2010/03/04(木)

声優さんのブログとか
商標とか
無限の宴とか
ファミ通予告とか
最近の噂レベルの情報のまとめ
■例のアレ
これは3月2日にロボゲ板スパロボ新作スレに貼られた画像です。
ファミ通のスキャンではありません。
極めて高クォリティな胸を熱くさせる釣り画像です。



御本人の釣り宣言が無かったら間違いなく記事にしていました。
■声優さんのブログより
▼ガウリ隊長の中の人
▽1月29日
今日はかつてボクが担当したキャラクター
“ヒューズ・ガウリ”
で、ゲームのアフレコ♪
かつてと同じ声は出たのだろうか???
声も変わるからねん。
原作アニメは、ガンダムの生みの親、富野由悠希監督!!
『オーバーマン キングゲイナー』
観て観て
草野とおるのBLOG 『ソドミラ日記2』より
▼神谷明さん
今年に入ってから二度のゲーム関係の仕事があったそうです。
▽1月19日その1
仕事に出かけます。今日は気温も高く、穏やかな日和です。
仕事は、ゲーム音声の収録です。
情報解禁まで、内容をお伝え出来ません。
申し訳ありませんが、ご了承下さい。
神谷明の屁の突っ張りはいらんですよ!!【今から、】より抜粋
▽1月19日その2
本日は、3時からゲームの音声収録でした。
情報解禁は4月と言うことなので、
詳しいことは、今しばらくお待ち下さい。
神谷明の屁の突っ張りはいらんですよ!!【本日。】より抜粋
▽1月24日
また、水曜日にラジオとゲームの仕事があるので、
それに向けてのコンディション作り(喉などのケア)に、
留意しなくてはなりません。
「風邪なんて絶対に引けないぞ!!」なのです。
それにつき、今日はもう休もうと思います。
神谷明の屁の突っ張りはいらんですよ!!【あーだめだ!!】より抜粋
▽1月27日その1
さて、今日はこれから文化放送で仕事をした後、市ヶ谷のスタジオで、ゲーム音声の収録があります。
声の調子は上々、最後まで頑張りましょう。
神谷明の屁の突っ張りはいらんですよ!!【風は……】より抜粋
▽1月27日その2
さて、今日の僕ですが、いつも通り、
明・めぐみのドリームドリームパーティーをこなし、
ゲームの音声録りに向かいました。
現地に到着したのが本番30分以上前、
そこへ、マネージャーから、収録予定時間が1時間以上遅れるという連絡が入った。
ということは、早くてもスタートが2時間後だ。
そこで僕は、別の日への変更を依頼した。
以前からここでも書いてきたように、
数日前から、この仕事のためにコンディション作りをしてきた僕にとって、
ここから更に1時間以上の緊張感の持続は、
キャパシティーの限界を超えてしまうことなのだ。
ご存じない方もいらっしゃると思うが、メンタル的に見て、
僕たちの仕事は非常にデリケートな仕事だ。
特に、その精神的な緻密さは、想像を絶すると思う。
そう、針の落ちた音にも影響されるといえば分かってもらえるだろうか。
特に役作りにナーバスになっている時は、さらにその感覚は敏感になる。
明日から、次回の本番の日に向けてのコンディション作りが始まる。
ブルテリア(かつて闘犬だった)ボクサーもコンディション作りが肝心だ!!
神谷明の屁の突っ張りはいらんですよ!!【ご報告!】より抜粋
▽2月2日
明日、延期になったゲーム音声の収録があります。
今日は明日のために喉をしっかりケアして寝ようと思います。
神谷明の屁の突っ張りはいらんですよ!!【昨日から今日。】より抜粋
▽2月3日
ゲーム音声の収録は滞りなく終了しました。
30数年ぶりのキャラクターの声ということで、
大分神経を使いましたが、
余力を残して終わることが出来ました。
発売はこの夏を予定しています。
発表に関しては、クライアントの許可を待ちたいと思います。
また、以前のゲームに関しては、
4月に発表できるとお聞きしました。
どちらにしても、出来上がりが楽しみです。
神谷明の屁の突っ張りはいらんですよ!!【お陰様で、】より抜粋
要約すると
・キングゲイナーが参戦するゲームが作られている。
・キングゲイナーが参戦したゲームは"スパロボ"と"A.C.E"のみ。
・記事の中でスパロボZの画像が使われている
→スパロボ新作にキングゲイナーが参戦?
・神谷さんが三十数年振りに演じたアニメキャラが出るゲームが作られている。
・「神谷明のヒーローボイス+70年代のアニメ」
→スパロボ新作にダンガードA、メカンダーロボが参戦?
■バンプレストの商標登録
▽スーパーロボット大戦OGサーガ
【出願番号】 商願2009-095623
【出願日】 平成21年(2009)12月17日
【商標(検索用)】 スーパーロボット大戦OGサーガ
【称呼】 スーパーロボットタイセンオオジイサーガ,ロボットタイセンオオジイサーガ,タイセンオオジイサーガ,スーパーロボットタイセンオオジイ,スーパーロボットタイセン,サーガ
▽Another Century’s Episode
【出願番号】 商願2009-0981019
【出願日】 平成21年(2009)12月25日
【商標(検索用)】 Another Century’s Episode
【称呼】 アナザーセンチュリーズエピソード
▽ O.D.C.
【出願番号】 商願2010-000371
【出願日】 平成22年(2010)1月6日
【商標(検索用)】 O.D.C.
【称呼】 オオデイシイ
参照リンク:商標出願・登録情報検索(検索画面)
■無限の宴
Q:スパロボOGの続編マダー?
寺田P:今年中に発表or発売があるかも…
また、ムゲフロEXプレイ中の時期に新作の情報があるかも…
(↑かなりぼかし気味に仰ってたので、過度な期待は出来ませんが、それでも本イベント1の要注意発言かと)
スパロボをこよなく愛するTMZ2のブログ【I'm NO1!!@無限の宴レポート】
※リンク先にEXCEEDの重大要素に関する内容があるので注意
■ファミ通予告はスパロボ?

来週こそはスパロボ新作の記事を書きたいです。
- 関連記事
この記事へのコメント
これはプロの犯行
何これ、超欲しい。
メカンダーロボにガリアンにゾイド新世紀にサクラって正に自分向けだ。
00とトップ2はまるで知らないが。
メカンダーロボにガリアンにゾイド新世紀にサクラって正に自分向けだ。
00とトップ2はまるで知らないが。
ダンガードだとメッチャ嬉しいです、でも版権的に…
メカンダーの方になるのかな、しかしベテラン声優さんが
キチンとテンション上げて喉の調子を整えて望んでるのに
予定が延びるとかいい加減な事してんじゃねえよ、ガキの使いじゃねえんだから
と言いたいですね、バンプレが終わったと最近よく聞きますが
こんないい加減な事してる様じゃあながち間違いじゃないのかも…
と言いつつ次回作期待してる自分が居るんですが…
個人的にはあとは声付きゴッドマーズやアルベガス、太陽の使者鉄人辺りが参戦してくれると嬉しいです
メカンダーの方になるのかな、しかしベテラン声優さんが
キチンとテンション上げて喉の調子を整えて望んでるのに
予定が延びるとかいい加減な事してんじゃねえよ、ガキの使いじゃねえんだから
と言いたいですね、バンプレが終わったと最近よく聞きますが
こんないい加減な事してる様じゃあながち間違いじゃないのかも…
と言いつつ次回作期待してる自分が居るんですが…
個人的にはあとは声付きゴッドマーズやアルベガス、太陽の使者鉄人辺りが参戦してくれると嬉しいです
こういう恐ろしく手の込んだ悪戯はどうやってするのでしょうかね?
ちくしょう、よくも騙してくれたな!(褒め言葉)
神谷さんの件は
メカンダーは人気的に微妙、
ダンガードは版権的に難しいってことを考えると、
ゴライオンの声付き参戦じゃないですかね。
メカンダーは人気的に微妙、
ダンガードは版権的に難しいってことを考えると、
ゴライオンの声付き参戦じゃないですかね。
O.D.C.って本当に気になりますね。
このコメントは管理者の承認待ちです
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/1302-d82b2cf5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック