2009/09/09(水)
▼スーパーロボット大戦NEO
置鮎さんの記事。
キャラホビのトークイベントに参加したかったが、スケジュールの都合がつかなかったらしい。
熱血!必中!スパログ!【9月ですね】
▼機動戦士ガンダム ターゲットインサイト
PS3初のガンダムがベスト版になった。
GUNDAM.INFO
▼SDX バーサルナイト&スペリオルドラゴン
バーサル騎士ガンダムは元祖SDのように兜が黒だったり翼が赤だったりはしない。
スペリオルドラゴンは横井画伯描き下ろしのオーラエフェクトソードを装備。
アキバHOBBY
▼メダロットDS カブトバージョン・クワガタバージョン
メダロットの新作が8年ぶりに発売決定。
正統な続編で、3対3のチームバトル形式になっている。
WiFi通信を使ったオンライン対戦もできる。
電撃オンライン
▼ファイナルファンタジーXIII
12月17日に発売決定。
10月にDSでFF外伝、11月にWiiでFFCC新作、12月にPS3でFFXIIIと三ヶ月連続ファイファンになる。
ItmediaGamez
▼なぜ、積みゲーをするのか
1.新作発表でwktk→2.新情報が出るたびにwktk→3.買ってwktk→4.プレイする
この過程の3までで満足してしまうのが積みゲーマー。
AllAbout
だが待って欲しい、スパロボには当てはまらないんじゃないだろうか?
0.参戦作品予想→1.新作発表→2.新情報→3.買う→4.プレイ→5.クリアしてアレコレ議論→6.0に戻る
0と6を装備しているスパロボは普通のゲームとは少し違う。
実は一番楽しいのは限りなく1に近い0の場合だったりする。(フラゲで来週新作確定、感謝祭の直前とか)
※追記
スパロボ学園はストーリーとサブシナリオをクリア。
ユニットコンプリートもあと一歩。
レビュー記事は思ったより早く書けそうです。
置鮎さんの記事。
キャラホビのトークイベントに参加したかったが、スケジュールの都合がつかなかったらしい。
熱血!必中!スパログ!【9月ですね】
▼機動戦士ガンダム ターゲットインサイト
PS3初のガンダムがベスト版になった。
GUNDAM.INFO
▼SDX バーサルナイト&スペリオルドラゴン
バーサル騎士ガンダムは元祖SDのように兜が黒だったり翼が赤だったりはしない。
スペリオルドラゴンは横井画伯描き下ろしのオーラエフェクトソードを装備。
アキバHOBBY
▼メダロットDS カブトバージョン・クワガタバージョン
メダロットの新作が8年ぶりに発売決定。
正統な続編で、3対3のチームバトル形式になっている。
WiFi通信を使ったオンライン対戦もできる。
電撃オンライン
▼ファイナルファンタジーXIII
12月17日に発売決定。
10月にDSでFF外伝、11月にWiiでFFCC新作、12月にPS3でFFXIIIと三ヶ月連続ファイファンになる。
ItmediaGamez
▼なぜ、積みゲーをするのか
1.新作発表でwktk→2.新情報が出るたびにwktk→3.買ってwktk→4.プレイする
この過程の3までで満足してしまうのが積みゲーマー。
AllAbout
だが待って欲しい、スパロボには当てはまらないんじゃないだろうか?
0.参戦作品予想→1.新作発表→2.新情報→3.買う→4.プレイ→5.クリアしてアレコレ議論→6.0に戻る
0と6を装備しているスパロボは普通のゲームとは少し違う。
実は一番楽しいのは限りなく1に近い0の場合だったりする。(フラゲで来週新作確定、感謝祭の直前とか)
※追記
スパロボ学園はストーリーとサブシナリオをクリア。
ユニットコンプリートもあと一歩。
レビュー記事は思ったより早く書けそうです。
- 関連記事
-
- イチローおめでとう 9月14日 (2009/09/14)
- 年末に欲しいゲームが多い 9月10日 (2009/09/10)
- ハートはいつでもまっかっかっかっか 9月8日 (2009/09/09)
- 次回も必ず見るべし 9月5日 (2009/09/06)
- ガンダム戦記 本日発売 9月3日 (2009/09/03)
この記事へのコメント
クリアおめでとうございましたえぇと魅門が倒せませんどうやって倒せるのでしょうか?教えてください
『どうやって倒せる』って…明確な解答があるとでも?
一応参考程度に…
自分はコン・バトラー&ボルテスでの精神コマンド多用+合体攻撃と、
クルツ&ボン太くんの『脱力』連発でなんとか倒せました。
一応参考程度に…
自分はコン・バトラー&ボルテスでの精神コマンド多用+合体攻撃と、
クルツ&ボン太くんの『脱力』連発でなんとか倒せました。
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/1180-bbaa6315
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック