2010/02/23(火)
ニコニコ動画のスパロボ系動画とニコニコ大百科の記事の紹介。
■ニコニコ動画
▽総統閣下は無限のフロンティアEXCEEDの発売が楽しみなようです
▽スーパーロボット大戦NEO 各話タイトル集
NEOはタイトルジングルが各作品の雰囲気に合わせていて良かった。
これは他のスパロボでも採用して欲しい。
▽わかめ
▽スーパーロボット大戦リンクバトラーBGM(完全版)
▽ついに64主人公もスパロボOGに参戦しました・リベンジ
▽ホントのキスをお返しに
ある意味最強のスパロボ補正。
上は原曲のオープニング、下はスパロボGCでのアレンジ。
▽円グラフで見るゲーム業界シェアの変遷(売上本数編)
バンプレストって何だかんだ言っても売れてるメーカーだったんですね。
▽【SDガンダム列伝】 ガンダム騎士団 第五章 【ほしの竜一】
■ニコニコ大百科
▽ミストさん
TOP絵が追加されている。
▽ごひ
声の無いスパロボからガンダムWを知った人も少なくない。
そういう人達は"ごひ"としか呼びようがない。
▽戦闘のプロ
Kにこの人がいればミストさんの性根をたたき直してくれたかも。
▽柿崎
テレビ版だとマクロスのバリア暴走で退場、劇場版だと弾が当たってあっけなく退場。
スクコマ2では"根性"持ちだったので結構使えるユニットだった。
▽スーパーロボット大戦64
リメイクかOG3参戦、本当にお願いします。
ここ何年かでイベントで話題になったりうますぎWAVEで杉田さんがちょっと語ったりしていたので、勝手に期待しています。
▽スーパーロボット大戦NEO
最新作はもちろんある。
▽我々のスパロボ
NEO関連でこんな言葉も。
NEO以前の89~94年のスパロボ参戦作品で、テレビ放送された物はガンダムを除いて3作品のみ。
・絶対無敵ライジンオー ←ロボだけど戦争させたくない
・宇宙の騎士テッカマンブレード ←ロボチガウロボチガウ
・マクロス7 ←主人公が戦わない
2005年なんてもう既に6作品参戦済みだから若い人がちょっとうらやましい。
・フルメタルパニック! The Second Raid
・交響詩篇エウレカセブン
・創聖のアクエリオン
・ゾイドジェネシス
・ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU
・ガン×ソード
下の3つはKのせいでボロボロだったけど
- 関連記事
-
- 仮面ライダーBLACKRXと動画編集に関する動画の紹介。 (2011/09/23)
- スパロボ系動画の紹介 (2011/05/22)
- 個人的に気になったスパロボ動画+α (2011/01/26)
- 個人的に気になったスパロボ動画 (2010/02/23)
- ネタが無いのでガンダム動画紹介 (2009/12/08)
この記事へのコメント
エルドランを見ずに勇者を見てリューナイト、ラムネを見ずにワタルを見てた自分にはちっとも我々の感はない。運がないな。
リューナイトは見たけどラムネは三話くらい見てあのノリを受け付けなくて見なくなった記憶があるなぁ
ガイキングLODとガン×ソードは据え置きスパロボでまた出して下さい寺田さん!!
ガイキングLODとガン×ソードは据え置きスパロボでまた出して下さい寺田さん!!
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/1296-044a8d99
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック