2010/01/02(土)
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
年末年始になって2010年のスパロボに関する情報が出たのでまとめました。
ソースは寺田Pのインタビューなどです。
今年もよろしくお願いします。
年末年始になって2010年のスパロボに関する情報が出たのでまとめました。
ソースは寺田Pのインタビューなどです。
■スーパーロボット大戦公式BLOG「熱血!必中!スパログ」
2月にDS「無限のフロンティアEXCEED」がリリースされ
ますが、その他にも色々と発表する予定です。
「ようやく」、「実は作ってました」な感じの作品。
久々に帰ってくるあのシリーズ。
外伝は出てるけど……のシリーズ。
……などなど。
いつ、どういう順番で発表するかは今、考案中です。これから
詳細を詰めていくので、2010年内に展開を開始しないケースも
あります。また、2010年内に発売されないものもあるでしょう
(上のは、2010年内に「発表」するかも……なんで)。
何にせよ、これからこれから。
スパログ[スパロボ往く年来る年]
■はちま起稿
以前紹介した記事です。
2009年は「スパロボ学園」や「NEO」という、いつもとはちょっと違う球を投げてみました。
反省点としては、球数そのものが少なかったことでしょうか。
来年はDS[無限のフロンティアEXCEED]を皮切りに2009年以上の数の商品をリリースする予定です。>
▽補足:2009年に出たスパロボ関連作品
・スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク
・スーパーロボット大戦K
・スパロボ学園
・スーパーロボット大戦NEO
はちま起稿[スパロボ寺田Pが「来年は2009年以上の数の商品をリリースする予定」と乱発宣言]
■4gamer.netのゲームクリエイターインタビュー
2010年に向けての抱負
2010年は2009年以上に商品をリリースすることになると思います。多分。
具体的に何をやっているか、まだ言えないんですが……
仕込みが長かったものを発表することになると思うので、何かと派手な年になるんじゃないでしょうか。多分。
ともかく、ゲーム以外でも色々やるので、久々に忙しい年になりそうです。
4Gamer.net[総勢40人のゲームクリエイターに聞いてみた「2009年の注目タイトル」と「2010年の抱負」]
■情報から予想&妄想してみた
▼「ようやく」、「実は作ってました」な感じの作品。
▽PS3で発売予定の「スーパーロボットシリーズ」
05年の時点でPS3の発売スケジュールに載っていたけど5年近く音沙汰無しだった。
「ようやく発売出来る」という意味かも知れない。
仕込みが長かったものというのも当てはまる。
▽「A.C.E.」「スクランブルコマンダー」「特撮大戦」
PS3の高性能を活かしつつ「実は作ってました」というと、これらが思い浮かびます。
▼久々に帰ってくるあのシリーズ。
▽グレイトバトルなどのコンパチヒーロー系
学園とムゲフロEXでロアが参戦していたから。
ガンダムもウルトラマンも仮面ライダーも新しいのが結構多い。
個人的にウインスペクターとかブルースワットとかソルブレインとかが出て欲しいけどさすがに無理ですよね。
▽αシリーズ
今年で初代αから丁度10年。
リメイクするならベストタイミング。
▽Zシリーズ
「久々に帰ってくる」というには新しすぎる。
でもαシリーズは1~2年間隔で新作をリリースしていたので第2次もあり得る。
▼外伝は出てるけど……のシリーズ
▽OG3
OG外伝、ムゲフロ、ムゲフロEXと外伝物が多いOGシリーズ。
むしろ他に外伝があるものが思い浮かばない。
・無限のフロンティアEXCEED
・「ようやく」「実は作ってました」
・久々に帰ってくるあのシリーズ
・外伝は出てるけど……のシリーズ
今年は少なくとも3~4本は出そうです。
ひょっとしたら感謝祭があるかも。
NEOのおかげで私は2009年に大満足だったんですが、NEOが世代外れでKをプレイした人には不満が多かったと思います。
今年はスパロボプレイヤーみんなが安心して遊べるスパロボを期待しています。
2月にDS「無限のフロンティアEXCEED」がリリースされ
ますが、その他にも色々と発表する予定です。
「ようやく」、「実は作ってました」な感じの作品。
久々に帰ってくるあのシリーズ。
外伝は出てるけど……のシリーズ。
……などなど。
いつ、どういう順番で発表するかは今、考案中です。これから
詳細を詰めていくので、2010年内に展開を開始しないケースも
あります。また、2010年内に発売されないものもあるでしょう
(上のは、2010年内に「発表」するかも……なんで)。
何にせよ、これからこれから。
スパログ[スパロボ往く年来る年]
■はちま起稿
以前紹介した記事です。
2009年は「スパロボ学園」や「NEO」という、いつもとはちょっと違う球を投げてみました。
反省点としては、球数そのものが少なかったことでしょうか。
来年はDS[無限のフロンティアEXCEED]を皮切りに2009年以上の数の商品をリリースする予定です。>
▽補足:2009年に出たスパロボ関連作品
・スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク
・スーパーロボット大戦K
・スパロボ学園
・スーパーロボット大戦NEO
はちま起稿[スパロボ寺田Pが「来年は2009年以上の数の商品をリリースする予定」と乱発宣言]
■4gamer.netのゲームクリエイターインタビュー
2010年に向けての抱負
2010年は2009年以上に商品をリリースすることになると思います。多分。
具体的に何をやっているか、まだ言えないんですが……
仕込みが長かったものを発表することになると思うので、何かと派手な年になるんじゃないでしょうか。多分。
ともかく、ゲーム以外でも色々やるので、久々に忙しい年になりそうです。
4Gamer.net[総勢40人のゲームクリエイターに聞いてみた「2009年の注目タイトル」と「2010年の抱負」]
■情報から予想&妄想してみた
▼「ようやく」、「実は作ってました」な感じの作品。
▽PS3で発売予定の「スーパーロボットシリーズ」
05年の時点でPS3の発売スケジュールに載っていたけど5年近く音沙汰無しだった。
「ようやく発売出来る」という意味かも知れない。
仕込みが長かったものというのも当てはまる。
▽「A.C.E.」「スクランブルコマンダー」「特撮大戦」
PS3の高性能を活かしつつ「実は作ってました」というと、これらが思い浮かびます。
▼久々に帰ってくるあのシリーズ。
▽グレイトバトルなどのコンパチヒーロー系
学園とムゲフロEXでロアが参戦していたから。
ガンダムもウルトラマンも仮面ライダーも新しいのが結構多い。
個人的にウインスペクターとかブルースワットとかソルブレインとかが出て欲しいけどさすがに無理ですよね。
▽αシリーズ
今年で初代αから丁度10年。
リメイクするならベストタイミング。
▽Zシリーズ
「久々に帰ってくる」というには新しすぎる。
でもαシリーズは1~2年間隔で新作をリリースしていたので第2次もあり得る。
▼外伝は出てるけど……のシリーズ
▽OG3
OG外伝、ムゲフロ、ムゲフロEXと外伝物が多いOGシリーズ。
むしろ他に外伝があるものが思い浮かばない。
・無限のフロンティアEXCEED
・「ようやく」「実は作ってました」
・久々に帰ってくるあのシリーズ
・外伝は出てるけど……のシリーズ
今年は少なくとも3~4本は出そうです。
ひょっとしたら感謝祭があるかも。
NEOのおかげで私は2009年に大満足だったんですが、NEOが世代外れでKをプレイした人には不満が多かったと思います。
今年はスパロボプレイヤーみんなが安心して遊べるスパロボを期待しています。
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます!いつも楽しくブログを見させてはもらってます♪
2010年はスパロボイヤーになったらいいですね^^
今年もブログの更新頑張って下さい!!
個人的にはOG3を発売して貰いたいですw
2010年はスパロボイヤーになったらいいですね^^
今年もブログの更新頑張って下さい!!
個人的にはOG3を発売して貰いたいですw
自分は「ようやく」、「実は作ってました」、「久々に帰ってくる」で
GBAリメイクのPORTABLEシリーズが思い浮かびました。
でもまだ二年、流石に早いかな?
GBAリメイクのPORTABLEシリーズが思い浮かびました。
でもまだ二年、流石に早いかな?
バトルドッチボール・・・ねーかww
α、DのリメイクかOG3は出てほしいな。
OG外伝がOVAとクロニクルのシナリオあったけどOG3は使ってくれるのかね
α、DのリメイクかOG3は出てほしいな。
OG外伝がOVAとクロニクルのシナリオあったけどOG3は使ってくれるのかね
あけましておめでとうございます
NEOの続編が出て欲しいです
そして今度こそシャッフル同盟&シルバーキャッスルフルメンバー参戦して欲しい!
NEOの続編が出て欲しいです
そして今度こそシャッフル同盟&シルバーキャッスルフルメンバー参戦して欲しい!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/1262-790a14ba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック