2009/10/05(月)
予定よりかなり遅れましたが、ゲームショウのバンダイナムコブースのステージイベント「夢の!ロボット大集結 ステージ」について。
これはマクロスUF、スパロボNEO、ガンガンNextplusの合同イベント。
プロデューサーとスペシャルゲストが各作品の紹介を行った。
微妙に間違っている部分があるかも知れませんがご容赦を。
■イベントに出た人達
・司会のお姉さん
司会進行役のお姉さん。
・寺田P
スパロボシリーズのプロデューサー。
このブログを見ている人には説明不要の人物。
・後藤P
ガンダムVS.ガンダムのプロデューサー。
社内では他二人のプロデューサーとあれこれ話すらしい。
・広野P
マクロスアルティメットフロンティアのプロデューサー。
今年で30歳、ライガーをリアルタイムで見ていたとか。
・中島愛
ランカの人。
・古谷徹
アムロの人。
これはマクロスUF、スパロボNEO、ガンガンNextplusの合同イベント。
プロデューサーとスペシャルゲストが各作品の紹介を行った。
微妙に間違っている部分があるかも知れませんがご容赦を。
■イベントに出た人達
・司会のお姉さん
司会進行役のお姉さん。
・寺田P
スパロボシリーズのプロデューサー。
このブログを見ている人には説明不要の人物。
・後藤P
ガンダムVS.ガンダムのプロデューサー。
社内では他二人のプロデューサーとあれこれ話すらしい。
・広野P
マクロスアルティメットフロンティアのプロデューサー。
今年で30歳、ライガーをリアルタイムで見ていたとか。
・中島愛
ランカの人。
・古谷徹
アムロの人。
■イベントの流れ
○マクロスアルティメットフロンティア
・ゲームの内容紹介
・中島愛さん登場
・映像の紹介
↓
○スーパーロボット大戦NEO
・ゲームの内容紹介
・映像の紹介
・デモプレイ
↓
○機動戦士ガンダム ガンダムvs.ガンダム NEXT PLUS
・ゲームの内容紹介
・映像の紹介
・デモプレイ
■マクロスアルティメットフロンティア
▼特別映像
FIRE BOMBERの二人からゲームショウ限定映像に登場。
マクロスUFの主題歌で新曲を出し、久々の単独ライブもある。
▼中島愛さん
星間飛行の生ライブ。
司会とプロデューサーの4人は舞台袖に下がっていたが「キラッ☆」の部分で一瞬広野Pが出てきて「キラッ☆」をした。
観客でも「キラッ☆」をしている人がいたが、管理人には「キラッ☆」をする勇気が足りなかった。
イベントステージにて特別映像が初公開されたがデモプレイは無し。
■スパロボNEO
▼特別映像
中川翔子さんと共演していた小学生の女の子がゲームショウ限定映像に登場。
しょこたん「ラムネ、ライジンオー、ガンバルガー、ゴウザウラー、リューナイトと私の世代ドンピシャです」
みたいなことを言っていた。
プロデューサー達の話ではしょこたんはマジでリューナイトはお気に入りらしい。
CMは10月17日から放送予定。
▼寺田Pのデモプレイ
・ガンバルガーのトライアングルクラッシュ
ガンバルガー、リボルガー、ゲキリュウガーが近く
・クィーンサイダロンのクィーンサイダロントルネード
割と近くにキングスカッシャーが配置されてたので「ひょっとしてロイヤルスカッシュ」
と期待したがさすがに無理だった。
経験値と資金入手画面でヘビメタコにも経験値が入っていた。
・ゴッドガンダムの石破天驚券
後藤or広野P「なんか最近見たばかりですね」
寺田P「Gジェネウォーズ
・ファイアーライガー/ベガルータ騎乗のライガースラッシッ
ベガルーダに装着された槍を使ってライガースラッシュ。
戦闘会話で双子姉妹はシンクロ?している。
ゆい&まい「剣、ちゃんと避けなさい」
みたいな会話をしていた。
経験値と資金入手画面で双子姉妹にも経験値が入っていた。
・他
後藤or広野P「しょこたんお気に入りのリューナイトはどうですか?」
寺田P「PVでクラッシュドーンやってるので別のにしましょう」
2日目ではファイアークラッシュドーンが披露されたらしい
■ガンガンnext plus
▼古谷さん登場
古谷さんが「アムロ、行きまーす!」のセリフと共に登場。
「イベントステージを見ている人=ロボ大好き≒ガンダム大好き」なので大盛り上がり。
ガンダム30周年の今年、古谷さんは「アムロ、行きまーす!」を仕事で百回以上言っているらしい。
ステージの横にお台場ガンダムの頭部が展示してあった。
参考リンク ファミ通.com
お台場ガンダムの体はどこにあるのか?という話になる。
古谷さん「こんなポーズで倉庫にしまわれてるんですかね」
と言いながらラストシューティングのポーズを取る。
PVを流す時の話。
司会「せっかくなので古谷さんに合図でスタートしましょう」
古谷さん「このPVは伊達じゃない!」
PVスタート。
▼PV
PVを流した広野Pがステージから消えていた。
替わりにシャアのマスクを被った自称シャアアズナブル(広野P)登場
参考リンク ファミ通.com
古谷さん「誰ですか、あなたは!」
広野P「何を言ってるんだアムロ! 私はシャアだ」
思いっきり滑っていたが、場所が場所なので観客はいろんな意味で笑っていた。
このPVが流れるまで古谷さんはリボーンズガンダムがガンガンnextplusに参戦する事を知らなかったらしい。
後藤P「リボーンズガンダムはかなり強い機体になっています」
古谷さん「リボーンズガンダムは最強のガンダムですよね!」
後藤P「……非常に答えにくいですがゲーム中では強いです」
νガンダムの立場が危ない。
▼デモプレイ
デモプレイとして4人対戦をすることになった。
1P 後藤P ダブルオーガンダム
2P 古谷さん リボーンズガンダム
3P シャー ユニコーンガンダム
4P 寺田P ウイングゼロカスタム
※全てコスト3000で強い機体
寺田P「シャアがなんでユニコーンに乗るんだよ?」
シャー「サイコフレームを作ったのはシャアだ! つまりユニコーンでもOKだ!」
この人はノリノリだ。
ところが機材のトラブルでPSPがうまく繋がらない。
シャー「技術部! なにやってんの!」
リハではちゃんと出来ていたらしいが復旧できず。
時間が無いので古谷さんがアーケードモードをプレイすることになった。
使用機体はリボーンズガンダム、僚機はザクII改。
サイド7でガンタンク、ガンキャノンと戦う。
順調にダメージを与え撃破していくが、しばらくするとアムロのガンダムが登場。
アムロ「アムロ、行きます!」
古谷さん「どぅぁうぇ!?!?」 ※ホントにこんな感じの声を出した
アムロが出て来ると思わなかったらしく、意表を突かれたらしい。
古谷さんは喋りながらプレイしていたので
・プレイヤー 古谷徹
・使用パイロット リボンズ・アルマーク
・敵パイロット アムロ・レイ
同じ声がゲーム内外で3つ飛び交うというカオスな状況に。
こんな光景を生で見る機会はまず無いだろうな。
2番目のステージは00、エクシアとヴァーチェが敵。
リボンズ「人間風情が!」
古谷さん「リボーンズガンダムは伊達じゃない!」
古谷さん「神谷浩め、落ちろ!」 ※ティエリアの中の人
ゲームの声と本人の声が混ざっていたので断定出来ないが、下の二つはゲームにおそらく収録されていない。
ステージに来ていた人達(管理人含む)は古谷さんのいろんな言葉で大喜びだった。
実はNEOの試遊よりこのステージの方が楽しかった事は秘密だ。
- 関連記事
-
- キャラホビ2010で撮ってきた画像 (2010/09/02)
- キャラホビ2010年のつぶやきについて (2010/08/27)
- 東京ゲームショウ2009 イベントステージ (2009/10/05)
- 終了 (2009/09/26)
- ステージイベント情報 (2009/09/26)
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/1201-d382d2de
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック