2007/08/31(金)
・ガンダム新商品ラインアップ
塗装、マーキング済みの「Speed Grade Collection」が1/200で登場。
第1弾はガンダム、第2弾はウイングガンダム。
機動戦士ガンダム00の主役ガンダム4機もプラモデルも1/144で登場。
情報元
・ヱヴァンゲリヲン
いよいよ明日公開。
行列対策で8時上映の劇場もある。
情報元
・ロボット・特撮系トイ ランキング
1位のVF-1Sを始め、リボルテックシリーズが上位を占める。
1/100アルトアイゼンが4位にランクイン。
情報元
・ニコニコ動画は自重しない
ID登録者は200万人を突破した。
ネットレイティングスが7月25日に発表した「総利用時間による日本のウェブドメインランキング」では16位にランクイン。
最近は台湾、香港、フランスからのアクセスもある。
日本発ネット系サービスとして世界展開できる可能性は十分に高い。
情報元
塗装、マーキング済みの「Speed Grade Collection」が1/200で登場。
第1弾はガンダム、第2弾はウイングガンダム。
機動戦士ガンダム00の主役ガンダム4機もプラモデルも1/144で登場。
情報元
・ヱヴァンゲリヲン
いよいよ明日公開。
行列対策で8時上映の劇場もある。
情報元
・ロボット・特撮系トイ ランキング
1位のVF-1Sを始め、リボルテックシリーズが上位を占める。
1/100アルトアイゼンが4位にランクイン。
情報元
・ニコニコ動画は自重しない
ID登録者は200万人を突破した。
ネットレイティングスが7月25日に発表した「総利用時間による日本のウェブドメインランキング」では16位にランクイン。
最近は台湾、香港、フランスからのアクセスもある。
日本発ネット系サービスとして世界展開できる可能性は十分に高い。
情報元
スポンサーサイト
2007/08/30(木)
「HUNTER×HUNTER」がジャンプで連載再開決定。
10月6日発売のウィークリージャンプ45号より連載再開。
コミックス24巻は10月4日発売。
10月6日発売のウィークリージャンプ45号より連載再開。
コミックス24巻は10月4日発売。
2007/08/30(木)
・SDガンダムGジェネレーションスピリッツ
先週のファミ通と同じ内容。
大きい画面写真あり。
情報元
・ガンダムバトルクロニクル
キャンペーンモードのチェインミッションの説明。
情報元
・EZweb版「シークレット オブ エヴァンゲリオン」
対応機種は「CDMA 1X WIN」シリーズ。
第1弾アプリ配信を、8月30日より開始
情報元
・デススターに変身するダースベイダー・フィギュア
トランスフォーマーとスター・ウォーズが組んだ。
ダースベイダーがデス・スターにトランスフォームする玩具。
アメリカで約50ドルらしい。
情報元
ダースベイダーというよりクインマンサにデナン系の頭を乗せて黒くした感じ。
・人気ゲームの2番煎じは大体コケる
デカスポルタ(DECASPORTA:仮称)という10種類のスポーツが収録されたWiiソフト。
Wiiリモコンを使って直感的な操作で楽しめる
情報元
・Yahoo!動画(ベータ版)携帯向けサービス
本日より携帯電話向けにストリーミング形式の動画配信を開始された。
対象機種はソフトバンクモバイルの3G携帯で、情報料は無料。
現時点では、ニュース・天気・プロ野球ダイジェストなどが中心。
情報元
・使い捨てカイロ「ホカロン」で表示違反
発熱の持続時間が実際より長く表記されていた。
メーカーはホカロンの名称を含む使い捨てカイロを自主回収中。
情報元
先週のファミ通と同じ内容。
大きい画面写真あり。
情報元
・ガンダムバトルクロニクル
キャンペーンモードのチェインミッションの説明。
情報元
・EZweb版「シークレット オブ エヴァンゲリオン」
対応機種は「CDMA 1X WIN」シリーズ。
第1弾アプリ配信を、8月30日より開始
情報元
・デススターに変身するダースベイダー・フィギュア
トランスフォーマーとスター・ウォーズが組んだ。
ダースベイダーがデス・スターにトランスフォームする玩具。
アメリカで約50ドルらしい。
情報元
ダースベイダーというよりクインマンサにデナン系の頭を乗せて黒くした感じ。
・人気ゲームの2番煎じは大体コケる
デカスポルタ(DECASPORTA:仮称)という10種類のスポーツが収録されたWiiソフト。
Wiiリモコンを使って直感的な操作で楽しめる
情報元
・Yahoo!動画(ベータ版)携帯向けサービス
本日より携帯電話向けにストリーミング形式の動画配信を開始された。
対象機種はソフトバンクモバイルの3G携帯で、情報料は無料。
現時点では、ニュース・天気・プロ野球ダイジェストなどが中心。
情報元
・使い捨てカイロ「ホカロン」で表示違反
発熱の持続時間が実際より長く表記されていた。
メーカーはホカロンの名称を含む使い捨てカイロを自主回収中。
情報元
2007/08/29(水)
・アナザーセンチュリーズエピソード3 ザファイナル
公式サイト更新。
ムービーにジャスティス、真ゲッター3、キングゲイナーが追加。
公式サイト
ACE2ボーカルバージョンが11月29日に発売決定。
詳しくは別記事(ACE3)で。
・スーパーロボット大戦スクランブルコマンダー the 2nd
今週のファミ通早売りでは情報無し。
TSUTAYAのサイトで新情報が。
詳しくは別記事(スクコマ2)で。
・総務省や文科省がウィキペディアを編集していた。
総務省や文部科学省、宮内庁などから、行政に関わる内容からエンターテインメント関連までさまざまな内容について編集があったことが判明。
行政に批判的な内容を削除する編集も見つかった。
情報元
これなんてゲートキーパー?
・ケータイを甘く見るな 「最強のおもちゃ」が子どもの脅威
出会い系サイトや、違法手段での小遣い稼ぎにも利用できるケータイ。
ケータイが普及した現在でも、そういった事を知らない親がいる。
情報元
公式サイト更新。
ムービーにジャスティス、真ゲッター3、キングゲイナーが追加。
公式サイト
ACE2ボーカルバージョンが11月29日に発売決定。
詳しくは別記事(ACE3)で。
・スーパーロボット大戦スクランブルコマンダー the 2nd
今週のファミ通早売りでは情報無し。
TSUTAYAのサイトで新情報が。
詳しくは別記事(スクコマ2)で。
・総務省や文科省がウィキペディアを編集していた。
総務省や文部科学省、宮内庁などから、行政に関わる内容からエンターテインメント関連までさまざまな内容について編集があったことが判明。
行政に批判的な内容を削除する編集も見つかった。
情報元
これなんてゲートキーパー?
・ケータイを甘く見るな 「最強のおもちゃ」が子どもの脅威
出会い系サイトや、違法手段での小遣い稼ぎにも利用できるケータイ。
ケータイが普及した現在でも、そういった事を知らない親がいる。
情報元
2007/08/29(水)
TSUTAYAオンラインから新情報
・150キャラ以上
・登場機体は150体以上
・精神コマンドを搭載
・合体・変形・換装が可能
・ストーリーは35話以上
・ステージは69ステージ以上
TSUTAYA online
スクコマ2はまともなルートから情報が少ないです。
・150キャラ以上
・登場機体は150体以上
・精神コマンドを搭載
・合体・変形・換装が可能
・ストーリーは35話以上
・ステージは69ステージ以上
TSUTAYA online
スクコマ2はまともなルートから情報が少ないです。
2007/08/29(水)
2ちゃんねるゲーム速報板より
*ロボゲ板の画像を追加。
■A.C.E.3
・シリーズ史上最大の敵"真ドラゴン最終形態"を紹介
参考動画 真ドラゴンの大きさ
■そのほか
・10曲のボーカル入り主題歌を引っさげ「A.C.E.2」が再動
・名称は「アナザーセンチュリーズエピソード2 スペシャルボーカルバージョン」
発売日は11月29日値段は3990円。
<収録曲一覧>
MEN OF DESTINY(MIQ/ガンダム0083)
YOU GET TO BURNNING(松澤由美/ナデシコ)
メロスのように~LONELY WAY~(AIR MAIL from NAGASAKI/レイズナー)
WHITE REFLECTION(TWO-MIX/ガンダムW)
FLYING IN THE SKY(鵜島仁文/Gガンダム)
愛・おぼえていますか(飯島真理/マクロス愛おぼえていますか)
エルガイム-Time For L-GAIM-(MIQ/エルガイム)
ダンバインとぶ(MIQ/ダンバイン)
夢色チェイサー(鮎川麻弥/ドラグナー)
IN MY DREAM(真行寺恵里/ブレンパワード)
このほか原曲BGM11曲も収録。
*ロボゲ板の画像を追加。
■A.C.E.3
・シリーズ史上最大の敵"真ドラゴン最終形態"を紹介
参考動画 真ドラゴンの大きさ
■そのほか
・10曲のボーカル入り主題歌を引っさげ「A.C.E.2」が再動
・名称は「アナザーセンチュリーズエピソード2 スペシャルボーカルバージョン」
発売日は11月29日値段は3990円。
<収録曲一覧>
MEN OF DESTINY(MIQ/ガンダム0083)
YOU GET TO BURNNING(松澤由美/ナデシコ)
メロスのように~LONELY WAY~(AIR MAIL from NAGASAKI/レイズナー)
WHITE REFLECTION(TWO-MIX/ガンダムW)
FLYING IN THE SKY(鵜島仁文/Gガンダム)
愛・おぼえていますか(飯島真理/マクロス愛おぼえていますか)
エルガイム-Time For L-GAIM-(MIQ/エルガイム)
ダンバインとぶ(MIQ/ダンバイン)
夢色チェイサー(鮎川麻弥/ドラグナー)
IN MY DREAM(真行寺恵里/ブレンパワード)
このほか原曲BGM11曲も収録。
▼ 8月28日
2007/08/28(火)
2007/08/27(月)
・リアルタイムで指示を出せ スーパーロボット大戦 スクランブルコマンダーthe2nd
先週のファミ通とほぼ同じ内容。
ファミ通.COM
・SDガンダム Gジェネレーションスピリッツ
公式プレサイトがオープン。
公式プレサイト
・ヱヴァ、新生 新劇場版、庵野は何を目指すのか?
初代エヴァの社会現象がその後のアニメビジネスを変えた。
まんたんウェブ
・ドラクエ9 発売延期
発売時期が2008年(予定)に変更。
延期の理由は
「ユーザーの方々に満足いた(以下略)、さらなるクオリティアップを(ry」
情報元
・FF4 最新画面写真を公開
先週のファミ通とほぼ同じ内容。
ファミ通.COM
・Pick Upレビュー ドラゴンクエストソード
情報元
・時速80キロ出せるハイパー自転車
どこぞの研究所の所長が息子にプレゼントするために作ったワケではなく、ロケットブースターや変形機能は多分ついていない。
情報元
実物の画像を見ても、操縦方法が把握出来ません。
先週のファミ通とほぼ同じ内容。
ファミ通.COM
・SDガンダム Gジェネレーションスピリッツ
公式プレサイトがオープン。
公式プレサイト
・ヱヴァ、新生 新劇場版、庵野は何を目指すのか?
初代エヴァの社会現象がその後のアニメビジネスを変えた。
まんたんウェブ
・ドラクエ9 発売延期
発売時期が2008年(予定)に変更。
延期の理由は
「ユーザーの方々に満足いた(以下略)、さらなるクオリティアップを(ry」
情報元
・FF4 最新画面写真を公開
先週のファミ通とほぼ同じ内容。
ファミ通.COM
・Pick Upレビュー ドラゴンクエストソード
情報元
・時速80キロ出せるハイパー自転車
どこぞの研究所の所長が息子にプレゼントするために作ったワケではなく、ロケットブースターや変形機能は多分ついていない。
情報元
実物の画像を見ても、操縦方法が把握出来ません。
2007/08/26(日)
・スーパーロボット大戦OG オリジナルジェネレーションズ パーフェクトバイブル
9月25日発売予定。
エンターブレイン
・スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS ザ・コンプリートガイド
9月25日発売予定。
電撃の攻略本
・スーパーロボット大戦OG オリジナルジェネレーションズ パーフェクトガイド
amazonでは9月22日発売?
amazon
・スーパーロボット大戦OGオリジナルジェネレーションズ完全解析ファイル
発売しないようです。
*こちらの記事も参照してください。
スパロボOGS 発売前攻略本比較
9月25日発売予定。
エンターブレイン
・スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS ザ・コンプリートガイド
9月25日発売予定。
電撃の攻略本
・スーパーロボット大戦OG オリジナルジェネレーションズ パーフェクトガイド
amazonでは9月22日発売?
amazon
・スーパーロボット大戦OGオリジナルジェネレーションズ完全解析ファイル
発売しないようです。
*こちらの記事も参照してください。
スパロボOGS 発売前攻略本比較
2007/08/25(土)
去年年末に発表、3月発売のスパロボW。
1年半近く待たされ、今年6月にようやく発売のスパロボOGS。
6月に発表、9月6日発売のACE3。
7月に発表、年内発売予定のOG外伝。
8月に発表、11月1日発売予定のスクコマ2。
今年はどう考えても多すぎます。
過去にこういう場合があったか気になり、いままでのスパロボ、コンパチ、関連作品の発売年を調べられる限り調べました。
1年半近く待たされ、今年6月にようやく発売のスパロボOGS。
6月に発表、9月6日発売のACE3。
7月に発表、年内発売予定のOG外伝。
8月に発表、11月1日発売予定のスクコマ2。
今年はどう考えても多すぎます。
過去にこういう場合があったか気になり、いままでのスパロボ、コンパチ、関連作品の発売年を調べられる限り調べました。
2007/08/25(土)
2007/08/24(金)
・アナザーセンチュリーズエピソード3 ザ ファイナル
ムービーが更新。
第2弾PVとテレビCMが追加。
公式サイト
・1/100 アルトアイゼン

一部で予約開始
11月発売予定。
あみあみ
・ガンダムバトルクロニクル
MSリストが更新。
公式サイト
・歌唱戦士ガンダム
通信カラオケ「DAM」のコンテンツサービス。
キラなどのSEEDのキャラクターが「すばらしい歌声だ」などという評価コメントを話してくれる。
情報元
つまりは女性向けサービス
・今なお強力なPS2、あと3年は健在?
世界ではPS2は好調で、PS3の約4倍売れている。
情報元
・携帯ゲーム機の航空機内の通信対戦、すれ違い通信を禁止
国土交通省が禁止することを決めた。
10月1日から施行され、場合によっては罰則を課される
情報元
ムービーが更新。
第2弾PVとテレビCMが追加。
公式サイト
・1/100 アルトアイゼン

一部で予約開始
11月発売予定。
あみあみ
・ガンダムバトルクロニクル
MSリストが更新。
公式サイト
・歌唱戦士ガンダム
通信カラオケ「DAM」のコンテンツサービス。
キラなどのSEEDのキャラクターが「すばらしい歌声だ」などという評価コメントを話してくれる。
情報元
つまりは女性向けサービス
・今なお強力なPS2、あと3年は健在?
世界ではPS2は好調で、PS3の約4倍売れている。
情報元
・携帯ゲーム機の航空機内の通信対戦、すれ違い通信を禁止
国土交通省が禁止することを決めた。
10月1日から施行され、場合によっては罰則を課される
情報元
2007/08/23(木)
・NDS コードギアス反逆のルルーシュ
ゲームシステムの項が更新。
公式サイト
・ガンダムIPホン
オリジナルヘッドフォンマイクなどが付属し、2バージョンが発売される。
「ガンダムバージョン」ではコックピット画面前方に赤ザクが、「ザクバージョン」ではガンダムが出現。
発売予定は8月31日で価格は5250円。
情報元 GUNDAM IP PHONE
・映画「トランスフォーマー」を評論家やライターが語る
ガキっぽすぎるなど、結構厳しいことを言われている。
夕刊フジBLOG
・PS3とPSPの新サービスが続々発表
SCEヨーロッパがドイツで開催中の「Ganes Convention」で発表。
PS3でテレビ録画と視聴が出来る「PLAY TV」。
受信中の番組や録画した映像はPSPで視聴でき、屋外で楽しむこともできる。
ヨーロッパの一部で2008年初めに開始予定だが、日本での展開については現時点では不明。
ソニーは他にも多くの新サービスが発表。
詳細は以下で。
情報元
・ゲーム売り上げランキング
マリオパーティ8が1位へ返り咲いた。
9位にNEWマリオも入っている。
新作は20位以内にランクインしていない。
情報元
2007/08/23(木)
・PVその1
・PVその2
・PVその3
キャラホビで見た時に随分長いPVだと感じましたが、20分以上あるとは思いませんでした。
2007/08/22(水)
・スーパーロボット大戦 スクランブルコマンダーthe2nd
2ちゃんねるのファミ通早売りより。
詳細は別記事(スクコマ2)で。
・アナザーセンチュリーズエピソード3 ザファイナル
2ちゃんねるのファミ通早売りより。
詳細は別記事(ACE3)で。
・SDガンダムGジェネレーションスピリッツ
2ちゃんねるのファミ通早売りより。
詳細は別記事(Gジェネスピリッツ)で。
・映画「トランスフォーマー」続編?
アメリカで「ブルーレイ版のトランスフォーマーが発売されない」という発表があり、監督がブログで批判。
紆余曲折を経て、「トランスフォーマー2、やるかもしれない」ということで締めくくった。
情報元
・Wiiリモコン用シリコンカバー
ロアスが8月中旬から発売開始。
オープン価格でリモコン用が780円前後、ヌンチャク用が680円前後。
セット販売もされていて、そちらの価格は1280円。
ちなみに正式ライセンス商品。
情報元
2ちゃんねるのファミ通早売りより。
詳細は別記事(スクコマ2)で。
・アナザーセンチュリーズエピソード3 ザファイナル
2ちゃんねるのファミ通早売りより。
詳細は別記事(ACE3)で。
・SDガンダムGジェネレーションスピリッツ
2ちゃんねるのファミ通早売りより。
詳細は別記事(Gジェネスピリッツ)で。
・映画「トランスフォーマー」続編?
アメリカで「ブルーレイ版のトランスフォーマーが発売されない」という発表があり、監督がブログで批判。
紆余曲折を経て、「トランスフォーマー2、やるかもしれない」ということで締めくくった。
情報元
・Wiiリモコン用シリコンカバー
ロアスが8月中旬から発売開始。
オープン価格でリモコン用が780円前後、ヌンチャク用が680円前後。
セット販売もされていて、そちらの価格は1280円。
ちなみに正式ライセンス商品。
情報元
2007/08/22(水)
SDガンダムGジェネレーションスピリッツ(PS2)
7140円で11月29日発売予定。
PS2ではGジェネSEED以来3年ぶりの新作。
収録作品は36作でUC系ガンダムだけになる?
7140円で11月29日発売予定。
PS2ではGジェネSEED以来3年ぶりの新作。
収録作品は36作でUC系ガンダムだけになる?
2007/08/22(水)
・原作には登場しないファルゲンの後継機
サンライズ公式設定となった「機甲戦記ドラグナー」のファルゲンカスタムが本作に参戦
・エクストラミッション
その1 ゲッタードラゴン軍団
大量に出現するゲッタードラゴンを、片っ端から撃破するミッション
その2 ∀ガンダムチーム
∀ガンダムとターンXを相手にするミッション
その3 Gガンダムチーム
ゴッドガンダム、マスターガンダムと戦うミッション
ちなみにキャラホビに流された新PVには真ドラゴンがいました。
数年間動かないままだったバージョンと溶岩のなかにたたずむバージョンの2種類がムービーに登場して、いかにも原作再現されそうな感じでした。
2007/08/22(水)
情報ソースは2ちゃんねるのゲーム速報板。
11月1日発売予定。
価格は7329円。
ジャンルはシミュレーション。
参戦作品リスト
・超獣機神ダンクーガ
・聖戦士ダンバイン
・機動戦士Zガンダム
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
・新機動戦記ガンダムW EndressWalz
・機動戦士ガンダムSEED DESTINY
・マジンガーZ
・グレートマジンガー
・ゲッターロボG
・超電磁ロボ コンバトラーV
・勇者ライディーン
・超時空要塞マクロス 劇場版「愛・おぼえていますか」
・マクロスゼロ
・神魂合体ゴーダンナー!!
・ラーゼフォン
赤字はスクコマ初参戦
青字はスパロボ初参戦
11月1日発売予定。
価格は7329円。
ジャンルはシミュレーション。
参戦作品リスト
・超獣機神ダンクーガ
・聖戦士ダンバイン
・機動戦士Zガンダム
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
・新機動戦記ガンダムW EndressWalz
・機動戦士ガンダムSEED DESTINY
・マジンガーZ
・グレートマジンガー
・ゲッターロボG
・超電磁ロボ コンバトラーV
・勇者ライディーン
・超時空要塞マクロス 劇場版「愛・おぼえていますか」
・マクロスゼロ
・神魂合体ゴーダンナー!!
・ラーゼフォン
赤字はスクコマ初参戦
青字はスパロボ初参戦
2007/08/21(火)
・アナザーセンチュリーズエピソード3 ザ ファイナル
戦闘ムービーが更新。
YF-21(ファストパック)、ガンダムエアマスター、真ゲッター1が追加。
公式サイト
・Wii向けジョイスティック
Wii用アクセサリー「ファイティングスティックWii」
ホリが8月30日に発売で、価格は5,544円。
連射機能付きだがLボタンとRボタンのアナログ出力に対応しておらず、Lスティック、Rスティックもついていない。
情報元
確かWiiの格ゲーはギルティギアだけだったような。
・ゲームらしいゲームよどこへいく
脳トレなどの非ゲームが売れ、ゲームが変わった。
数年前はFF7がRPGを変え、ゲームを変えた。
エンターテイメントは常に新しい発想が求められる。
情報元
・ニコニコ動画のログイン方法が変わる
明日22日からログイン方法が変更される。
詳細は以下で。
ニコニコ動画開発者ブログ
戦闘ムービーが更新。
YF-21(ファストパック)、ガンダムエアマスター、真ゲッター1が追加。
公式サイト
・Wii向けジョイスティック
Wii用アクセサリー「ファイティングスティックWii」
ホリが8月30日に発売で、価格は5,544円。
連射機能付きだがLボタンとRボタンのアナログ出力に対応しておらず、Lスティック、Rスティックもついていない。
情報元
確かWiiの格ゲーはギルティギアだけだったような。
・ゲームらしいゲームよどこへいく
脳トレなどの非ゲームが売れ、ゲームが変わった。
数年前はFF7がRPGを変え、ゲームを変えた。
エンターテイメントは常に新しい発想が求められる。
情報元
・ニコニコ動画のログイン方法が変わる
明日22日からログイン方法が変更される。
詳細は以下で。
ニコニコ動画開発者ブログ
2007/08/20(月)
スパロボ界の値崩れキング、スクランブルコマンダーに続編が出るかもしれません。
情報元はPlay-Aasia.com。

Play-Aasia.com
・ジャンルはアクション。
・発売日は11月1日(木)。
・価格は7,490円。
初代OGの初情報もネット通販サイトからでした。
近いうちにファミ通などで色々判るといいんですが。
情報元はPlay-Aasia.com。

Play-Aasia.com
・ジャンルはアクション。
・発売日は11月1日(木)。
・価格は7,490円。
初代OGの初情報もネット通販サイトからでした。
近いうちにファミ通などで色々判るといいんですが。
2007/08/20(月)
・NDS ドラクエⅣ
DS版ドラクエⅣのスペシャル公式サイトがオープン。
DQ天空シリーズスペシャルサイト
・ドラゴンボールZ アニメ全話をケータイ配信
1話あたり105円で視聴可能。
現在はドコモ端末向けのみ。
auやソフトバンクモバイルにも展開予定。
情報元
・DSセーブデータをPCで管理
ゲームテックがNDSのゲームのセーブデータをパソコンで管理できるセーブデータリーダー・ライター「セーブデータやりくり上手」を発売する・
8月31日に発売で価格は3,400円。
情報元
DS版ドラクエⅣのスペシャル公式サイトがオープン。
DQ天空シリーズスペシャルサイト
・ドラゴンボールZ アニメ全話をケータイ配信
1話あたり105円で視聴可能。
現在はドコモ端末向けのみ。
auやソフトバンクモバイルにも展開予定。
情報元
・DSセーブデータをPCで管理
ゲームテックがNDSのゲームのセーブデータをパソコンで管理できるセーブデータリーダー・ライター「セーブデータやりくり上手」を発売する・
8月31日に発売で価格は3,400円。
情報元
2007/08/19(日)
・キャラホビ2日目 機動戦士ガンダム00キャスト発表
刹那・F・セイエイ:宮野真守
ロックオン・ストラトス:三木眞一郎
アレルヤ・ハプティズム:吉野裕行
ティエリア・アーデ:神谷浩史
スメラギ・李・ノリエガ:本名陽子
アレハンドロ・コーナー松本保典
王留美(わん・りゅうみん):真堂圭
紅龍(ほんろん):高橋研二
ラッセ・アイオン:東地宏樹
フェルト・グレイス:高垣彩陽
クリスティナ・シエラ:佐藤有世
リヒテンダール・ツエーリ:我妻正崇
ハロ:小笠原亜里沙
ビリー・カタギリ:うえだゆうじ
グラハム・エーカー:中村悠一
パトリック・コーラサワー:浜田賢二
沙慈(さじ)・クロスロード:入野自由
絹江(きぬえ)・クロスロード:遠藤綾
ルイス・ハレヴィ:斎藤千和
マリナ・イスマイール:恒松あゆみ
セルゲイ・スミルノフ:石塚運昇
イオリア・シュヘンベルグ:大塚周夫
ナレーション:古谷徹
情報元
・昨日のキャラホビで起きた奇跡
昨日のキャラホビには当日券で入場したのですが、券のナンバーが31500でした。
入場時に半券を切った後でふと思いました。
31500
↓
さいご00
↓
最後00
↓
ダブルオー終了のお告げ
偶然であることを祈ります。
刹那・F・セイエイ:宮野真守
ロックオン・ストラトス:三木眞一郎
アレルヤ・ハプティズム:吉野裕行
ティエリア・アーデ:神谷浩史
スメラギ・李・ノリエガ:本名陽子
アレハンドロ・コーナー松本保典
王留美(わん・りゅうみん):真堂圭
紅龍(ほんろん):高橋研二
ラッセ・アイオン:東地宏樹
フェルト・グレイス:高垣彩陽
クリスティナ・シエラ:佐藤有世
リヒテンダール・ツエーリ:我妻正崇
ハロ:小笠原亜里沙
ビリー・カタギリ:うえだゆうじ
グラハム・エーカー:中村悠一
パトリック・コーラサワー:浜田賢二
沙慈(さじ)・クロスロード:入野自由
絹江(きぬえ)・クロスロード:遠藤綾
ルイス・ハレヴィ:斎藤千和
マリナ・イスマイール:恒松あゆみ
セルゲイ・スミルノフ:石塚運昇
イオリア・シュヘンベルグ:大塚周夫
ナレーション:古谷徹
情報元
・昨日のキャラホビで起きた奇跡
昨日のキャラホビには当日券で入場したのですが、券のナンバーが31500でした。
入場時に半券を切った後でふと思いました。
31500
↓
さいご00
↓
最後00
↓
ダブルオー終了のお告げ
偶然であることを祈ります。
2007/08/18(土)
2007/08/18(土)
キャラホビのACE3の新情報です。

現地に行き、ACE3試遊してきて感じたことなどが中心ですが。

現地に行き、ACE3試遊してきて感じたことなどが中心ですが。
2007/08/17(金)
2007/08/16(木)
日本でどうなるか未だに発表が無い韓国のオンラインゲーム「SDガンダムカプセルファイターオンライン」のYoutube動画です。
BGMがやたら豪華になってます。
プレイヤー機はレッドフレーム。
BGMは何故か「嵐の中で輝いて」。
BGMがやたら豪華になってます。
プレイヤー機はレッドフレーム。
BGMは何故か「嵐の中で輝いて」。
2007/08/16(木)
2007/08/15(水)
2007/08/14(火)
・アナザーセンチュリーズエピソード3ザファイナル
戦闘アクションムービー004~008が追加。
追加されたのはVF-1(S)フォッカー、νガンダムHWS、ウイングゼロ、ネリーブレン、ニルヴァーシュtypeZERO spec2。
公式サイト
・任天堂の宮本茂氏が語る、ゲームの新たな発想(4)(5)
(4) (5)
・DSはいつから品薄?
発売当初の2004年末の出だしは良かったが、その後はあまり売れなかった。
転機は2005年末に「マリオカートDS」「動物の森」「脳トレ」が発売されたあたりから。
品切れが続いて今に至る。
情報元
最近はどの店でも見かけるようになりました。
・ゲームソフト販売ランキング 8月6日~8月12日
1位はGジェネCD、2位はウイイレ2007、3位はFF12in。
情報元
戦闘アクションムービー004~008が追加。
追加されたのはVF-1(S)フォッカー、νガンダムHWS、ウイングゼロ、ネリーブレン、ニルヴァーシュtypeZERO spec2。
公式サイト
・任天堂の宮本茂氏が語る、ゲームの新たな発想(4)(5)
(4) (5)
・DSはいつから品薄?
発売当初の2004年末の出だしは良かったが、その後はあまり売れなかった。
転機は2005年末に「マリオカートDS」「動物の森」「脳トレ」が発売されたあたりから。
品切れが続いて今に至る。
情報元
最近はどの店でも見かけるようになりました。
・ゲームソフト販売ランキング 8月6日~8月12日
1位はGジェネCD、2位はウイイレ2007、3位はFF12in。
情報元