2010/03/27(土)
▼Wii SDガンダムガシャポンウォーズ
GCで発売された同名タイトルの移植。
「気ままにダンジョン」というスカッドハンマーズのような新モードが追加。
6月24日に3800円で発売。
ITmediaGamez 公式サイト
▼大空魔竜ガイキング 3DCG映像
映画「アバター」のCG技術が使われている。
東映アニメーション
▼DS ラブプラス+ラブプラスの新作。
夏発売予定。
ファミ通.com
▼PS3 トトリのアトリエ ~アーランドの錬金術士2~
去年発売された「ロロナのアトリエ」の続編。
6月24日発売予定。
Gpara.com
▼PS3 白騎士物語 -光と闇の覚醒-
白騎士物語の最新作。
今夏発売予定。
ITmediaGamez
▼ニンテンドー3DSで採用される「裸眼立体視」技術ってどういうもの?
なんとなく分かった、ような気がした。
ITmediaGamez
※SDガンダムガシャポンウォーズについて
種死の放送終了直後に出たゲームで、かなりの良作でした。
普通を続編作って欲しかったですね。
GCで発売された同名タイトルの移植。
「気ままにダンジョン」というスカッドハンマーズのような新モードが追加。
6月24日に3800円で発売。
ITmediaGamez 公式サイト
▼大空魔竜ガイキング 3DCG映像
映画「アバター」のCG技術が使われている。
東映アニメーション
▼DS ラブプラス+ラブプラスの新作。
夏発売予定。
ファミ通.com
▼PS3 トトリのアトリエ ~アーランドの錬金術士2~
去年発売された「ロロナのアトリエ」の続編。
6月24日発売予定。
Gpara.com
▼PS3 白騎士物語 -光と闇の覚醒-
白騎士物語の最新作。
今夏発売予定。
ITmediaGamez
▼ニンテンドー3DSで採用される「裸眼立体視」技術ってどういうもの?
なんとなく分かった、ような気がした。
ITmediaGamez
※SDガンダムガシャポンウォーズについて
種死の放送終了直後に出たゲームで、かなりの良作でした。
普通を続編作って欲しかったですね。
- 関連記事
-
- 三国志は全く知りません 4月3日 (2010/04/03)
- 魔装LOE公式の更新マダー? 3月30日 (2010/03/31)
- 移植じゃなくて続編希望 3月26日 (2010/03/27)
- 流し切りが完全に入ったのに 3月24日 (2010/03/23)
- これどっかで見た事がある気がする 3月19日 (2010/03/19)
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/1320-ae7b2dfc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック