ブログの設定、デザインなど変更中。
      
2009/06/13(土)
▼Wii「スーパーロボット大戦NEO」
公式プレサイトがオープン、コンテンツは無し。
寺田さんのスパログ更新マダー?
 公式プレサイト

▼NDS「スパロボ学園」
こちらの公式サイト更新されず。
発売日は8月27日に決まったので、ひっそりとAmazonで予約開始。
 Amazon[スパロボ学園]

▼NDS「ドラゴンクエストIX」
発売一ヶ月前なのにニュースどころかCMも無い国民的RPGの続報。
登場キャラクターの紹介など。
某アイドルグループのメンバーのアレが影響しているのかも。
 電撃オンライン

▼DSiウェア「ドラゴンクエスト ウォーズ」
対戦ルールの紹介。
6月配信予定だが、配信日はまだ決まっていない。
 ファミ通.com

▼PSP「クイーンズブレイド スパイラルカオス」
戦闘画面がスパロボに似ている事から、スパロボスタッフが関わっているという噂も流れているゲーム。
援護攻撃、援護防御とそれに関わる友好値について。
 電撃オンライン

▼スクエニアルティメットヒッツに6作品が追加
PSPのFFI、FFII、FFT獅子戦争、クライシスコアFFVII、FFVIIアドベントチルドレン、PS2のFFXIIインターナショナル。
FFXIIインターナショナルは「4倍速機能」と「強くてニューゲーム」があり、原板よりテンポが良くなっているので個人的にオススメ。
 Gpara.com

▼アーケード「メタルギアアーケード」
メタルギアオンラインを元にしたアーケードゲーム。
公式サイトがオープン。
 ファミ通.com 公式サイト

▼PSP goの発表に欠けていた大切なもの
ちょっとニュースを見た人は「UMDスロット無しでソフトはダウンロード、普通のPSPより高い」という印象が大きく「goだから出来る事」が分からない。
「goだから出来る事」をアピールしないと売れない。
私もこの記事を見るまで「goだから出来る事」をあまり知らなかった。
 Allabout



※追記
NEOがどの程度売れるか全く予想できません。

00年代アニメを見て育った若い人は買う人が多分少なく、ガンダムはGだけなのでガンダム好きもあまり買わなそうです。
一方で新ゲッター以外の新規参戦を見て育った世代はかなりの割合で買ってしまいます(私とか)。
スパロボをやらなくなった人、そもそもスパロボ自体やった事ない人でも直撃世代は買う人が多いかもしれません。
64、GCよりは売れて欲しいです。
関連記事
■コメント
この記事へのコメント
当方に購入の用意あり。
317 | そーや | 2009/06/13(土) 15:24 |
Wiiは持ってる。なおかつ直撃世代。

買わない理由はないですわーw

……でも部位ダメージ制はカンベンな!w

 コメント投稿について
※誹謗中傷、荒らし、ゲハ、イラネコメントは禁止です。
 管理人の判断で削除します。
 そういった類のコメントは無視&スルーして下さい。
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/1080-064f20f5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック