上がるというケースもあれば、日本製コンテンツが早期に流出して海外のDVD売り上げが落ちるなど様々な影響がある。
情報元
・ニコニコ動画関連
ひろゆき氏のニコニコ動画に関するインタビュー
有料サービスも登場したが、
「面白いものをつくるために有料化しているというところを誤解してほしくないなぁと。別に払いたくない人は払わなくていいと思うんですよね。」
とのこと。
ひろゆき氏
ニコニコ動画開発陣 スタッフインタビュー
情報元
2007/06/17(日)
2007/06/16(土)
今週は色々あったので、簡単にまとめました。
2007/06/16(土)
2007/06/15(金)
・スパロボOGS マスターアップ完了とか色々
1、もう延期は無い。
2、例のアレは実行するらしい。
3、広報Wさんのアレはやっぱりアレの事だったらしい。
4、嶋崎さんと広報Wさんでまだ何か企んでいるらしい。
スパログ1 2
・機動戦士ガンダム00新情報&BB戦士三国伝
刹那・F・セイエイ(16)
近距離戦向きのガンダムエクシア
ロックオン・ストラトス(24)
射撃戦向きガンダムデュナメス
アレルヤ・パプティズム(19)
可変機のガンダムキュリオス
ティエリア・アーデ(年齢不詳)
重装甲のガンダムヴァーチェ
「SEEDで獲得した女性ファンだけでなく、ハードな世界観を好む男性ファンにも納得いただけるすばらしいキャラクターになっている」
女性優先を公式に宣言してしちまったぜオイ。
BB戦士三国伝は劉備ガンダム、曹操ガンダム、孫権ガンダムたちが活躍するらしい。
情報元
・YouTubeにより、ゲームの楽しみ方が変わった
Xbox360の「Forza Motorsport2」というレースゲームでは、自分で作ったカスタムカーを多くの人に披露する手段として活用されている。
情報元
・ネット・ゲーム中毒を精神障害に分類
米医療情報学会はビデオゲーム中毒を精神障害に分類することを提言した。
情報元
・人前でゲームをすること
電車の中でDSをやっている女性を見ることも多い。
何故こうなったのか?
情報元
・三菱重工が人型ロボットをレンタル
人型コミュニケーションロボット「WAKAMARU」のレンタルを6月14日から開始。
仕事は企業や病院の受け付けや案内、各種イベントでの展示物の紹介。
情報元
・ゲーム機の特許訴訟
マイクロソフト、SCE、任天堂の訴訟問題。
任天堂はWiiのキャパシタの特許侵害の訴訟も新たに起こった。
情報元
1、もう延期は無い。
2、例のアレは実行するらしい。
3、広報Wさんのアレはやっぱりアレの事だったらしい。
4、嶋崎さんと広報Wさんでまだ何か企んでいるらしい。
スパログ1 2
・機動戦士ガンダム00新情報&BB戦士三国伝
刹那・F・セイエイ(16)
近距離戦向きのガンダムエクシア
ロックオン・ストラトス(24)
射撃戦向きガンダムデュナメス
アレルヤ・パプティズム(19)
可変機のガンダムキュリオス
ティエリア・アーデ(年齢不詳)
重装甲のガンダムヴァーチェ
「SEEDで獲得した女性ファンだけでなく、ハードな世界観を好む男性ファンにも納得いただけるすばらしいキャラクターになっている」
女性優先を公式に宣言してしちまったぜオイ。
BB戦士三国伝は劉備ガンダム、曹操ガンダム、孫権ガンダムたちが活躍するらしい。
情報元
・YouTubeにより、ゲームの楽しみ方が変わった
Xbox360の「Forza Motorsport2」というレースゲームでは、自分で作ったカスタムカーを多くの人に披露する手段として活用されている。
情報元
・ネット・ゲーム中毒を精神障害に分類
米医療情報学会はビデオゲーム中毒を精神障害に分類することを提言した。
情報元
・人前でゲームをすること
電車の中でDSをやっている女性を見ることも多い。
何故こうなったのか?
情報元
・三菱重工が人型ロボットをレンタル
人型コミュニケーションロボット「WAKAMARU」のレンタルを6月14日から開始。
仕事は企業や病院の受け付けや案内、各種イベントでの展示物の紹介。
情報元
・ゲーム機の特許訴訟
マイクロソフト、SCE、任天堂の訴訟問題。
任天堂はWiiのキャパシタの特許侵害の訴訟も新たに起こった。
情報元
2007/06/14(木)
・ソフマップ本店にOGSの妙なPOPが
POPの文は以下。
ひゃ~、人気のあまり予約中断です。
ゆっくりと発売日が近づき、
ついに!待ちに待った伝説の日が!
けど、あの機体とかどうなんでしょうね。
ハイペリは出ないとしても…
出て欲しい機体いっぱいあります。
まぁ、早く発売してほしいものです!
すぱげてぃ。
ん?縦読み?スパログ?さぁ~て…
うん、偶然偶然。うんうん。
情報元
後ろに映っているシカログが何か言いたそうです。すぱげてぃ。
・例のコスプレの件
雑誌やTVなどの取材が多く、相当な宣伝効果があったらしい。
スパログ
しょこたんを甘く見ていました。すぱげてぃ。
・UCC エヴァ缶続報
綾波レイのフィギュアと図書カードが各1000人にプレゼントされる。
リンク先にはレイのフィギュアの画像もあり。
情報元
・ゾイドオンラインウォーズ更新
武器パーツとオプションパーツが追加。
ゾイドの追加は無し。
情報元
・ファイナルファンタジー 20年の軌跡
情報元
・日本のゲームとアニメが人気のイタリアでの海賊版事情
アジアの海賊版と違い、正規品と価格が同じ。
対策が出来ればマーケットとして期待できるらしい。
情報元
・PS3狙いの強盗を、留守番少年が“サムライソード(おもちゃの)”で撃退 inアメリカ
家に入った2人組の強盗を少年が“サムライソード(おもちゃ)”で追い払った
少年は「奴はすっかりビビッてたよ」と得意げらしい。
両親は「強盗が拳銃を所持していなくて良かった」と言っている
情報元
これなんてホームア○ーン? すぱげてぃ。
POPの文は以下。
ひゃ~、人気のあまり予約中断です。
ゆっくりと発売日が近づき、
ついに!待ちに待った伝説の日が!
けど、あの機体とかどうなんでしょうね。
ハイペリは出ないとしても…
出て欲しい機体いっぱいあります。
まぁ、早く発売してほしいものです!
すぱげてぃ。
ん?縦読み?スパログ?さぁ~て…
うん、偶然偶然。うんうん。
情報元
後ろに映っているシカログが何か言いたそうです。すぱげてぃ。
・例のコスプレの件
雑誌やTVなどの取材が多く、相当な宣伝効果があったらしい。
スパログ
しょこたんを甘く見ていました。すぱげてぃ。
・UCC エヴァ缶続報
綾波レイのフィギュアと図書カードが各1000人にプレゼントされる。
リンク先にはレイのフィギュアの画像もあり。
情報元
・ゾイドオンラインウォーズ更新
武器パーツとオプションパーツが追加。
ゾイドの追加は無し。
情報元
・ファイナルファンタジー 20年の軌跡
情報元
・日本のゲームとアニメが人気のイタリアでの海賊版事情
アジアの海賊版と違い、正規品と価格が同じ。
対策が出来ればマーケットとして期待できるらしい。
情報元
・PS3狙いの強盗を、留守番少年が“サムライソード(おもちゃの)”で撃退 inアメリカ
家に入った2人組の強盗を少年が“サムライソード(おもちゃ)”で追い払った
少年は「奴はすっかりビビッてたよ」と得意げらしい。
両親は「強盗が拳銃を所持していなくて良かった」と言っている
情報元
これなんてホームア○ーン? すぱげてぃ。
2007/06/13(水)
某雑誌のDVDのインタビュー
1年前でアニメーションはここまで作られていたのがすごい。
MkⅢが普通に出てるので、ヒュッケバイン問題はまだ無かったらしい。
こっちは出所不明
1年前でアニメーションはここまで作られていたのがすごい。
MkⅢが普通に出てるので、ヒュッケバイン問題はまだ無かったらしい。
こっちは出所不明
▼ 半月 6月13日
2007/06/13(水)
・ファミ通早売りよりスパロボOGS新情報
情報としては以前出たシステム説明やストーリーの紹介ですが、今回武器改造は一括改造ではなく個別改造です。
そしてツイン精神コマンド キョウスケ&エクセレンの場合、連撃(SP35)と同調(SP10)という精神コマンドが使用できます。
連撃の効果は敵ユニットを倒した場合、さらに追加行動が出来る。
というものです。
新情報はこの文章だけらしいです。
・UCCエヴァ缶 復活
UCC上島珈琲が6月18日より販売開始。
第壱弾は「綾波レイ缶」「赤木リツコ&碇ゲンドウ缶」
第弐弾は「惣流・アスカ・ラングレー缶」「葛城ミサト&加持リョウジ缶」
第参弾「碇シンジ缶」「渚カヲル缶」が約1ヶ月ごとに販売する。
綾波レイ特製フィギュアやヱヴァンゲリヲン特製図書カードがあたる抽選もある。
情報元
・YouTube動画ファイルを装ったトロイの木馬
問題のファイルは、ウェブテレビシリーズ「Afterworld」の1エピソードを掲載したYouTubeのページを表示し、その背後で別のサーバに接続してトロイの木馬をダウンロードする、とのこと。
情報元
・VistaよりポータブルPCの方が人気
ポータブルPCの販売の比重が高まっていて、今後も伸びる見通し。
主な成長要因は低価格ポータブルPC市場の活発な競争。
情報元
情報としては以前出たシステム説明やストーリーの紹介ですが、今回武器改造は一括改造ではなく個別改造です。
そしてツイン精神コマンド キョウスケ&エクセレンの場合、連撃(SP35)と同調(SP10)という精神コマンドが使用できます。
連撃の効果は敵ユニットを倒した場合、さらに追加行動が出来る。
というものです。
新情報はこの文章だけらしいです。
・UCCエヴァ缶 復活
UCC上島珈琲が6月18日より販売開始。
第壱弾は「綾波レイ缶」「赤木リツコ&碇ゲンドウ缶」
第弐弾は「惣流・アスカ・ラングレー缶」「葛城ミサト&加持リョウジ缶」
第参弾「碇シンジ缶」「渚カヲル缶」が約1ヶ月ごとに販売する。
綾波レイ特製フィギュアやヱヴァンゲリヲン特製図書カードがあたる抽選もある。
情報元
・YouTube動画ファイルを装ったトロイの木馬
問題のファイルは、ウェブテレビシリーズ「Afterworld」の1エピソードを掲載したYouTubeのページを表示し、その背後で別のサーバに接続してトロイの木馬をダウンロードする、とのこと。
情報元
・VistaよりポータブルPCの方が人気
ポータブルPCの販売の比重が高まっていて、今後も伸びる見通し。
主な成長要因は低価格ポータブルPC市場の活発な競争。
情報元
2007/06/12(火)
・スーパーハイコンプロ RX-78-2ガンダム 説明会
コアブロックシステムだけでなく、コアファイターのキャノピーまで開閉するほど仕事が細かい。
企画開発チームの方のインタビューも。
情報元
・コードギアスのゲーム DSで発売決定
公式サイトのグランドオープンへのカウントダウンが始まった。
ちなみにグランドオープンまで30日以上ある。
公式サイト
・「ロボ聖紀C21」がアップデート
アニメ「GRジャイアントロボ」から「GR-3」が参戦。
6月13日10時から販売開始。
情報元
・カプコン PCゲームに本格参入
Valveの配信システム「Steam」を活用して、「デビルメイクライ3 Special Edition」「鬼武者3」「ロスト プラネット」「スーパーパズルファイターⅡターボ HD Remix」の配信を予定している。
情報元
モンハンなどで好調のカプコン。
・英国教会 PS3ソフトの販売中止を要求
PS3ソフト「Resistance~人類没落の日~」の販売中止を求めた。
マンチェスター大聖堂内で銃撃戦をおこなっているような場面が問題となった。
情報元
・マクドナルド 東京や大阪では値上げ東北などで値下げ
価格変更の対象はチーズバーガーなどの100円商品を除く全商品。
バリューセットは、値上げ幅が50円程度、値下げ幅が20円程度になる。
人件費や賃料の高騰が影響しているとのこと。
情報元
困る。普通に困ります。
2007/06/11(月)
熱血!必中!スパログ!を見た方は気づいたかもしれませんが
ひゃ~、気が付けばまた月日は流れ、
ゆだんすると書き込みも滞っていけませんね・・・。
つい先日、新CM(その1)『武神装攻篇』が公開になりました!
けっこう味のあるCMに仕上がっているかと思いますが、いかがでしょうか?
ハデな戦闘シーンに熱く渋い声!
出来あがりを見たら、思わずニヤっとしてしまいました。
まずはTVに加え、PMCの方でも公開しましたので、
すでにご覧になって頂いた方も多いかと思います。
スパログの記事より
出るらしいです良かった良かった。
ひゃ~、気が付けばまた月日は流れ、
ゆだんすると書き込みも滞っていけませんね・・・。
つい先日、新CM(その1)『武神装攻篇』が公開になりました!
けっこう味のあるCMに仕上がっているかと思いますが、いかがでしょうか?
ハデな戦闘シーンに熱く渋い声!
出来あがりを見たら、思わずニヤっとしてしまいました。
まずはTVに加え、PMCの方でも公開しましたので、
すでにご覧になって頂いた方も多いかと思います。
スパログの記事より
出るらしいです良かった良かった。
2007/06/11(月)
・機動戦士ガンダム 誕生回顧録第3回
元名古屋テレビプロデューサー今井慎さんのインタビュー記事その3。
情報元
第2回は載せ忘れてました。
・永井豪先生 スペシャルインタビュー
情報元
・ヱヴァ数量限定特別鑑賞券第3弾
第3弾は描き下ろしの綾波レイ・イラストチケット。
他に綾波レイ・イラスト特典グッズ付きとのことだが、内容は未定。
7月7日発売で1,500円。
情報元
・機動戦士ガンダムMS戦線0079 予約特典
予約特典は参戦作品の映像を集めたスペシャルDVD。
公式サイト
・CS「テレ朝チャンネル」でゲーム情報番組開始 第1回目はガンダム特集
「機動戦士Zガンダムホットスクランブル」「機動戦士ガンダム 連邦vs.ジオンDX」「ガンダム無双」「SDガンダム Gジェネレーション CROSS DRIVE」を紹介する予定。
放送は6月22日午後10時半から午後11時。
情報元
・PS3 反撃のシナリオ
SCEはみんゴルとぼくのなつやすみの新作を夏から冬に発売。
情報元
・ニフニフ動画登場
ニフティがニフニフ動画ベータ版を始めたと発表。
ニコニコと違い、動画の下の専用領域にコメントが出る。
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMITba000011062007
アレは画面上にコメントが出ないと楽しさが半減する気がします。
・アメリカの雑誌「OTAKU USA」創刊
米国初の本格的な日本ポップカルチャー総合雑誌を売りにした新雑誌「OTAKU USA」が創刊した。
アニメとマンガが中心の「Newtype USA」や「Anime Insider」と違い、マンガ、アニメ、コスプレ、ゲーム、トイ、Jポップなどを扱う。
情報元
直球過ぎる雑誌名のネーミングセンスには脱帽です。
・60GBのUDO光ディスク
コニカミノルタオプトがドライブなどを6月中旬に販売開始。
価格はオープン。
情報元