2009/09/29(火)
▼機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダムNEXT PLUS
ゲームショウのステージイベント。
Gpara.com
▼ROBOT魂 ∀ガンダム
10月発売の∀ガンダム。
GAGraphic
▼マジンガーZ熱海ナイトバージョン
真マジンガーの序盤のマジンガーZを再現している。
GAGraphic
▼スーパーストリートファイターIV
ターボとダッシュとダッシュプラスをすっ飛ばしてスーパーが登場。
”サンダーホーク”と新キャラの”ジュリ”が参戦決定。
ファミ通.com
▼モンスターハンターポータブル 2nd G ベスト版は100万本突破
去年10月30日に発売されたモンハン2ndGのベスト版が今月で売り上げ100万本を突破。
2nd Gは累計で350万本を売り上げている。
ファミ通.com
▼ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー
任天堂のモンスターは発売3週で200万本突破。
何処へ行っても売り切れなのはすごい。
ファミ通.com
▼Wiiウェア版「ファイナルファンタジーIV ジ・アフターイヤーズ -月の帰還-」 最終章配信開始
カインが○○○○になったり、ギルバートが策士になったりした月の帰還の最終章が配信開始。
ちなみに全ての章を購入するには3700ポイント必要。
4gamer.net
▼Wiiバーチャルコンソール
今日からバハムートラグーンが配信開始。
ヒロインには好きな女の子の名前をつけましょう。
来月はカービィスーパーデラックスやFEなどが配信。
電撃オンライン
※追記 ギルバートについて
・スーファミ版FF4
不幸、使える期間が短い、弱い、隠れるで仲間キャラで最弱。
・GBA版FF4
テラ以外はラストダンジョンに行けるようになり追加装備もあるので強くなった。
・DS版FF4
声がコウ・ウラキやベジータ役の堀川さんになった。
・月の帰還
他のキャラクター達は敵に負け続けだったが、ギルバートだけは頭脳プレーで敵を完全に出し抜いた。
扱いがドンドン良くなってる。
次は髪が金色になってパワーアップするかも。
ゲームショウのステージイベント。
Gpara.com
▼ROBOT魂 ∀ガンダム
10月発売の∀ガンダム。
GAGraphic
▼マジンガーZ熱海ナイトバージョン
真マジンガーの序盤のマジンガーZを再現している。
GAGraphic
▼スーパーストリートファイターIV
ターボとダッシュとダッシュプラスをすっ飛ばしてスーパーが登場。
”サンダーホーク”と新キャラの”ジュリ”が参戦決定。
ファミ通.com
▼モンスターハンターポータブル 2nd G ベスト版は100万本突破
去年10月30日に発売されたモンハン2ndGのベスト版が今月で売り上げ100万本を突破。
2nd Gは累計で350万本を売り上げている。
ファミ通.com
▼ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー
任天堂のモンスターは発売3週で200万本突破。
何処へ行っても売り切れなのはすごい。
ファミ通.com
▼Wiiウェア版「ファイナルファンタジーIV ジ・アフターイヤーズ -月の帰還-」 最終章配信開始
カインが○○○○になったり、ギルバートが策士になったりした月の帰還の最終章が配信開始。
ちなみに全ての章を購入するには3700ポイント必要。
4gamer.net
▼Wiiバーチャルコンソール
今日からバハムートラグーンが配信開始。
ヒロインには好きな女の子の名前をつけましょう。
来月はカービィスーパーデラックスやFEなどが配信。
電撃オンライン
※追記 ギルバートについて
・スーファミ版FF4
不幸、使える期間が短い、弱い、隠れるで仲間キャラで最弱。
・GBA版FF4
テラ以外はラストダンジョンに行けるようになり追加装備もあるので強くなった。
・DS版FF4
声がコウ・ウラキやベジータ役の堀川さんになった。
・月の帰還
他のキャラクター達は敵に負け続けだったが、ギルバートだけは頭脳プレーで敵を完全に出し抜いた。
扱いがドンドン良くなってる。
次は髪が金色になってパワーアップするかも。
- 関連記事
-
- EXCEED予想「エンディングで明かりを消す」 10月7日 (2009/10/07)
- 寒いので厚着にしましょう 10月6日 (2009/10/06)
- 昔は使えない子だったのに 9月29日 (2009/09/29)
- 東京ゲームショウ2009 9月26日 (2009/09/26)
- WiiとPSPが値下げ (2009/09/24)
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/1202-188f71f4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック