2009/03/17(火)
▼PS3「機動戦士ガンダム戦記」
ファミ通フラゲより。
PS2の同名タイトルの特徴を踏襲したガンダムアクションで、ネットワーク機能もある。
発売日と価格は未定。
▼ガンダム00セカンドシーズン登場MSで好きな機体は?
Mr.ブシドーのスサノオが1位で、ダブルオー、セラヴィー、アリオス、ケルディムと続いた。
00の2期は1期と比べて敵量産機に特徴が無いので、記憶に残る戦闘が少ない気がする。
GUNDAM.INFO
▼PSP「エヴァ 鋼鉄のガールフレンド2nd」
PCとPS2で出た同名タイトルの移植版。
6月11日発売。
電撃オンライン
▼イベント「体験!プレイステーション」
PS3とPSPの最新ゲームが試遊できるイベント。
3月22日(日)に新宿駅西口広場イベントコーナーで行われる。
4Gamers.net
▼そろって50歳の「マガジン」と「サンデー」
マガジン、サンデーの現在の発行部数は全盛期の半分以下になっている。
子供の娯楽の多様化、少子化などが原因。
最近のコラボはこの状況を打破するためとか。
ITmediaNews
※追記
スパロボKフラゲが出始めている模様。
ロボゲ板やらニコニコ動画にネタバレがある可能性があるので気を付けてください。
ファミ通フラゲより。
PS2の同名タイトルの特徴を踏襲したガンダムアクションで、ネットワーク機能もある。
発売日と価格は未定。
▼ガンダム00セカンドシーズン登場MSで好きな機体は?
Mr.ブシドーのスサノオが1位で、ダブルオー、セラヴィー、アリオス、ケルディムと続いた。
00の2期は1期と比べて敵量産機に特徴が無いので、記憶に残る戦闘が少ない気がする。
GUNDAM.INFO
▼PSP「エヴァ 鋼鉄のガールフレンド2nd」
PCとPS2で出た同名タイトルの移植版。
6月11日発売。
電撃オンライン
▼イベント「体験!プレイステーション」
PS3とPSPの最新ゲームが試遊できるイベント。
3月22日(日)に新宿駅西口広場イベントコーナーで行われる。
4Gamers.net
▼そろって50歳の「マガジン」と「サンデー」
マガジン、サンデーの現在の発行部数は全盛期の半分以下になっている。
子供の娯楽の多様化、少子化などが原因。
最近のコラボはこの状況を打破するためとか。
ITmediaNews
※追記
スパロボKフラゲが出始めている模様。
ロボゲ板やらニコニコ動画にネタバレがある可能性があるので気を付けてください。
- 関連記事
-
- OGsの時、コスプレ画像の記事を書いたらアクセス数が凄かった 3月19日 (2009/03/19)
- 原作無視 3月18日 (2009/03/18)
- 次のOGプラモはART-1 3月17日 (2009/03/17)
- 3月14日 (2009/03/14)
- スパロボKは来週発売 3月13日 (2009/03/13)
この記事へのコメント
リンク
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/1004-b89a7f57
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック