2007/07/31(火)
・アナザーセンチュリーズエピソード3 ザファイナル
先週のファミ通と同じ情報。
新ユニットの情報など。
ファミ通.com
・機動戦士ガンダム DVDーBOX
2007年12月21日発売で価格は18900円。
2008年6月30日までの期間限定生産。
初回封入特典もある。
情報元
・SDガンダムカプセルファイターオンライン
韓国でSDガンダムカプセルファイターのトーナメント大会が行われた。
リンク先には対戦映像もある。
情報元
・エヴァの情報
新劇場版ではメインキャラの声優はTV版と同じらしい。
新しいDVDーBOXも発売された。
新劇場版の声優 DVDーBOX発売
・天元突破グレンラガン TCGフィギュアパック第2弾
第2弾「兄弟合体編」が8月30日にリリースされる。
情報元
・ドラクエⅣ、Ⅴ、ⅥがDSでリメイク決定
詳細は別記事で。
・ゲーム週間売り上げランキング
1位は「マリオパーティ8」、2位は「みんなのGOLF5」。
「機動戦士ガンダムMS戦線0079」は9位だった。
情報元
・バンダイが血迷ったようです
バンダイが女性向けアパレルに本格参入する。
キャラクターが印刷された子供向け衣服ではなく、大人の女性をターゲットにするらしい。
情報元
先週のファミ通と同じ情報。
新ユニットの情報など。
ファミ通.com
・機動戦士ガンダム DVDーBOX
2007年12月21日発売で価格は18900円。
2008年6月30日までの期間限定生産。
初回封入特典もある。
情報元
・SDガンダムカプセルファイターオンライン
韓国でSDガンダムカプセルファイターのトーナメント大会が行われた。
リンク先には対戦映像もある。
情報元
・エヴァの情報
新劇場版ではメインキャラの声優はTV版と同じらしい。
新しいDVDーBOXも発売された。
新劇場版の声優 DVDーBOX発売
・天元突破グレンラガン TCGフィギュアパック第2弾
第2弾「兄弟合体編」が8月30日にリリースされる。
情報元
・ドラクエⅣ、Ⅴ、ⅥがDSでリメイク決定
詳細は別記事で。
・ゲーム週間売り上げランキング
1位は「マリオパーティ8」、2位は「みんなのGOLF5」。
「機動戦士ガンダムMS戦線0079」は9位だった。
情報元
・バンダイが血迷ったようです
バンダイが女性向けアパレルに本格参入する。
キャラクターが印刷された子供向け衣服ではなく、大人の女性をターゲットにするらしい。
情報元
スポンサーサイト
2007/07/31(火)
ニンテンドーDSでリメイクが決定。
第1弾「ドラゴンクエストIV」は今冬発売。
画面は3Dで、PS版よりはきっちりした感じになった。
5と6の発売日は未定。
以下のリンクで情報の載ったVジャンプのスキャン画像が見れます。
グームフランスその1 グームフランスその2
注意:海外のサイトです。
最近のスクエニの商売の仕方は異常。
第1弾「ドラゴンクエストIV」は今冬発売。
画面は3Dで、PS版よりはきっちりした感じになった。
5と6の発売日は未定。
以下のリンクで情報の載ったVジャンプのスキャン画像が見れます。
グームフランスその1 グームフランスその2
注意:海外のサイトです。
最近のスクエニの商売の仕方は異常。
2007/07/30(月)
OGSのOG2.5のエンディング時点で、味方側のキャラがどこに所属しているのかをまとめました。
ひょっとしたらOG外伝(仮)のストーリーのヒントになるかもしれません。
若干OGSのネタバレがあるので注意してください。
ひょっとしたらOG外伝(仮)のストーリーのヒントになるかもしれません。
若干OGSのネタバレがあるので注意してください。
2007/07/30(月)
2007/07/29(日)
OGSの感想記事を書くのがかなり先になりそうなので、OGSのレビュー投票をします。
人任せな企画ですが、投票をお願いします。
注意事項など
投票は1人1回でお願いします。
携帯電話からは投票できません。
コメントを入れなくて投票はできます。
コメントは結果記事で使わせて頂きます。
結果発表は8月5日。
投票は終了しました。
結果はコチラで。
人任せな企画ですが、投票をお願いします。
注意事項など
投票は1人1回でお願いします。
携帯電話からは投票できません。
コメントを入れなくて投票はできます。
コメントは結果記事で使わせて頂きます。
結果発表は8月5日。
投票は終了しました。
結果はコチラで。
2007/07/29(日)
・アナザーセンチュリーズエピソード3 ザ ファイナル
公式サイトが更新。
ブラックゲッターやフリーダムとジャスティスのミーティアが追加。
公式サイト
・コードギアス~反逆のルルーシュ~
一部地域で24話、25話が放送された。
他の地域でも順次放送される。
公式サイト・放送日程
何ですかあのラストは。
公式サイトが更新。
ブラックゲッターやフリーダムとジャスティスのミーティアが追加。
公式サイト
・コードギアス~反逆のルルーシュ~
一部地域で24話、25話が放送された。
他の地域でも順次放送される。
公式サイト・放送日程
何ですかあのラストは。
2007/07/28(土)
2007/07/28(土)
▼ OGSの隠し条件
2007/07/28(土)
OGSの隠し機体取得条件は新規の隠し機体が少ないこともあってか、GBA版とほとんど同じ条件が多かったです。
詳しい条件は不明だった「ラーズアングリフ・レイブン」「ランドグリーズ・レイブン」もほぼ判明したようです。
ブリットとユウキを戦闘させたりするのが条件だとか。
詳細は以下のWikiサイトで。
ミロンガの取得条件も載ってます。
スーパーロボット対戦OGs攻略まとめ@ウィキ
詳しい条件は不明だった「ラーズアングリフ・レイブン」「ランドグリーズ・レイブン」もほぼ判明したようです。
ブリットとユウキを戦闘させたりするのが条件だとか。
詳細は以下のWikiサイトで。
ミロンガの取得条件も載ってます。
スーパーロボット対戦OGs攻略まとめ@ウィキ
2007/07/27(金)
・NDS SDガンダムGジェネレーションクロスドライブ
オリジナルキャラやゲーム画面が豊富な記事。
クロスボーンガンダムX3の名称がディビニダトと誤植されている。
ゲームウォッチ
・PS2[セガエイジス2500シリーズ Vol.31 電脳戦機バーチャロン」
アーケード版のグラフィックを忠実に再現し、パイロットの視点や新ルールを追加。
10月25日に2625円で発売予定。
情報元
・エヴァンゲリオンPinky Ver.2
アスカとレイのピンキーストリートが「EVANGELION STORE」でセット販売する。
発売は8月下旬を予定。
情報元
・ニコニコ動画
200万ID突破、有料会員は5万4000人になり、最近ではamazonも追加された。
7月30日からID番号110万~130万のユーザーが24時間アクセス可能になり、180万~210万番までのユーザーは、午前2時から午後7時までの時間限定でアクセス可能になる。
情報元
オリジナルキャラやゲーム画面が豊富な記事。
クロスボーンガンダムX3の名称がディビニダトと誤植されている。
ゲームウォッチ
・PS2[セガエイジス2500シリーズ Vol.31 電脳戦機バーチャロン」
アーケード版のグラフィックを忠実に再現し、パイロットの視点や新ルールを追加。
10月25日に2625円で発売予定。
情報元
・エヴァンゲリオンPinky Ver.2
アスカとレイのピンキーストリートが「EVANGELION STORE」でセット販売する。
発売は8月下旬を予定。
情報元
・ニコニコ動画
200万ID突破、有料会員は5万4000人になり、最近ではamazonも追加された。
7月30日からID番号110万~130万のユーザーが24時間アクセス可能になり、180万~210万番までのユーザーは、午前2時から午後7時までの時間限定でアクセス可能になる。
情報元
2007/07/26(木)
2007/07/25(水)
・アナザーセンチュリーズエピソード3 ザ ファイナル
ファミ通の早売り情報
詳細は別記事で。
・今月の電撃ホビーマガジン
コンパチブルカイザーが早くも立体化。
「1/100アルトアイゼン」や「1/144高機動型ビルドビルガー」の情報も。
コンパチは微妙な感じでしたが。
・機動戦士ガンダム 0083 カードビルダー
攻略本第2弾がもうすぐ発売。
2100円で発売日は7月31日。
情報元
・映画「トランスフォーマー」 ジャパンプレミア
7月23日に東京ビッグサイトで行われた
本物の車をトランスフォームするパフォーマンスがあったらしい。
トランスフォーマー
・アニメNewtypeチャンネル
角川書店がアニメを有料配信するサイト「アニメNewtypeチャンネル」を開設した。
ガンダムやエヴァも配信予定。
情報元
・ヤツらは夏休みの学生のサイフを狙っている
7月26日から8月1日に発売するゲームの一覧表。
「マリオパーティ8」「機動戦士ガンダムMS戦線0079」「みんなのGOLF5」あたりが注目タイトル。
情報元
ファミ通の早売り情報
詳細は別記事で。
・今月の電撃ホビーマガジン
コンパチブルカイザーが早くも立体化。
「1/100アルトアイゼン」や「1/144高機動型ビルドビルガー」の情報も。
コンパチは微妙な感じでしたが。
・機動戦士ガンダム 0083 カードビルダー
攻略本第2弾がもうすぐ発売。
2100円で発売日は7月31日。
情報元
・映画「トランスフォーマー」 ジャパンプレミア
7月23日に東京ビッグサイトで行われた
本物の車をトランスフォームするパフォーマンスがあったらしい。
トランスフォーマー
・アニメNewtypeチャンネル
角川書店がアニメを有料配信するサイト「アニメNewtypeチャンネル」を開設した。
ガンダムやエヴァも配信予定。
情報元
・ヤツらは夏休みの学生のサイフを狙っている
7月26日から8月1日に発売するゲームの一覧表。
「マリオパーティ8」「機動戦士ガンダムMS戦線0079」「みんなのGOLF5」あたりが注目タイトル。
情報元
2007/07/25(水)
ソースは2ちゃんねるのロボットゲー板。
ブラックゲッターとフリーダム&ジャスティスのミーティアが参戦確定。
ブラックゲッターとフリーダム&ジャスティスのミーティアが参戦確定。
2007/07/24(火)
歌詞付きのTimeDiver、通称「串田ダイバー」を。
相変わらず破壊力高い。
相変わらず破壊力高い。
2007/07/24(火)
・ガンダムクライシス
施設にある装置に携帯端末を近づけてデータを回収するアトラクション。
時間内に全て終わらせると、実物大ガンダムのコックピットに乗り込むことができる。
かなり難しいらしく、初日のイベントでは200人中1人しかコックピットに乗れなかった。
営業的にもクライシス
・ロンギヌスの槍エヴァをモチーフにしたアートとのコラボレーション企画「imagination of EVANGELION」が表参道ヒルズ西館で8月3日まで開催中。
28キロのロンギヌスの槍などは展示されている。
情報元
・ゲーム売り上げランキング
PS2の「パワプロ14」が1位。
スパロボOGSは6位で、結構粘っている。
10位のPS2「のだめカンタービレ」はバンプレスト発売だったりする。
ジーパラ売り上げランキング
・PS3「メタルギアオンライン」
クローズドβテストの参加者3000人を募集している。
当然だがPS3本体とブロードバンド環境は必須。
情報元
・FC2がミクシィを超えた
このブログも無料で使わせてもらっているFC2。
そのFC2のネット視聴率がミクシィを上回り、「Yahoo! Japan社」「Google Japan社」に ついで日本国内第三位になった。
動画紹介のブログはFC2ブログが多いので、その影響も大きいかもしれない。
FC2インフォメーション
施設にある装置に携帯端末を近づけてデータを回収するアトラクション。
時間内に全て終わらせると、実物大ガンダムのコックピットに乗り込むことができる。
かなり難しいらしく、初日のイベントでは200人中1人しかコックピットに乗れなかった。
営業的にもクライシス
・ロンギヌスの槍エヴァをモチーフにしたアートとのコラボレーション企画「imagination of EVANGELION」が表参道ヒルズ西館で8月3日まで開催中。
28キロのロンギヌスの槍などは展示されている。
情報元
・ゲーム売り上げランキング
PS2の「パワプロ14」が1位。
スパロボOGSは6位で、結構粘っている。
10位のPS2「のだめカンタービレ」はバンプレスト発売だったりする。
ジーパラ売り上げランキング
・PS3「メタルギアオンライン」
クローズドβテストの参加者3000人を募集している。
当然だがPS3本体とブロードバンド環境は必須。
情報元
・FC2がミクシィを超えた
このブログも無料で使わせてもらっているFC2。
そのFC2のネット視聴率がミクシィを上回り、「Yahoo! Japan社」「Google Japan社」に ついで日本国内第三位になった。
動画紹介のブログはFC2ブログが多いので、その影響も大きいかもしれない。
FC2インフォメーション
2007/07/23(月)
・「スーパーロボット大戦OG オリジナルジェネレーションズ」の続編が登場!!
というタイトルのファミ通.COMの記事。
先週のファミ通のゲーム画面がデカデカと載っている。
ファミ通.COM
・緑川光さんのネットラジオ
ガンダムW公式サイトで配信中。
どうやって一日4時間以上スパロボをやっているのか知りたい。
情報元
・実寸代のガンダムアトラクション「ガンダムクライシス」
7月21日に富士急ハイランドにオープン。
オープニングイベントには古谷徹さん、池田秀一さん、富野監督が参加。
情報元
実寸代はやっぱりデカイ。
・コードギアス~反逆のルルーシュ~
今までのNDS版ゲームの情報や24,25話の事がまとめられた記事。
残された回の放送も近づいている。
情報元
・エヴァンゲリオン DVDボックス
テレビシリーズと劇場版と特典映像のDVDーBOXが8月1日に29400円で発売。
新劇場版は9月1日公開。
情報元
・Flashの脆弱性でWiiもフリーズ状態に
PCやケータイだけでなく、Wiiでも使えるFlash。
その脆弱性を突いた悪質な.FLVファイルが存在する。
情報元
・新しいウィンドウズ
マイクロソフトは社内で「7」と呼ぶ新Windowsをおよそ3年以内に出荷する予定らしい。
情報元
Vistaは?
・3年前の教訓を生かした地震対策
イオンは当日の正午には被災地に水やお茶、パンなどを送り出した。
ドコモもメールの回線負荷に対策を講じていた。
情報元
というタイトルのファミ通.COMの記事。
先週のファミ通のゲーム画面がデカデカと載っている。
ファミ通.COM
・緑川光さんのネットラジオ
ガンダムW公式サイトで配信中。
どうやって一日4時間以上スパロボをやっているのか知りたい。
情報元
・実寸代のガンダムアトラクション「ガンダムクライシス」
7月21日に富士急ハイランドにオープン。
オープニングイベントには古谷徹さん、池田秀一さん、富野監督が参加。
情報元
実寸代はやっぱりデカイ。
・コードギアス~反逆のルルーシュ~
今までのNDS版ゲームの情報や24,25話の事がまとめられた記事。
残された回の放送も近づいている。
情報元
・エヴァンゲリオン DVDボックス
テレビシリーズと劇場版と特典映像のDVDーBOXが8月1日に29400円で発売。
新劇場版は9月1日公開。
情報元
・Flashの脆弱性でWiiもフリーズ状態に
PCやケータイだけでなく、Wiiでも使えるFlash。
その脆弱性を突いた悪質な.FLVファイルが存在する。
情報元
・新しいウィンドウズ
マイクロソフトは社内で「7」と呼ぶ新Windowsをおよそ3年以内に出荷する予定らしい。
情報元
Vistaは?
・3年前の教訓を生かした地震対策
イオンは当日の正午には被災地に水やお茶、パンなどを送り出した。
ドコモもメールの回線負荷に対策を講じていた。
情報元
2007/07/22(日)
2007/07/21(土)
思いもよらなかった「スパロボOG外伝」の年内発売。注:予定
次のスパロボは版権の据え置きだと思っていた人も多いはず。
何故OGシリーズの開発に力を入れるのか?
色々と考えてみました。
次のスパロボは版権の据え置きだと思っていた人も多いはず。
何故OGシリーズの開発に力を入れるのか?
色々と考えてみました。
2007/07/21(土)
・SRW公式
公式サイトにOG外伝にページが登場。
プレミアメンバーズクラブも壁紙が追加。
公式サイト プレミアムメンバーズクラブ
・ACE3 ザファイナル
公式サイト更新。
第1弾のPVもyoutubeに登場。
公式サイト PV(別記事)
・ゲームハードという視点から見るiPhone
ボタンが無く、2点の認識が可能なマルチタッチパネル。
Wifi対応なのでパケット代も節約できる。
8GBのフラッシュメモリで音楽や画像も保存可能。
情報元
追記
全然ニュースが無かったので、スパロボの記事を後で書きます。
公式サイトにOG外伝にページが登場。
プレミアメンバーズクラブも壁紙が追加。
公式サイト プレミアムメンバーズクラブ
・ACE3 ザファイナル
公式サイト更新。
第1弾のPVもyoutubeに登場。
公式サイト PV(別記事)
・ゲームハードという視点から見るiPhone
ボタンが無く、2点の認識が可能なマルチタッチパネル。
Wifi対応なのでパケット代も節約できる。
8GBのフラッシュメモリで音楽や画像も保存可能。
情報元
追記
全然ニュースが無かったので、スパロボの記事を後で書きます。
2007/07/21(土)
HEATSはやっぱり熱い。
真ゲッターしか使わないかも。
2007/07/20(金)
・SDガンダム Gジェネレーションクロスドライブ
公式サイトが更新。
チマチマするより、まとめて更新して欲しい。
公式サイト
・機動戦士ガンダムMS戦線0079
公式サイトのオリジナルキャラクターが更新。
公式サイト
・ロボット系トイのランキング
リボルテックシリーズが人気。
15位にリニューアル版のアルトもランクイン。
情報元
・テイルズシリーズ新作4作品が一挙に発表
NDS「テイルズ オブ イノセンス」
Wii「テイルズ オブ シンフォニア ラタトスクの騎士(仮)」
PS2「テイルズ オブ デスティニー ディレクターズカット」
PSP「テイルズ オブ リバース」
の4作品。
NDSは新作、Wiiは続編、PS2は完全版、PSPは移植。
サイバスターも真っ青の速さでスパロボをプレイ中のあの人もびっくりらしい。
情報元
公式サイトが更新。
チマチマするより、まとめて更新して欲しい。
公式サイト
・機動戦士ガンダムMS戦線0079
公式サイトのオリジナルキャラクターが更新。
公式サイト
・ロボット系トイのランキング
リボルテックシリーズが人気。
15位にリニューアル版のアルトもランクイン。
情報元
・テイルズシリーズ新作4作品が一挙に発表
NDS「テイルズ オブ イノセンス」
Wii「テイルズ オブ シンフォニア ラタトスクの騎士(仮)」
PS2「テイルズ オブ デスティニー ディレクターズカット」
PSP「テイルズ オブ リバース」
の4作品。
NDSは新作、Wiiは続編、PS2は完全版、PSPは移植。
サイバスターも真っ青の速さでスパロボをプレイ中のあの人もびっくりらしい。
情報元
2007/07/19(木)
・機動戦士ガンダムMS戦線0079
公式サイトが更新。
クラブニンテンドー特典の限定ガンプラが公開された。
公式サイト
・SDガンダム Gジェネレーション クロスドライブ
公式サイトが更新。
以前雑誌に載ったゲーム画像も別サイトで。
アークライトという新キャラがいる。
公式サイト 情報元
・メガゾーン23 青いガーランド
公式サイトが正式オープン。
意外とコンテンツが豊富
公式サイト
・「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」の新作カット
「ケージ内のエヴァ初号機」
「碇シンジ」
「綾波レイ」
「エヴァンゲリオン専用単独防御兵装を装備した零号機」
の4点が公開された。
新作カット
・ロボットに変形する携帯オーディオ、イヤホン、iPodスピーカー
トランスフォーマーの関連商品。
タカラトミーが7月19日より順次発売。
変形後でもちゃんと使える。
情報元
・Wii国内販売数300万台突破
PS3の販売数の約3倍と好調。
情報元
・PS3 60GBモデルの値下げは、ただの在庫一掃セール?
60GB版の値下げ発表と生産中止のニュースがほぼ同時に流れたため、このような憶測が流れている。
情報元
・新ポーションのデザイン
前の薬瓶と違い、未来の薬のような感じになった。
情報元
・携帯電話向け動画サイト「Qlick.TV」
高校生を中心に人気があり、一人あたりの利用時間はニコニコ動画に匹敵するらしい。
情報元
公式サイトが更新。
クラブニンテンドー特典の限定ガンプラが公開された。
公式サイト
・SDガンダム Gジェネレーション クロスドライブ
公式サイトが更新。
以前雑誌に載ったゲーム画像も別サイトで。
アークライトという新キャラがいる。
公式サイト 情報元
・メガゾーン23 青いガーランド
公式サイトが正式オープン。
意外とコンテンツが豊富
公式サイト
・「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」の新作カット
「ケージ内のエヴァ初号機」
「碇シンジ」
「綾波レイ」
「エヴァンゲリオン専用単独防御兵装を装備した零号機」
の4点が公開された。
新作カット
・ロボットに変形する携帯オーディオ、イヤホン、iPodスピーカー
トランスフォーマーの関連商品。
タカラトミーが7月19日より順次発売。
変形後でもちゃんと使える。
情報元
・Wii国内販売数300万台突破
PS3の販売数の約3倍と好調。
情報元
・PS3 60GBモデルの値下げは、ただの在庫一掃セール?
60GB版の値下げ発表と生産中止のニュースがほぼ同時に流れたため、このような憶測が流れている。
情報元
・新ポーションのデザイン
前の薬瓶と違い、未来の薬のような感じになった。
情報元
・携帯電話向け動画サイト「Qlick.TV」
高校生を中心に人気があり、一人あたりの利用時間はニコニコ動画に匹敵するらしい。
情報元
2007/07/18(水)
・スパロボOG外伝(仮) 発売決定
詳細は別記事で。
OGSのネタバレがあるので注意。
・機動戦士ガンダムMS戦線0079
公式サイトのMS紹介が更新。
アニメには出ていないMSVが中心。
ファミ通のレビューではイマイチだったらしい。
公式サイト
・ゾイドオンラインウォーズ
7月19日の更新で4機のゾイドが追加。
情報元
・ポーション再び
「FINAL FANTASY VII 10th ANNIVERSARY POTION」が発売される。
ドリンクと書籍がセットされて9月13日に1セット3980円で発売。
77777セットの完全限定生産。
情報元
・魔法のiらんど トップページにトロイの木馬
アクセスしたユーザーのPCに、MMORPG「リネージュ」のIDを盗むトロイの木馬が仕込まれた恐れがある。
情報元
詳細は別記事で。
OGSのネタバレがあるので注意。
・機動戦士ガンダムMS戦線0079
公式サイトのMS紹介が更新。
アニメには出ていないMSVが中心。
ファミ通のレビューではイマイチだったらしい。
公式サイト
・ゾイドオンラインウォーズ
7月19日の更新で4機のゾイドが追加。
情報元
・ポーション再び
「FINAL FANTASY VII 10th ANNIVERSARY POTION」が発売される。
ドリンクと書籍がセットされて9月13日に1セット3980円で発売。
77777セットの完全限定生産。
情報元
・魔法のiらんど トップページにトロイの木馬
アクセスしたユーザーのPCに、MMORPG「リネージュ」のIDを盗むトロイの木馬が仕込まれた恐れがある。
情報元
2007/07/18(水)
ソースは2ちゃんねるのロボットゲー板のファミ通早売り。
2007年発売予定。
詳細は以下で。
OGSのネタバレも含むので注意してください。
2007年発売予定。
詳細は以下で。
OGSのネタバレも含むので注意してください。
2007/07/17(火)
・SDガンダムGジェネレーション クロスドライブ
ゲームシステムとムービーの項が更新。
ムービーには店頭用PVとテレビCMが追加。
公式サイト「ムービー」
・NDS コードギアス~反逆のルルーシュ~
公式サイトが正式にオープン。
今のところはたいした情報は無い。
公式サイト
・人気の「ガンダム」商品がつぎつぎ登場
ガンダムエクシアも登場する「ガンダムコレクションコンプレックス」
とMG1/100の「MSー14Sシャア専用ゲルググ Vor.2.0」と「ターンエーガンダム」の紹介記事。
情報元
・新型PSPの発売日
国内発売日は9月20日で価格は19,800円に決定。
ワンセグチューナーも同時発売でこちらの価格は6、980円
CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII-と新型PSPの同梱パックは、7万7777個の限定商品として9月13日に先行発売される予定だ。価格は2万5890円となる。
新型PSP
・アメリカで60GB版PS3販売中止
80GBの新型PS3を投入するため。
先週に60GB版の100ドル値下げを発表していた。
情報元
・携帯電話で1秒間100メガポリゴンのゲーム
東芝が携帯電話のゲーム機能向け3DグラフィックスLSI「TC35711XBG」を発表した。
100メガポリゴンの3D描画性能を実現した画像処理LSIで、1チップで据置型のゲーム機に匹敵する処理性能を実現したらしい。
情報元
・ソニー元取締役 黒木靖夫さん死去
「ウォークマンの生みの親」として知られる工業デザイナーの黒木靖夫さんが胃がんのため死去した。
「(ソニー創業者の)井深(大)さんや盛田さんならこう判断していたはず。今のトップは冒険をしなくなった」
「ソニーは本当にダメになった」
「創業の精神でソニーらしさを作っていかないとダメだ」
などと漏らしていたらしい。
情報元
・コミックボンボン休刊
講談社は小学生向け月刊マンガ誌「コミックボンボン」を12月号を最後に休刊すると発表した。
読者数減少が理由らしい。
情報元
ゲームシステムとムービーの項が更新。
ムービーには店頭用PVとテレビCMが追加。
公式サイト「ムービー」
・NDS コードギアス~反逆のルルーシュ~
公式サイトが正式にオープン。
今のところはたいした情報は無い。
公式サイト
・人気の「ガンダム」商品がつぎつぎ登場
ガンダムエクシアも登場する「ガンダムコレクションコンプレックス」
とMG1/100の「MSー14Sシャア専用ゲルググ Vor.2.0」と「ターンエーガンダム」の紹介記事。
情報元
・新型PSPの発売日
国内発売日は9月20日で価格は19,800円に決定。
ワンセグチューナーも同時発売でこちらの価格は6、980円
CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII-と新型PSPの同梱パックは、7万7777個の限定商品として9月13日に先行発売される予定だ。価格は2万5890円となる。
新型PSP
・アメリカで60GB版PS3販売中止
80GBの新型PS3を投入するため。
先週に60GB版の100ドル値下げを発表していた。
情報元
・携帯電話で1秒間100メガポリゴンのゲーム
東芝が携帯電話のゲーム機能向け3DグラフィックスLSI「TC35711XBG」を発表した。
100メガポリゴンの3D描画性能を実現した画像処理LSIで、1チップで据置型のゲーム機に匹敵する処理性能を実現したらしい。
情報元
・ソニー元取締役 黒木靖夫さん死去
「ウォークマンの生みの親」として知られる工業デザイナーの黒木靖夫さんが胃がんのため死去した。
「(ソニー創業者の)井深(大)さんや盛田さんならこう判断していたはず。今のトップは冒険をしなくなった」
「ソニーは本当にダメになった」
「創業の精神でソニーらしさを作っていかないとダメだ」
などと漏らしていたらしい。
情報元
・コミックボンボン休刊
講談社は小学生向け月刊マンガ誌「コミックボンボン」を12月号を最後に休刊すると発表した。
読者数減少が理由らしい。
情報元
2007/07/16(月)
・開発陣に質問状 スーパーロボット大戦OG 何でもありの戦闘シーン
「ゲーム業界ではCGモデルを使った3D的な演出が主流ですが、スーパーロボット大戦シリーズは2D……ドット絵メーンでやってます。
そのため、ロボットが動く絵を細かく描かねばならず、毎回毎回、物量との戦いです。
とは言え、地味な戦闘シーンばかりではユーザーに飽きられてしまうので、「そこまでやるか!」と言ってもらえるような「こだわり」を限界まで入れるようにしています。
今回の「OG」は割と「何でもあり」な戦闘シーンになっているので、そこだけ見てもらっても楽しんでいただけると思っています。」
まんたんウェブ
・アナザーセンチュリーズエピソード3 ザファイナル
今週のファミ通の情報と同じ。
エステバリスアキト、真ゲッター1、ガンダムXディバイダー、キングゲイナーのサポートスキルの画像など。
情報元
・DS コードギアス
公式サイトのカウントダウンも1日を切った。
明日7月17日正午にグランドオープン
公式サイト
・徹底検証!地震・津波の「言い伝え」は本物か?
地震予知や各地の地震の伝承に関する記事。
夕刊フジBLOG
この記事は7月16日午前2時に書かれました。何というタイミング。
「ゲーム業界ではCGモデルを使った3D的な演出が主流ですが、スーパーロボット大戦シリーズは2D……ドット絵メーンでやってます。
そのため、ロボットが動く絵を細かく描かねばならず、毎回毎回、物量との戦いです。
とは言え、地味な戦闘シーンばかりではユーザーに飽きられてしまうので、「そこまでやるか!」と言ってもらえるような「こだわり」を限界まで入れるようにしています。
今回の「OG」は割と「何でもあり」な戦闘シーンになっているので、そこだけ見てもらっても楽しんでいただけると思っています。」
まんたんウェブ
・アナザーセンチュリーズエピソード3 ザファイナル
今週のファミ通の情報と同じ。
エステバリスアキト、真ゲッター1、ガンダムXディバイダー、キングゲイナーのサポートスキルの画像など。
情報元
・DS コードギアス
公式サイトのカウントダウンも1日を切った。
明日7月17日正午にグランドオープン
公式サイト
・徹底検証!地震・津波の「言い伝え」は本物か?
地震予知や各地の地震の伝承に関する記事。
夕刊フジBLOG
この記事は7月16日午前2時に書かれました。何というタイミング。
2007/07/15(日)
2007/07/14(土)
・アナザーセンチュリーズエピソード3 ザファイナル
公式サイトのENTRY TITLE&ROBOT、GAME PIROT、SPECIALの三項が更新。
公式サイト
・ガンダムが自分の道を導いてくれました
ニフティの動画コミュニティプロジェクトWEBディレクターのガンダムに関するインタビュー。
マンガソーシャルメディア
・SDガンダム Gジェネレーション クロスドライブ
今までの情報がまとめられている記事。
情報元
・「ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序」予告編
全国の劇場で既に公開されている予告編が公式サイトでも配信開始。
公式サイト
・新型PSPを早速レビュー
デザインは大きな変化が無い。
変更点は薄くて軽くなり、キーとボタンの反応が向上、ビデオ出力端子追加や他の端子の位置変更、内蔵メモリが増加、読み込み時間の短縮。
情報元
・ゲーム3社のプレゼン対決は任天堂に軍配 E3を読む(上)
例年に比べ、サプライズが少なかった。
情報元
・「PS3はまた値下げするのでは」
カプコンの幹部が語った。
情報元
・ニンテンドーDS、1億台突破が見えてきた?
年間3000万台という驚異的なハイペースで生産されているにも関わらず、品薄が続いる。
情報元
公式サイトのENTRY TITLE&ROBOT、GAME PIROT、SPECIALの三項が更新。
公式サイト
・ガンダムが自分の道を導いてくれました
ニフティの動画コミュニティプロジェクトWEBディレクターのガンダムに関するインタビュー。
マンガソーシャルメディア
・SDガンダム Gジェネレーション クロスドライブ
今までの情報がまとめられている記事。
情報元
・「ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序」予告編
全国の劇場で既に公開されている予告編が公式サイトでも配信開始。
公式サイト
・新型PSPを早速レビュー
デザインは大きな変化が無い。
変更点は薄くて軽くなり、キーとボタンの反応が向上、ビデオ出力端子追加や他の端子の位置変更、内蔵メモリが増加、読み込み時間の短縮。
情報元
・ゲーム3社のプレゼン対決は任天堂に軍配 E3を読む(上)
例年に比べ、サプライズが少なかった。
情報元
・「PS3はまた値下げするのでは」
カプコンの幹部が語った。
情報元
・ニンテンドーDS、1億台突破が見えてきた?
年間3000万台という驚異的なハイペースで生産されているにも関わらず、品薄が続いる。
情報元