ブログの設定、デザインなど変更中。
      
2009/07/23(木)
発売日が10月29日に変更。


予約特典は「スーパーロボット大戦NEO オフィシャルリファレンスブック」。
オールカラーで40ページの小冊子。
参戦作品の紹介と設定資料、出演声優とクリエイター陣のコメンタリー、さらに描き下ろしのイラストが掲載される。

 電撃オンライン  Gpara.com  GameWatch


ついでにCEROは「A」に決定。
パッフィーとかパッフィーとかパッフィーとかに期待していた人は諦めましょう。



以下、どうでもいい話。



発売日が先週のファミ通から一週間延びました。
予約特典はスパロボKの小冊子と似た物になるようです。



NEOに予約特典が付いて一安心。
近年のスパロボはだいたい予約特典があるんですが、XOとスクコマ2ndは予約特典が無かったんですよね。
この二つは状況が悪くて全然売れませんでした。

NEOに予約特典がある、ということはバンナムも期待しているんでしょう。






■おまけ

・スーパーロボット大戦64
1999年10月29日発売
価格:7800円(税抜)

・スーパーロボット大戦NEO
2009年10月22日
価格:8379円(税込)

丁度良いから、1週間延期しちゃいなよ。



ってことを書こうかなって思ってたんですが、書く前に延期しちゃいましたよ。


▼スパロボNEOに関する記事へのリンク
Wii「スーパーロボット大戦NEO」 発売決定
スーパーロボット大戦NEO 第二報
スーパーロボット大戦NEO 特報PVが公式サイトで配信
スーパーロボット大戦NEO オリジナルキャラが判明
関連記事
■コメント
この記事へのコメント
408 | 名無しさん | 2009/07/24(金) 07:06 |
予約特典は欲しいけど…Wiiを持ってない…。

 コメント投稿について
※誹謗中傷、荒らし、ゲハ、イラネコメントは禁止です。
 管理人の判断で削除します。
 そういった類のコメントは無視&スルーして下さい。
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/1119-175c1f79
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック