ブログの設定、デザインなど変更中。
      
2012/08/24(金)
PS3 第2次スーパーロボット大戦OG
 プレミアムメンバーズクラブ
 ニコニコ動画

■概要
・第3弾PVが配信開始
・戦闘アニメがまた一世代進化してしまった。
・グラフィッカーさんの健康状態が心配である。
・アクイラとイグニスが登場確定。
・メディウスロクスも第2形態登場。
・サプライズは無し。

[第2次スーパーロボット大戦OG 第3弾PV配信開始]の続きを読む
スポンサーサイト



2012/08/23(木)
▼PS3 第2次スーパーロボット大戦OG
明日は新PVがPMCで公開予定。
 熱血!必中!スパログ!

▼3DS&PSP ロストヒーローズ
8月29日のバンダイナムコTVはロストヒーローズ特集。
ゲストは置鮎龍太朗さん、杉田智和さん、寺島拓篤さん。
杉田さんと寺島さんはガチコンパチ世代なのでとても楽しみ。
 ロストヒーローズ公式サイト
ストーリーの進行によってスキルツリーのロックが外れ、新たなスキルが使用可能になる。
例としてクジャクメダルとコンドルメダルを入手すればタジャドルコンボのスキルが使用可能になる。
二人のヒーローが行う合体攻撃「クロスオーバースキル」では原作再現技やゲームオリジナル技がある。
セブンとウルトラマンゼロのダブル・ショット、ウイングゼロとRXのツイン・スラッシュ、
Wとオーズのダブルライダーキック、ウルゼロとゴッドの爆熱ビッグバン・フィンガーなど
 ファミ通.com

▼魔法騎士レイアース ニコ生で一挙放送
来週月曜から、4回に分けて生放送される。
 ニコニコ生放送


※3DSLL買いました
3DSLL買いました ミストさん
普通の3DSと迷ったけどLLシルバーブラックを買いました。
画面が大きい、というかでかすぎてDSのゲームだとボケボケになりますね。
3DS体験版のソフトだとそういう違和感はないんですけど。
携帯する袋はどうしようかなーと思いましたが、以前クラブニンテンドーでもらった巾着袋がジャストサイズだったんだなこれが。

ロストヒーローズ発売が楽しみです。

2012/08/22(水)

整理しますと...、
「第2次OG」TVCM&新PV
8/24(金)公式サイトPMCにて先行公開予定(時間未定)
です!
 熱血!必中!スパログ![【第2次OG】 PVとCMと水着] 



9月下旬の東京ゲームショウで新PV公開するかな?と思っていましたが、今週金曜でした。
今回は戦闘シーンメインで20分くらいある、一番盛り上がるタイプのPVでしょう。
版権スパロボPVと違って、戦闘BGMはゲーム中のをそのまま使えると思われるのも楽しみだぜ!


■PVで予想されるサプライズ

◎本命「EX展開やるぜ!」 ブローウェルなどの準魔装機や魔装機がマップ上にさりげなく登場する。
○対抗「J組ついに参戦!」  軍人時代のカルヴィナとアル=ヴァンがチラっと出る。
▲単穴「スクコマ2参戦!」 参戦順から考えればありうる。ケイジ君マジ努力家。
△連下「セレーナ登場!」  他の3α主人公はOG登場済みなので。 先日の記事とコメントで私含め誰も触れなかったけど。
★願望「64展開やるぜ!」 もし来たら狂喜しながら雲耀の速さで鳳凰光覇するかもしれない。 
×夜霧「OG世界についたぞ!」 とりあえず書いてみたけどまだ来なくていいです。



2012/08/20(月)
第2次スーパーロボット大戦OG
11月29日に発売が決定した第2次OG。
当ブログをご覧になっている訓練されたスパロボプレイヤーの皆さんは

「ラキってどうなるんだろう。」
「EXシナリオはどうするんだ。」
トウアに特訓するのは誰になる? 一応サイボーグと変身ヒーローと親分はOGにもいるけど」
※トウアじゃなくてトウマでした。なんちゅう間違いしたんだ私は。
「高校空手都大会ベスト16とか言ってたから、じつはリョウトと知り合いだったりして」
「グルグル?クルール?クルル?とかいう名前の人は出るの?」
「バラルとルイーナ南極遺跡の関連性は?」
「ずっと雌伏しててください。参戦しなくて良いですから。」
「いい加減にFと64の主人公達を出すべき。」
「統夜とカルヴィナとカズマの参戦はレッドゾーンだぜ!」
「むしろアークとアナ・スタシアとムジカとケイゴとトウヤも出ないかなー。ちょっと無理っぽいけど。」
「ついでにクロスと闘龍王とヘルザークとゴッドフラッシュとルシファードとヴォルテックスも出すんだ。」
「あいつはまだ出す必要ありませんよ!寺田さん!」

みたいなことを考えているのではないでしょうか?
どんなシナリオになるかは分かりませんが、現状のOG情報の分析みたいなことをしてみました。

2012/08/10(金)

 http://www.youtube.com/watch?f&v=tnk5NKyUBmw
 ニコニコ動画

■概要
・ロストヒーローズのOP曲は麻倉あきらさんの「EXTRICATION」
・15作品から300キャラが登場、モモタロスはサポートキャラ。
・ウルトラマンゼロは「ウルトラ銀河伝説THEMOVIE」からの出展になっている。
・装備、スキル、アシストキャラの組み合わせで戦略性が高い。
・戦闘スピードの変更があり。
・カネゴンカジノで神経衰弱、ポーカー、スロットが遊べる。
・エースキラー、マスラオな、テラードーパントなんかもでる。マスラオの台詞がブシドー。
・スカル魔「馬鹿め!かかったな!」→ピグモン爆発→ピグモン「ア…RX……」→RX「うぉーーー!!」→ロボライダーフラグ。

■サブクエスト
サブクエスト受注で報酬が手に入る。
「狙われた町」「セルメダル回収」「幻の怪獣」「マグアナックの依頼」「謎のモビルスーツ」などがある。

■アイテム
▼アイテム合成に使う素材
クォーツ、黒砂利、ナノチップ、鉄鉱石、チタンボルト、氷の結晶、超伝導回路
金塊、クランクシャフト、廃坑管?、漆黒の毛皮、マイクロチップ
▼装備
GNシールド、バリュート、ビームガトリング、バイオセンサー、流星バッジ、
スパイダーショック、テクターギアゼロ、プレネイトディフェンサー

■ライドダンジョン
ライドマシンがかっこいい。
敵としてサイコガンダムMk-Ⅱ、スーパークライス要塞、αアジール、ビルガモ、キングダークが判明。



主題歌がかっこよく、システムがこれまた本格的で、カジノ有り、やりこみ要素満載だと判明しました。
ライドバトルの敵モーションもかっこいいので良ゲーの予感がぷんぷんします。

サブクエストの題名も原作にちなんだものがあるので良し。
「狙われた町」はジム同士が争うらしいですがジムって煙草吸うのでしょうか。
ウルトラマンと仮面ライダーとガンダムがメトロンとちゃぶ台対面するのでしょうか?
いやむしろ是非してください見てみたいから。

2012/08/10(金)
▼ファミ通情報
先日の新システム情報の詳細。
 ファミ通.com 

▼コトブキヤ ネオグランゾン
ワンダーフェスティバルより。
来年春発売予定。
 電撃オンライン

▼第2次OG、発売日決定!

 現在、開発は最終調整を行っている所であり、近日公開予定の第3弾PVの制作にも入っております。
また、予約特典である「電撃スパロボ!SP」の準備も進めております。
こちらには「電撃ホビーマガジン」で「スーパーロボット大戦OGジ・インスペクター」連載中の八房龍之助先生と、
コミック「スーパーロボット大戦OGクロニクル」でもお馴染みの栗橋伸祐先生による描き下ろしコミックが掲載
されます。

 コミックはどちらも「第2次OG」の前日談的なストーリーとなっており、前者には鋼龍戦隊(ヒリュウ改&ハガネ)、
後者には浅草で焼きそばを売っていたアルバイトの青年が登場します。
他にもマーシーラビット氏による描き下ろしピンナップや、設定資料、立体物の作例写真なども載っております。
 熱血!必中!スパログ![第2次OG、発売日決定!]



▼第2次スーパーロボット大戦 発売記念キャンペーン
詳細は東京ゲームショウ2012のビジネスデイにて、バンダイナムコゲームスブース内ステージで行われる
「スーパーロボット大戦Card Chronicle & イベント告知 ステージ」で発表予定。
キャンペーン商品の一つはCard Chronicleの使用可能カードが予定されている。
グラビアアイドル佐山彩香さんにジ・インスペクターのED水着を着てもらう投票企画も開催。
 SRW公式サイト

▼LaLaBitMarket特装版が発売決定
第2次OGにコトブキヤの量産型ゲシュペンストMk-II改(カチーナ機)が同梱されている。
このゲシュⅡ改は特装版限定品。
 ファミ通.com


2012/08/08(水)
■今回の情報
・発売日が11月29日に再決定。
・従来のコンボにあたる「コンビネーション攻撃」が登場。
 コンビネーション武器と特殊スキル「連続攻撃」で携帯機スパロボおなじみのコンボ攻撃ができる。
・二つのツインユニットを組んだユニットが支援武器の一斉攻撃+4機同時攻撃を行う「マキシマムブレイク」が登場。
特殊スキル「統率」を持っているパイロットしか使用できず、しかも統率はPP習得は不可能。
ヴィレッタとカイが持っているらしい。
使用時には攻撃に参加するパイロット4名のカットインが入る。
 ファミ通.com

「年内発売が決まって良かったね」と素直に言いたいところですが、
すでにコメントにある通り微妙に喜べないところがあります。

9月6日に『ロストヒーローズ』、9月27日に『Gジェネオーバーワールド』、10月11日に『プロジェクトクロスゾーン』と
ユーザー層が被り、なおかつガッツリ遊ぶタイプのゲームが同時期発売予定になっています。
私も「ロストヒーローズ」「プロジェクトクロスゾーン」を購入予定ですが、
第2次OGまでにクリアできるかどうか不安です。
全部バンナムのゲームなのに。
3DS本体を新規購入して第2次OG限定版を買う人も多いでしょうから、
お財布事情的にも来年1月2月にして欲しかったというのが正直な感想です。

まあでもようやく新システムお目見えで発売日決定だから嬉しいですよ。
OG外伝以来だから5年ぶりOG新作になるんですね。
発表から1年半は長すぎます。

あとこれは個人的な予想になりますがここ何年かの主力スパロボは
『Z』→『Zスペシャルディスク』  『第2次Z破界篇』→『第2次Z再世篇』  『OGs』→『OG外伝』
といったように「同じシステムを再利用改良してすぐに続編を出す」という傾向があります。
だから第2次OGの続編も、意外と早く出てくれるんじゃないかと期待しております。
そして64キャラもきっと出てくれると信じてます。 ミストさんはまだいいです。

2012/08/02(木)
モバゲー スーパーロボット大戦カードクロニクル

■概要
・スパロボのソーシャルゲームが発売決定。
・モバゲーから2012年秋に配信予定。
・対応端末:フィーチャーフォン/iOS/Android。
・価格はアイテム課金制
・スパロボモバイル同様、プレミアムメンバーズクラブに入っていると有利らしい。
・グラフィックはMX、第3次α、Aポータブル、第2次Zから流用しているように見える。