ブログの設定、デザインなど変更中。
      
2007/03/27(火)
電撃スパロボvol.6が発売したんで買いました。

densupa6.jpg


今回はいろんな意味でヤバイことになってます。


まず、恒例の巻頭ポスター。
クスハが…………ヤバイです。
まだ見てない皆さんが想像してる構図の100倍危険です。
前号のレオナのヤツを完全粉砕する破壊力です。
マンガは

 OG2の後の話でブリットとクスハが竜虎王で活躍する
「竜蟠鳳逸之士」
2文字目読めません。
竜王機、虎王機もでます。


 OG1とOG2の間の話でアクセルが活躍する
「ひげの神さまの中の人はハラペコ」
なんちゅうタイトルだ!
まさかアクセルが主人公になるとは!
そしてアクセルの性格がOG2と違っていい感じに。
ヤバいです。


模型関係はいつも通り。
ちゃっかりシャイン王女の公式カラー絵があります。
そして、5万円以上するSRX VARIABLE BOXの5年に渡る活動の軌跡もすごい
原型師さんの苦労していたり、外国の工場でおばちゃん達が作業している写真とか10ページ以上あります。
ヤバいです。

ゲーム情報はスパロボWのみ。
発売前の情報と大差ないです。
OGSの情報がないか期待したんですが。

アニメOGもダイジェスト記事だけで新情報なし。



ちなみにアクセルはOG2で
「オペレーションSRWから半年間はケガで動けなくて、合流が遅れた」
みたいなことを言ってました。
マンガの内容と矛盾します。
OGSではその辺りの設定は若干変更されるかもしれません。

そんな細かい設定よりも、OG2のアクセルの性格とセリフと舞孔雀を直して欲しいものですが。


関連記事
■コメント
この記事へのコメント
 コメント投稿について
※誹謗中傷、荒らし、ゲハ、イラネコメントは禁止です。
 管理人の判断で削除します。
 そういった類のコメントは無視&スルーして下さい。
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/121-6d280c51
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック