2007/04/02(月)
スーパーロボット大戦Wの発売から1ヶ月が経過した。
しかし、ニンテンドーDSにはW以前にスパロボが発売していたことが判明した。
発売はバンプレストではなく、なんとサンライズ。
しかし、ニンテンドーDSにはW以前にスパロボが発売していたことが判明した。
発売はバンプレストではなく、なんとサンライズ。

参戦作品
勇者王ガオガイガー
機甲世紀ドラグナー
装甲騎兵ボトムズ
絶対無敵ライジンオー
蒼き流星SPTレイズナー
魔神英雄伝ワタル
機甲界ガリアン
太陽の牙ダグラム
ジャンルはシミュレーションではなくアクション。
ユニットは従来のSDではなく球形となっている。


登場ユニットの勇姿


CGのSDイラストのカットインも存在!!!




全ユニットがハロを装備しているため
移動力+2
運動性+25
限界+40
射程+1
となってしまいゲームバランスが崩壊している。
このソフトの発売の裏には
例のガンダムとヒュッケバインの問題もあるのかもしれない。
以上
中途半端、一日遅れ、つまらない、ネタが古い、の4拍子そろったエイプリルフールネタでした。
- 関連記事
-
- ガンダムとボトムズ (2007/04/28)
- 「トランスフォーマー」がDSで2タイトル発売 (2007/04/26)
- スパロボW以前にDSでスパロボが!! (2007/04/02)
- SDガンダムGGENERATION CROSS DRIVE DS発売決定 (2007/03/14)
- 任天堂ハードのロボゲー (2007/02/21)
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/132-6ec473e8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック