ブログの設定、デザインなど変更中。
      
2009/11/11(水)
■概要
・前作のキャラ7人は続投。
・来年2月25日発売。
・まさかの限定版も発売決定。




■キャラクター

▼ハーケン・ブロウニング
前作「無限のフロンティア」の主人公で”世界を作り変えた男”。
ゲシュペンストハーケンと同時に攻撃している。
必殺技”ラスト・ショウダウン”らしきカットインが変更されている。


▼楠舞神夜
バスト100のヒロインでサイコドライバーに近い能力の持ち主。
女性キャラはロボだったり長命種族ばかりのなかで唯一の人間。
尻カットインが強化されているような気がする。
月架美刃のトドメに月が出るようになった?


▼アシェン・ブレイデル
ハーケンの部下のアンドロイドで毒舌熱暴走を得意とする。
ファンタズムフェニックスのカットインも変更されたらしい。


▼錫華姫
邪鬼銃王で戦う鬼の姫。
腹~腰カットインがパワーアップしている。


▼有栖零児
元の世界に帰れなかった人その1。
森羅万象の背景とカットインが変更されたっぽい。

▼シャオムウ
元の世界に帰れなかった駄狐その1。
零児と同じ必殺技だったが、画像が新必殺技に見えなくもない。


▼KOS-MOS
元の世界に帰れなかった邪神その1。
”STORM・WALTZ”は新技?
例によってカットインが一部変更されたらしい。



■他

▼防御システム”強制回避”
前作で一部の敵が使っていた”強制回避”を味方も使えるようになった。
HP30%以下の時に任意で発動出来る。
反撃については不明。


▼発売日など
2月25日発売決定、価格は6279円(税込み)
限定版の価格は9429円(税込み)。


▼予約特典「無限のフロンティアEXCEED×スーパーロボット大戦OGオリジナルドラマCD」
ファイターロアを中心としたOG外伝のその後の話を収録したドラマCD。
EXCEEDとも繋がりのある内容になる。


▼限定版「無限のフロンティアEXCEED×スーパーロボット大戦OG LIMITED EDUTION-リミテッドエディション-」
前作と今作のBGM全80曲以上を収録した「無限のフロンティアシリーズコンプリートサウンドトラック」
キャラクターなどの設定資料集「ゲートオブエンドレス・フロンティア」
本作オリジナルの「ソフト収集アイテム」
以上の3点が付属する。

ソフト収集アイテムって何?


▼ファミ通で動画配信
11月13日に7名の戦闘動画がファミ通.comで配信される。

▼次回予告
「つぎの紹介記事ではあのコンビが登場する。」

あのコンビって誰だろう?


 無限のフロンティアEXCEED公式サイト



零児、シャオムウ、KOS-MOSの3人が続投するとは思いませんでした。
限定版も完全に予想外。
予約特典のドラマCDも楽しみです。
関連記事
■コメント
この記事へのコメント
599 | そーや | 2009/11/11(水) 23:32 |
強制回避>
Fゲージを消費すると書いてありますね。
必殺技を取るか生存を取るか、相変わらず一つのシステムにメリット/デメリットがハッキリしてるのは好感が持てます。

シャオムゥがいて安心。
森住補正バリバリなのは確定的に明らかだが。

600 | 名無しさん | 2009/11/12(木) 01:44 |
ソフト収録アイテムってのはまとめておけるケースのようなものっぽい気がする

601 | 名無しさん | 2009/11/12(木) 02:03 |
帰れなかったと書かれていますが事前にもう一つ世界があると言われているので
物質界で再会という可能性も有りますよね

602 | ドーガ | 2009/11/12(木) 14:56 |
Wの予約特典であったDSカードケースみたいなもんじゃないですか>ソフト収録アイテム
とりあえずサントラ欲しいので買いかなあ、限定版

603 | 名無しさん | 2009/11/13(金) 02:26 |
ストームワルツは元はJr.の技らしい。彼の場合だと『嵐のワルツ』という技名だったそうだが。

ああ、ファミ通の動画が待ち遠しい。

 コメント投稿について
※誹謗中傷、荒らし、ゲハ、イラネコメントは禁止です。
 管理人の判断で削除します。
 そういった類のコメントは無視&スルーして下さい。
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/1231-c0abcdb6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック