2010/07/27(火)
・良い声をしている大張監督にチョイ役で出てもらうように説得中。
・寺田P「まるでロボットアニメが出来るようなスタッフが集まった。」
・OPのJAMProject曲は90秒サイズを去年のクリスマスイブに収録した。
遠藤さんは結構前なので「歌を忘れたかも」というくらい前の事。
・杉田さんは新人時代のαから数えて10年目のブリットになる。
・メカの資料を見た杉田さん「バリってるバリッてる!!」
・メインキャストはゲームとほぼ同じ。
・ブリットのデザインが変わったのは野暮ったい感じにしたいから。
・ブリットは結構叫びが多い。
前作の主人公(リュウセイ)と違い今作の主人公(キョウスケ)が必殺技を叫ぶ人じゃないので、部下(ブリット)が叫ぶ事になる。
・置鮎さんのライも出る。
・今回のJAM主題歌は「(普通の人には)絶対歌えない」。
・OPアニメと主題歌では大張監督と影山さん達が結構やりとりをした。
・大張監督がOPコンテを担当、寺田P曰く「言葉に出来ない」。
・近いうちに大張監督をうますぎWAVEに引っ張ってくる。
・ジュドーの幸運はハイメガキャノンを撃つためにある。
第186回うますぎWAVEから抜粋
アニメの企画はかなり前から動いていたようです。
キャストに関しては、リー艦長とミズホの声はなんとかしてして欲しいですね。
- 関連記事
この記事へのコメント
かなり気合い入ってますね!w
OPは歌・画共に凄まじい出来な気がしてなりません!!
スーパーバリット大戦…開戦のゴングは近いですね
OPは歌・画共に凄まじい出来な気がしてなりません!!
スーパーバリット大戦…開戦のゴングは近いですね
最後のジュドーはなんなのwww
そんなこと言うなら、出してくれよ、ジュドーwww
じゃあジュドーに幸運覚えさせてすごい範囲の広いハイメガキャノンのZZガンダム出してくださいよー!!
キャスト変更はDWの頃からあったからまあ驚きませんが・・・
・・・アラドの声の変更とか、ありませんよね?
キャスト変更はDWの頃からあったからまあ驚きませんが・・・
・・・アラドの声の変更とか、ありませんよね?
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/1411-d90927aa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック