2009/08/06(木)
▼Wii「スーパーロボット大戦NEO」
公式サイトで特報PVが配信開始。
気になった部分をいくつかピックアップした。
店頭用の高画質版もニコニコ動画にあがっている。
別記事 ニコニコ動画
▼NDS「スパロボ学園」
公式サイトでPVが配信開始。
新情報も含まれている。
こちらも店頭用のものがニコニコ動画にあがっている。
別記事 ニコニコ動画
▼NDS「スーパーロボット大戦K」
置鮎さんにより、ようやくスパログでネタにされたK。
ラスボスに苦戦したので寺田Pにコツを聞いたとか。
スパログ[神の手を]
▼スパロボOGプラモ 1/144サイバスター
サイバスターはMSやPTより背が高く、高さは約30mなので1/144でもかなり大きい。
ハイファミリアだけでなくアカシックバスターの魔法陣も付属する。
GAGraphic
▼スパロボOGプラモ 1/144 量産型ゲシュペンストMk-II改(カイ機)
量産型なのに運動性も装甲もかなり高いゲシュMk-II改。
8月25日頃発売予定。
GAGraphic
▼ES合金 ゴーショーグン、鋼鉄ジーグ
SDのロボットフィギュアで9月発売予定。
11月にはゲッター1、ゲッター2、ゲッター3がそれぞれ発売される。
GAGraphic
▼MAX合金 ドラグナー1
「参戦したスパロボはリメイクされる」というジンクスを背負ったドラグナーのフィギュア。
これも8月発売。
GAGraphic
▼北朝鮮が5基のロケットで月を引っ張って地球に“持ち帰る”計画を発表
同志が北朝鮮にも影響を与えているもよう。
そのうち馬鹿がヨロイでやってくるぞ。
のとーりあす
公式サイトで特報PVが配信開始。
気になった部分をいくつかピックアップした。
店頭用の高画質版もニコニコ動画にあがっている。
別記事 ニコニコ動画
▼NDS「スパロボ学園」
公式サイトでPVが配信開始。
新情報も含まれている。
こちらも店頭用のものがニコニコ動画にあがっている。
別記事 ニコニコ動画
▼NDS「スーパーロボット大戦K」
置鮎さんにより、ようやくスパログでネタにされたK。
ラスボスに苦戦したので寺田Pにコツを聞いたとか。
スパログ[神の手を]
▼スパロボOGプラモ 1/144サイバスター
サイバスターはMSやPTより背が高く、高さは約30mなので1/144でもかなり大きい。
ハイファミリアだけでなくアカシックバスターの魔法陣も付属する。
GAGraphic
▼スパロボOGプラモ 1/144 量産型ゲシュペンストMk-II改(カイ機)
量産型なのに運動性も装甲もかなり高いゲシュMk-II改。
8月25日頃発売予定。
GAGraphic
▼ES合金 ゴーショーグン、鋼鉄ジーグ
SDのロボットフィギュアで9月発売予定。
11月にはゲッター1、ゲッター2、ゲッター3がそれぞれ発売される。
GAGraphic
▼MAX合金 ドラグナー1
「参戦したスパロボはリメイクされる」というジンクスを背負ったドラグナーのフィギュア。
これも8月発売。
GAGraphic
▼北朝鮮が5基のロケットで月を引っ張って地球に“持ち帰る”計画を発表
同志が北朝鮮にも影響を与えているもよう。
そのうち馬鹿がヨロイでやってくるぞ。
のとーりあす
- 関連記事
-
- 謎が深まる主人公 8月11日 (2009/08/11)
- ワタシとアナタの、なにかを 8月9日 (2009/08/09)
- Gジェネウォーズ発売中 8月6日 (2009/08/06)
- 明日こそは主人公情報を 8月4日 (2009/08/04)
- あーまーぞーーん 8月3日 (2009/08/03)
この記事へのコメント
ストーリーが盛り上げるとは言わない置鮎さん
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/1136-4126a8d0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック