2009/06/26(金)
▼PS3「機動戦士ガンダム戦記」
ゲーム紹介、ストーリー、キャラクター、モビルスーツの項が更新。
公式サイト
▼ガンダム00 色々
ROBOT魂ガラッゾ(ヒリング機)の紹介。
ヒリングって誰だっけ、イノベイター多すぎて覚えてねえ。
GAGraphic
ROBOT魂マスラオ。
ハム仮面が乗ってた機体。
GAGraphic
「機動戦士ガンダム00 COMPLETE BEST」が発売決定。
7月8日にソニーミュージックより発売。
GUNDAM.INFO
▼劇場版エウレカセブン 本日発売
発売記念のDVDプレゼント企画。
ファミ通.com
▼ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序
序のテレビ放送は来週金曜日。
録画予約はお早めに。
金曜ロードショー
▼スクエニ 謎のカウントダウンサイト
4という数字とカウントダウンのみのページ。
「ロマサガ4」という憶測も飛び交っている。
謎のカウントダウン
▼NDS「ポケットモンスター ハートゴールド/ソウルシルバー」
9月12日に発売決定。
Gpara.com
▼7月バーチャルコンソール
FF3が今回の目玉。
最近のバーチャルコンソールは数が少なすぎる。
聖剣3とあの世で俺に詫び続けるRPGとオウガ64とスパロボ全般の配信希望。
任天堂
※追記
スパロボKのアンソロが売ってたので買いました。
普段はアンソロ買わないんですが、Kは色々とアレだったので買ってしまいました。
詳しくは明日にでも。
ゲーム紹介、ストーリー、キャラクター、モビルスーツの項が更新。
公式サイト
▼ガンダム00 色々
ROBOT魂ガラッゾ(ヒリング機)の紹介。
ヒリングって誰だっけ、イノベイター多すぎて覚えてねえ。
GAGraphic
ROBOT魂マスラオ。
ハム仮面が乗ってた機体。
GAGraphic
「機動戦士ガンダム00 COMPLETE BEST」が発売決定。
7月8日にソニーミュージックより発売。
GUNDAM.INFO
▼劇場版エウレカセブン 本日発売
発売記念のDVDプレゼント企画。
ファミ通.com
▼ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序
序のテレビ放送は来週金曜日。
録画予約はお早めに。
金曜ロードショー
▼スクエニ 謎のカウントダウンサイト
4という数字とカウントダウンのみのページ。
「ロマサガ4」という憶測も飛び交っている。
謎のカウントダウン
▼NDS「ポケットモンスター ハートゴールド/ソウルシルバー」
9月12日に発売決定。
Gpara.com
▼7月バーチャルコンソール
FF3が今回の目玉。
最近のバーチャルコンソールは数が少なすぎる。
聖剣3とあの世で俺に詫び続けるRPGとオウガ64とスパロボ全般の配信希望。
任天堂
※追記
スパロボKのアンソロが売ってたので買いました。
普段はアンソロ買わないんですが、Kは色々とアレだったので買ってしまいました。
詳しくは明日にでも。
- 関連記事
-
- 長文になります 7月1日 (2009/07/02)
- 思い通りに行かないのがミストさんだなんて割り切りたくないから 6月30日 (2009/06/30)
- 熱くてやる気が削がれてます 6月26日 (2009/06/26)
- 雨降った後の晴天は地獄 6月24日 (2009/06/24)
- 死ぬほど暑いぞ 6月23日 (2009/06/23)
この記事へのコメント
Kのアンソロ>
そりゃミストさんの罠ですヨ!w
そりゃミストさんの罠ですヨ!w
スクエニの4はグランディア4の可能性も有ります・・が
前作3がある意味「嫌がらせ」みたいな完成度だったことを
考えると・・・
前作3がある意味「嫌がらせ」みたいな完成度だったことを
考えると・・・
スパロボもさることながら、
そんな姿にならなくても人は一つになれるRPGも何やかやと権利的に難しそうな作品ですなあ…
権利に小学館も絡むだけに
そんな姿にならなくても人は一つになれるRPGも何やかやと権利的に難しそうな作品ですなあ…
権利に小学館も絡むだけに
ヒリングって言うとアレですよ、あの緑髪で蒼月昇じゃない方。
Kアンソロ…
ミストさんは
・ウザさ半減で普通キャラ化
・(原作をフォローする意味で)必要以上にいい人
・原作通り
の、どの姿で描かれているのか…。
個人的には、牧野博幸先生あたりに、最高にウザいミストさんを描いてほしいところです。
Kアンソロ…
ミストさんは
・ウザさ半減で普通キャラ化
・(原作をフォローする意味で)必要以上にいい人
・原作通り
の、どの姿で描かれているのか…。
個人的には、牧野博幸先生あたりに、最高にウザいミストさんを描いてほしいところです。
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/1091-bba15693
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック