ブログの設定、デザインなど変更中。
      
2009/06/15(月)
▼Wii「スーパーロボット大戦NEO」
公式サイトがオープン。
戦闘画面のスクリーンショットが大量公開。
マップ、会話、編成画面が一切公開されていないのが気になる。
 NEO公式サイト

▼NDS「スパロボ学園」
ゲームシステムとキャラクターが更新。
ゲームシステムは対戦の流れをファミ通より分かり易く解説している。
キャラクターでは登場人物たちをファミ通より詳しく紹介いしている。
 スパロボ学園公式サイト
轟剛太郎には元ネタがある、というお話。
承太郎に気付いていた人はかなりいそうだ。
 はちま起稿


▼テイルズ オブ フェスティバル
テイルズオブグレイセスの新情報など。
 Gpara.com

▼任天堂の新しいDSサービス
ニンテンドーDSのワイヤレス機能を利用したサービス「ニンテンドーゾーン」が6月19日から開始。
つくばエクスプレスやマクドナルドなどで利用でき、7月17日までは幻のポケモン「ジラーチ」が配信される。
 4Gamer.net



※追記
スパロボGCではユニットは全て棒立ちだったが、NEOでは機体ごとにポーズを取っていて一安心。
背景がちょっとアレだけど。
回避と格闘のモーションも改良されている事を期待しておきたい。

マジンガーがHP6000で気力67だったりと気になる部分もある。

関連記事
■コメント
この記事へのコメント
318 | 名無しさん | 2009/06/16(火) 03:29 |
地味ーにスパロボ学園のページも更新されてました。

319 | 名無しさん | 2009/06/16(火) 07:58 |
グルンガストとリオンが同じHPだった事もあるので
開発中画面の数字は当てにしない方が良いかと

管理人
320 | デニオ | 2009/06/16(火) 08:31 |
> 地味ーにスパロボ学園のページも更新されてました。
追加しました。


> グルンガストとリオンが同じHPだった事もあるので
> 開発中画面の数字は当てにしない方が良いかと
HPはともかく、気力がこんなに低くなる事はほとんど無いので気になりました。
新システムに関係するのかも、と勝手に妄想しております。

 コメント投稿について
※誹謗中傷、荒らし、ゲハ、イラネコメントは禁止です。
 管理人の判断で削除します。
 そういった類のコメントは無視&スルーして下さい。
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/1082-0d196a23
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック