ブログの設定、デザインなど変更中。
      
2009/07/10(金)
▼Wii「スーパーロボット大戦NEO」
先週に第二報と同じ内容。
マップ、移動方法とサイズ差について。
 電撃オンライン  GameWatch

▼ガンダム 大地に立つ
お台場のガンダムがついに一般公開された。
 YAHOOニュース

▼機動戦士ガンダム00 スペシャルエディション
ガンダム00を新作カットを加えて編集したスペシャルエディションのDVD、Blu-rayが発売される。
スペシャルエディションIは1stシーズン25話を再編集したもの。
Iは10月発売、IIは12月発売、IIは来年2月発売予定。
 GUNDAM.INFO

▼Wiiウェア「ファイナルファンタジーIV ジ・アフターイヤーズ -月の帰還-」
携帯電話で配信されたFFIV続編がWiiウェアに登場。
7月21日に本編のセオドア編が配信され、1週間ごとに追加シナリオのリディア編、エッジ編などが配信される。
最初は800Wiiポイント、追加シナリオは300~800Wiiポイント。
 ファミ通.com


※追記
↑のNEO情報を見てふと思ったんですが、NEOって乗り換えあるんでしょうか?
マップ上の簡易ステータスに機体名とレベルはあってもパイロット名はありません。

新規参戦はみんな専用機や生身?で戦う人達。
ガンダムはGガンだけ、他の参戦済み組はみんなスーパーロボット。
マジンガー系だけはできるかもしれませんが。
関連記事
■コメント
この記事へのコメント
 コメント投稿について
※誹謗中傷、荒らし、ゲハ、イラネコメントは禁止です。
 管理人の判断で削除します。
 そういった類のコメントは無視&スルーして下さい。
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/1105-823a8526
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック