2009/11/28(土)
▼機動戦士ガンダムSEED DESTINY
2月のガンダムSEEDのDVD-BOXに続き、3月26日に種死のDVD-BOXも発売。
AV Watch
▼スペシャルCD-BOX「GUNDAM SONGS 145」の詳細
テレビアニメ、OVA、SDガンダムなど映像物の歌は全て収録されている。
GUNDAMusik.com
▼PSP .hack//Link
発売日は3月4日に決定し、限定版"絶対包囲パック"も発売される。
通常版と限定版の両方に同梱される”.hack//historical Disc”には歴代.hackシリーズのダイジェストが収録。
電撃オンライン
▼PSP イース~フェルガナの誓い~
PCで発売されたフェルガナの誓いがPSPに移植される。
ITmediaGamez
▼「支払いは任せろー(バリバリ)」「やめて!」がiPhoneアプリに
ニコニコ動画で紹介されたアプリがついに配信された。
ITmediaGamez
▼「遺体返す代わりに1500万円支払え」 韓国の病院が雲仙市にまた要求…射撃場火災
ごめん意味が分からない。
痛いニュース
2月のガンダムSEEDのDVD-BOXに続き、3月26日に種死のDVD-BOXも発売。
AV Watch
▼スペシャルCD-BOX「GUNDAM SONGS 145」の詳細
テレビアニメ、OVA、SDガンダムなど映像物の歌は全て収録されている。
GUNDAMusik.com
▼PSP .hack//Link
発売日は3月4日に決定し、限定版"絶対包囲パック"も発売される。
通常版と限定版の両方に同梱される”.hack//historical Disc”には歴代.hackシリーズのダイジェストが収録。
電撃オンライン
▼PSP イース~フェルガナの誓い~
PCで発売されたフェルガナの誓いがPSPに移植される。
ITmediaGamez
▼「支払いは任せろー(バリバリ)」「やめて!」がiPhoneアプリに
ニコニコ動画で紹介されたアプリがついに配信された。
ITmediaGamez
▼「遺体返す代わりに1500万円支払え」 韓国の病院が雲仙市にまた要求…射撃場火災
ごめん意味が分からない。
痛いニュース
スポンサーサイト
2009/11/25(水)
▼DS エストポリス
公式サイトがオープン、キャラクターやムービーなどが公開されている。
ムービーを見る限りではゼルダっぽくなっている気がする。
エストポリス公式サイト
▼ウホッ!!いい男たち2 ヤマジュン・未発表作品集 初回限定版
「やらないかバンダナ」が同梱されている。
普通の書店では多分売っていない。
moeyo.com
▼だいすけ達のドラマCD「DAISUKE!」
小野大輔、浪川大輔、阪口大助、岸尾だいすけ、平川大輔のゴダイスケが演じるドラマCD。
内容は女性向き。
アニメ!アニメ!
※某掲示板の某ロボゲ板のミスト・レックスを語るスレが20スレ突破
K発売から半年以上経っているのに勢いが衰えていない。
無関係の板でミストさんが現れる事があるから困る。
公式サイトがオープン、キャラクターやムービーなどが公開されている。
ムービーを見る限りではゼルダっぽくなっている気がする。
エストポリス公式サイト
▼ウホッ!!いい男たち2 ヤマジュン・未発表作品集 初回限定版
「やらないかバンダナ」が同梱されている。
普通の書店では多分売っていない。
moeyo.com
▼だいすけ達のドラマCD「DAISUKE!」
小野大輔、浪川大輔、阪口大助、岸尾だいすけ、平川大輔のゴダイスケが演じるドラマCD。
内容は女性向き。
アニメ!アニメ!
※某掲示板の某ロボゲ板のミスト・レックスを語るスレが20スレ突破
K発売から半年以上経っているのに勢いが衰えていない。
無関係の板でミストさんが現れる事があるから困る。
2009/11/24(火)
最近の無限のフロンティアEXCEED情報で掲載していなかった物まとめ。
■概要
・主題歌は水樹さん
・ドラマCDはOG外伝の後の話もちょっとある
・スクエニ「絶対に許さない絶対にだ」
・その他いろいろ
■概要
・主題歌は水樹さん
・ドラマCDはOG外伝の後の話もちょっとある
・スクエニ「絶対に許さない絶対にだ」
・その他いろいろ
2009/11/21(土)
■スーパーロボット大戦NEO パーフェクトバイブル

お役立ちデータ満載で全ステージを完全攻略!
数々の新要素が追加されたシリーズ最新作『スパロボNEO』を完全攻略!
操作方法やユニットの育成といった基本的なシステムのほか、全ステージクリアのためのアドバイス、機体やパイロットなどの各種詳細データを掲載。気になる隠し要素もバッチリ公開しています。
新たな『スパロボ』ワールドを堪能するために、なくてはならないパーフェクトな一冊です。
240ページで1890円。
11月24日発売予定。
エンターブレイン
Amazon[スーパーロボット大戦NEO パーフェクトバイブル]
■スーパーロボット大戦NEO ザ・コンプリートガイド

全47ステージのイベント&攻略+原作エピソードを完全網羅した最強の書
【システム解説】
立体的なMAPを活かしたNEOならではの新たな戦闘システムをわかりやすく解説。
サイズの違いによる位置取りの活用法や包囲効果による攻撃力・命中率の変化など、役立つテクニックを指南。
隠し要素一覧や各種逆引き表も掲載。
【ステージ攻略】
分岐などによるパイロットの離脱が確認しやすい攻略アドバイスや、戦闘イベント&隠し要素の条件を網羅したイベントチャートなど、充実したデータで全41話47ステージを完全攻略。
強敵撃破への戦術や、原作の特殊用語を解説するコラムも掲載。
【データ解析】
参戦作品別インデックスに、パイロットやユニット別にまとめた精神コマンド・特殊スキル・特殊能力・武器等のデータのすべてを余さず掲載。
攻略向けの個別解説はもちろん、原作エピソードもフォロー
【エクストラ】
参戦作品同士がクロスするゲーム本編のイベントの元となるエピソードについての解説や、オリジナルキャラクター&メカニックの設定画と世界観のコーナーなど、ボリューム満点で読みごたえのある企画が満載。
まんが王倶楽部
255ページで1995円。
電撃では11月25日発売予定、Amazonでは11月20日発売予定になっている。
電撃は最新刊行カレンダーに載っているだけで該当ページ無し。
電撃の攻略本
Amazon[スーパーロボット大戦NEOザ・コンプリートガイド]
NEOの攻略本は2冊。
最近は攻略本発売が早くなりましたね。

お役立ちデータ満載で全ステージを完全攻略!
数々の新要素が追加されたシリーズ最新作『スパロボNEO』を完全攻略!
操作方法やユニットの育成といった基本的なシステムのほか、全ステージクリアのためのアドバイス、機体やパイロットなどの各種詳細データを掲載。気になる隠し要素もバッチリ公開しています。
新たな『スパロボ』ワールドを堪能するために、なくてはならないパーフェクトな一冊です。
240ページで1890円。
11月24日発売予定。
エンターブレイン
Amazon[スーパーロボット大戦NEO パーフェクトバイブル]
■スーパーロボット大戦NEO ザ・コンプリートガイド

全47ステージのイベント&攻略+原作エピソードを完全網羅した最強の書
【システム解説】
立体的なMAPを活かしたNEOならではの新たな戦闘システムをわかりやすく解説。
サイズの違いによる位置取りの活用法や包囲効果による攻撃力・命中率の変化など、役立つテクニックを指南。
隠し要素一覧や各種逆引き表も掲載。
【ステージ攻略】
分岐などによるパイロットの離脱が確認しやすい攻略アドバイスや、戦闘イベント&隠し要素の条件を網羅したイベントチャートなど、充実したデータで全41話47ステージを完全攻略。
強敵撃破への戦術や、原作の特殊用語を解説するコラムも掲載。
【データ解析】
参戦作品別インデックスに、パイロットやユニット別にまとめた精神コマンド・特殊スキル・特殊能力・武器等のデータのすべてを余さず掲載。
攻略向けの個別解説はもちろん、原作エピソードもフォロー
【エクストラ】
参戦作品同士がクロスするゲーム本編のイベントの元となるエピソードについての解説や、オリジナルキャラクター&メカニックの設定画と世界観のコーナーなど、ボリューム満点で読みごたえのある企画が満載。
まんが王倶楽部
255ページで1995円。
電撃では11月25日発売予定、Amazonでは11月20日発売予定になっている。
電撃は最新刊行カレンダーに載っているだけで該当ページ無し。
電撃の攻略本
Amazon[スーパーロボット大戦NEOザ・コンプリートガイド]
NEOの攻略本は2冊。
最近は攻略本発売が早くなりましたね。
2009/11/21(土)

2週間前に買っていたけどNEOに夢中でほとんど読んでいませんでした。
とりあえず簡単に内容紹介。
もちろんアレも画像付きでしっかり載せています。
2009/11/19(木)
▼機動戦艦ナデシコ
Blu-ray BOXとDVD-BOXが来年2月24日に発売決定。
36Pブックレット付き。
スターチャイルド
▼RPGツクールDS
1月28日から3月11日に延期。
ドラクエVIと被るのを避けたらしい。
ファミ通.com
▼クラブニンテンドー2009年度プラチナ会員特典
「ゲーム&ウォッチ ボール」が復刻されてプラチナ会員特典になった。
ゴールド会員特典はカード式の卓上カレンダー。
電撃オンライン
▼逆転裁判がWiiウェアで配信
12月に逆転裁判 蘇る逆転、1月に逆転裁判2、2月に逆転裁判3が配信される。
「逆転裁判 蘇る逆転」の第5話は3月に配信。
電撃オンライン
▼ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
ドコモのケータイで本日から配信開始。
ファミ通.com
Blu-ray BOXとDVD-BOXが来年2月24日に発売決定。
36Pブックレット付き。
スターチャイルド
▼RPGツクールDS
1月28日から3月11日に延期。
ドラクエVIと被るのを避けたらしい。
ファミ通.com
▼クラブニンテンドー2009年度プラチナ会員特典
「ゲーム&ウォッチ ボール」が復刻されてプラチナ会員特典になった。
ゴールド会員特典はカード式の卓上カレンダー。
電撃オンライン
▼逆転裁判がWiiウェアで配信
12月に逆転裁判 蘇る逆転、1月に逆転裁判2、2月に逆転裁判3が配信される。
「逆転裁判 蘇る逆転」の第5話は3月に配信。
電撃オンライン
▼ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
ドコモのケータイで本日から配信開始。
ファミ通.com
2009/11/18(水)
▼SDX バーサルナイトガンダム
カードダスを意識した画像など。
元祖SDと違い兜は黒ではなく銀。
魂ウェブ
▼CD-BOX「GUNDAM SONGS 145」
ガンダムシリーズの全主題歌、挿入歌を145曲収録したSHM-CDの10枚組で260ページのブックレットも同梱。
2月24日に30000円で発売。
GUNDAM.INFO
▼ガンダムSEED 初のDVD-BOX化
2月23日に26040円で発売。
Gpara.com
カードダスを意識した画像など。
元祖SDと違い兜は黒ではなく銀。
魂ウェブ
▼CD-BOX「GUNDAM SONGS 145」
ガンダムシリーズの全主題歌、挿入歌を145曲収録したSHM-CDの10枚組で260ページのブックレットも同梱。
2月24日に30000円で発売。
GUNDAM.INFO
▼ガンダムSEED 初のDVD-BOX化
2月23日に26040円で発売。
Gpara.com
2009/11/16(月)
特にネタが無いのでニコニコ動画のスパロボKネタなど。
■動画
▽【2ch】第3回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100(+400) Part4
※やや重いので注意。
この動画の一曲目が例のあの曲。
投稿されたのは11月7日で、11月13日にエストポリス新作が発売決定。
▽スーパーロボット大戦K BGM 2/2
スパロボKのBGM動画。
オリジナルBGMでのコメントにミストさん大量発生。
■ニコニコ大百科
ニコニコ動画のタグからリンクされるWikipediaのようなものでニコニコユーザーが編集している。
マニアックな単語もフリーダムな記事内容になっている事がある。
▽ミストさんとは(ゴミストサンとは)
こんな記事書くなんて酷い。
ダイ大とバハラグとFE蒼炎のミスト達はみんな結構強いのに。
▽惑星アトリームとは(ワクセイアストリームとは)
この単語が記事にされること自体がフリーダム。
▼おまけ
▽刹那・F・セイエイ
名台詞があるとそれだけでキャラが立つ、良いか悪いかは別にして。
ミストさんのおかげでその事がよく分かった。
▽ハブラレルヤ
Gジェネウォーズのアレルヤは結構強かった。
発売から半年以上経ってもネタにされるなんて、本当にキリがないですねミストさん。
■動画
▽【2ch】第3回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100(+400) Part4
※やや重いので注意。
この動画の一曲目が例のあの曲。
投稿されたのは11月7日で、11月13日にエストポリス新作が発売決定。
▽スーパーロボット大戦K BGM 2/2
スパロボKのBGM動画。
オリジナルBGMでのコメントにミストさん大量発生。
■ニコニコ大百科
ニコニコ動画のタグからリンクされるWikipediaのようなものでニコニコユーザーが編集している。
マニアックな単語もフリーダムな記事内容になっている事がある。
▽ミストさんとは(ゴミストサンとは)
こんな記事書くなんて酷い。
ダイ大とバハラグとFE蒼炎のミスト達はみんな結構強いのに。
▽惑星アトリームとは(ワクセイアストリームとは)
この単語が記事にされること自体がフリーダム。
▼おまけ
▽刹那・F・セイエイ
名台詞があるとそれだけでキャラが立つ、良いか悪いかは別にして。
ミストさんのおかげでその事がよく分かった。
▽ハブラレルヤ
Gジェネウォーズのアレルヤは結構強かった。
発売から半年以上経ってもネタにされるなんて、本当にキリがないですねミストさん。
2009/11/13(金)
▼無限のフロンティアEXCEED
公式サイトでPV第1弾配信。
カットインや戦闘アニメも大幅強化、会話も音声付きになっている。
ネージュはツンデレ、アシェンはオルケストルアーミーなど新情報満載。
ファミ通.comの紹介映像はまだ配信されていない。
ムゲEX公式
▼エストポリス伝記の新作「エストポリス」が発売決定
当時のオリジナルスタッフにより新作「エストポリス」が発売決定。
発売元はスクエニ、詳細は来週のファミ通で発表される。
例の件でスクエニはブチ切れていたかもしれない。
ファミ通.com
▼ROBOT魂 ボン太くん
なぜ立体化したし。
アキバHOBBY
▼PSP 鉄拳6
PS3とXbox360で発売された鉄拳3がPSPでも発売決定。
電撃オンライン
※追記
アシェンの新必殺技「グラヴィティ・ハウリング」の元ネタは「ブラッディ・ハウリング」だと思われる。
「ブラッディ・ハウリング」はスパロボ64のスーパー系オリ女主人公機”スイームルグS(スプレッテンド)”の最強技。
2本の剣をX字に構えエネルギーを集めて出来た黒球を敵にぶつけ、銀河の果てまで飛ばすという荒技。
黒球で敵を飛ばす所はそのまんま。
スイームルグSはアンジュルグのデザイン元ネタだから多分間違いない。
公式サイトでPV第1弾配信。
カットインや戦闘アニメも大幅強化、会話も音声付きになっている。
ネージュはツンデレ、アシェンはオルケストルアーミーなど新情報満載。
ファミ通.comの紹介映像はまだ配信されていない。
ムゲEX公式
▼エストポリス伝記の新作「エストポリス」が発売決定
当時のオリジナルスタッフにより新作「エストポリス」が発売決定。
発売元はスクエニ、詳細は来週のファミ通で発表される。
例の件でスクエニはブチ切れていたかもしれない。
ファミ通.com
▼ROBOT魂 ボン太くん
なぜ立体化したし。
アキバHOBBY
▼PSP 鉄拳6
PS3とXbox360で発売された鉄拳3がPSPでも発売決定。
電撃オンライン
※追記
アシェンの新必殺技「グラヴィティ・ハウリング」の元ネタは「ブラッディ・ハウリング」だと思われる。
「ブラッディ・ハウリング」はスパロボ64のスーパー系オリ女主人公機”スイームルグS(スプレッテンド)”の最強技。
2本の剣をX字に構えエネルギーを集めて出来た黒球を敵にぶつけ、銀河の果てまで飛ばすという荒技。
黒球で敵を飛ばす所はそのまんま。
スイームルグSはアンジュルグのデザイン元ネタだから多分間違いない。
2009/11/12(木)



画像はAmazonより拝借。
Amazon[無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ(限定版)]
Amazon[無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ(通常版)]
すごく大きいですね。
限定版のパッケージって。
ついでに言うと神夜とネージュもデカイですね。
前作同様、店で買うには勇気が必要になりそうです。
※追加
公式サイトも更新されたので続きに情報を追加しました。
2009/11/12(木)
▼DS 無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ
限定版のサントラは2枚組、資料集は32ページ。
通常版は6279円、限定版は9429円。
電撃オンライン
Amazonで予約開始。
Amazon[無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ(限定版)]
Amazon[無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ(通常版)]
▼ガンダムウォーのカードイラストが立体化
イラストレーター描き下ろしのカードがアミューズメント景品で立体化される。
第1弾はゴッドガンダム、ガンダムエピオン、ガンダムエクシアリペア、第2弾はOガンダム、Ζガンダム、コマンドガンダム。
とりあえずΖガンダムは初期のドラマチックスターターの物であることは思い出した。
GAGraphic GAGraphic
▼PS3 ファイナルファンタジーXIII XIVの特典が同梱
XIIIの初回生産分にXIVのキャンペーンコードが封入されている。
XIVでこのキャンペーンコードを使えば限定アイテムが手に入る。
ファミ通.com
▼DS ドラゴンクエストVI幻の大地
仲間キャラ6人の呪文・技の紹介。
テリーも紹介されているがドランゴ引換券の汚名を返上できるかは不明。
Gpara.com
▼PS3 Xbox360 ドラゴンボール レイジングブラスト
ベジータがスーパーサイヤ人3になる。
Gpara.com
限定版のサントラは2枚組、資料集は32ページ。
通常版は6279円、限定版は9429円。
電撃オンライン
Amazonで予約開始。
Amazon[無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ(限定版)]
Amazon[無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ(通常版)]
▼ガンダムウォーのカードイラストが立体化
イラストレーター描き下ろしのカードがアミューズメント景品で立体化される。
第1弾はゴッドガンダム、ガンダムエピオン、ガンダムエクシアリペア、第2弾はOガンダム、Ζガンダム、コマンドガンダム。
とりあえずΖガンダムは初期のドラマチックスターターの物であることは思い出した。
GAGraphic GAGraphic
▼PS3 ファイナルファンタジーXIII XIVの特典が同梱
XIIIの初回生産分にXIVのキャンペーンコードが封入されている。
XIVでこのキャンペーンコードを使えば限定アイテムが手に入る。
ファミ通.com
▼DS ドラゴンクエストVI幻の大地
仲間キャラ6人の呪文・技の紹介。
テリーも紹介されているがドランゴ引換券の汚名を返上できるかは不明。
Gpara.com
▼PS3 Xbox360 ドラゴンボール レイジングブラスト
ベジータがスーパーサイヤ人3になる。
Gpara.com
2009/11/11(水)
2009/11/11(水)
■概要
・前作のキャラ7人は続投。
・来年2月25日発売。
・まさかの限定版も発売決定。
・前作のキャラ7人は続投。
・来年2月25日発売。
・まさかの限定版も発売決定。
2009/11/11(水)
▼寺田Pのスパログ記事
OGクルセイドとロングインタビューに関する記事。
熱血!必中!スパログ!
こちらがインタビュー記事。
バンプレスト入社の経緯、SDガンダムでのF91の異様な大プッシュの真相などが明らかに。
Webマガジン幻冬舎
▼スーパーロボット大戦NEO 攻略本
NEOの攻略本は電撃とファミ通の2冊。
詳細は後日。
▼DS 風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ
今回は”おにぎり”ではなく”バナナ”を食べて満腹度を回復させる。
新しい”扉”によりモンスターハウスに閉じこめらることがある。
Gpara.com
▼New スーパーマリオブラザーズWii
プロペラマリオ、アイスマリオ、ペンギンマリオなど新しい変身も登場。
コクッパ7人衆は久しぶりに見た気がする。
電撃オンライン
※追記
カチーナはスクランブルギャザー出身。
OGクルセイドの主な収録キャラクターで2番目がカチーナなのはそういうことなのか?
昨日の記事書いた後、TCGを売っている店を知らない事に気付いた。
見付からなかったら今度もAmazonになるのか。
OGクルセイドとロングインタビューに関する記事。
熱血!必中!スパログ!
こちらがインタビュー記事。
バンプレスト入社の経緯、SDガンダムでのF91の異様な大プッシュの真相などが明らかに。
Webマガジン幻冬舎
▼スーパーロボット大戦NEO 攻略本
NEOの攻略本は電撃とファミ通の2冊。
詳細は後日。
▼DS 風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ
今回は”おにぎり”ではなく”バナナ”を食べて満腹度を回復させる。
新しい”扉”によりモンスターハウスに閉じこめらることがある。
Gpara.com
▼New スーパーマリオブラザーズWii
プロペラマリオ、アイスマリオ、ペンギンマリオなど新しい変身も登場。
コクッパ7人衆は久しぶりに見た気がする。
電撃オンライン
※追記
カチーナはスクランブルギャザー出身。
OGクルセイドの主な収録キャラクターで2番目がカチーナなのはそういうことなのか?
昨日の記事書いた後、TCGを売っている店を知らない事に気付いた。
見付からなかったら今度もAmazonになるのか。
2009/11/10(火)


トレーディングカードゲーム OGクルセイド公式サイト
■情報まとめ
以前の記事の情報と合わせました。
▼参戦確定ロボット
アルトアイゼン ※U-001なので黒ユニットの1番らしい
ヴァイスリッター
グルンガスト零式
R-1
サイバスター
▼参戦確定キャラクター
キョウスケ・ナンブ
カチーナ・タラスク
ラトゥーニ・スゥボータ
レオナ・ガーシュタイン
▼カード内訳
全80種+パラレル8種になる。
全80種=「コモン全27種+アンコモン全24種+レア全20種+メタルレア全8種+OGレア全1種」
パラレル=「メタルパラレル8種」
※メタルパラレル8種はメタルレア8種のテキスト同一&イラスト違いカード
▼備考
10枚入り1パック330円。
1BOXは15パック入り。
第1弾「鋼の咆哮」は12月中旬発売予定。
クルセイドでは「黒」と「赤」扱い。
80枚というカード数から考えて、第1弾はOG1が中心になりそうです。
サイバスターのカッコイイイラストが気になるので1BOX買う予定。
※追記
こちらでR-1とアルトアイゼンのカードイラストと能力テキストの詳細が見れます。
クルセイドシステムカードゲーム アーカイブス
2009/11/10(火)
▼スーパーロボット大戦NEO主題歌 「Wild succession」
11月25日発売になる主題歌CDでジャケットが昔のアニメのCDっぽい。
カップリング曲はスパロボ学園のイメージソングらしいけど記憶にないんだぜ。
ランティス公式サイト
▼機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダムNEXT PLUS
ジオングとジ・Oが使用可能になった。
ファミ通.com
▼ラクロアの勇者パーティーのフィギュア
騎士ガンダム、戦士ガンキャノン、僧侶ガンタンク、ネモ先生のリアルフィギュア。
台座がカードダスっぽい。
GAGraphic
▼PSP 風来のシレン3ポータブル
Wiiの風来のシレン3がPSPへ移植決定。
発売元はスパイクに変更されて1月28日発売予定。
電撃オンライン
11月25日発売になる主題歌CDでジャケットが昔のアニメのCDっぽい。
カップリング曲はスパロボ学園のイメージソングらしいけど記憶にないんだぜ。
ランティス公式サイト
▼機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダムNEXT PLUS
ジオングとジ・Oが使用可能になった。
ファミ通.com
▼ラクロアの勇者パーティーのフィギュア
騎士ガンダム、戦士ガンキャノン、僧侶ガンタンク、ネモ先生のリアルフィギュア。
台座がカードダスっぽい。
GAGraphic
▼PSP 風来のシレン3ポータブル
Wiiの風来のシレン3がPSPへ移植決定。
発売元はスパイクに変更されて1月28日発売予定。
電撃オンライン
2009/11/05(木)
2009/11/04(水)
NEOにハマってしまいブログ更新サボってしまいました。
ハマり過ぎてちょっと寝不足気味になってます。
昼間にBGMが脳内再生されて困っています。
ライジンオーとガンバルガーとゴウザウラーが並んで戦っているせいで心ばかりか体も踊り出しそうです。
ラムネがシュパーン!ジョワ!でイェイイェイイェイです。
リューナイト!ゼファーーー!が不思議な力をくれて笑顔になってます。
休日にプレイしまくったので簡単な感想を。
いつも通りネタバレ抜きですが、システムとユニット能力は色々と細かく書いています。
ハマり過ぎてちょっと寝不足気味になってます。
昼間にBGMが脳内再生されて困っています。
ライジンオーとガンバルガーとゴウザウラーが並んで戦っているせいで心ばかりか体も踊り出しそうです。
ラムネがシュパーン!ジョワ!でイェイイェイイェイです。
リューナイト!ゼファーーー!が不思議な力をくれて笑顔になってます。
休日にプレイしまくったので簡単な感想を。
いつも通りネタバレ抜きですが、システムとユニット能力は色々と細かく書いています。
2009/11/04(水)
▼無限のフロンティアEXCEED
公式サイトのCHARACTERが更新。
アレディとネージュのボイスと声優インタビューもある。
無限のフロンティアEXCEED公式サイト
▼1/144 サイバスター
コトブキヤでサンプル画像が公開された。
コトブキヤ
▼完全変形シュロウガ
鳥形態の設定画は2枚だけだったので大変だったらしい。
スタジオハーフアイ
▼サガ20周年記念キャンペーンプレミアムファンイベント
Sa・Ga2以外のゲームボーイの作品をリメイクとロマンシングサガ2のリメイクに関する話が出た。
4Gamer.net
▼PSP-3000バリューパック 12月3日から期間限定で発売
12月3日から年始までの期間限定で19800円になる。
電撃オンライン
※追記
休日はぶっ続けでNEOやってました。
各参戦作品の主役は全員仲間になったのでそろそろ簡易レビューを書きます。
パッフィー可愛い&マジドーラ強いで大喜びなのは秘密だ
公式サイトのCHARACTERが更新。
アレディとネージュのボイスと声優インタビューもある。
無限のフロンティアEXCEED公式サイト
▼1/144 サイバスター
コトブキヤでサンプル画像が公開された。
コトブキヤ
▼完全変形シュロウガ
鳥形態の設定画は2枚だけだったので大変だったらしい。
スタジオハーフアイ
▼サガ20周年記念キャンペーンプレミアムファンイベント
Sa・Ga2以外のゲームボーイの作品をリメイクとロマンシングサガ2のリメイクに関する話が出た。
4Gamer.net
▼PSP-3000バリューパック 12月3日から期間限定で発売
12月3日から年始までの期間限定で19800円になる。
電撃オンライン
※追記
休日はぶっ続けでNEOやってました。
各参戦作品の主役は全員仲間になったのでそろそろ簡易レビューを書きます。
パッフィー可愛い&マジドーラ強いで大喜びなのは秘密だ