ブログの設定、デザインなど変更中。
      
2010/08/12(木)

また、10月から公開スタートに向けて開発が進んでいる携帯アプリ
SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語 聖機兵と機甲神でも、完全新作
として「聖機兵物語」と「機甲神伝説」が遊べますので、こちらもご期待いただ
ければ幸いです。

 SDガンダム カードダス20周年



完全に予想外、ある意味魔装リメイクよりビックリだ。







FCのSDガンダム外伝RPGは三作品全て携帯アプリ化されている。
SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語
SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語2 光の騎士
SDガンダム外伝 ナイトガンダム3 伝説の騎士団
さっき調べるまで2と3が携帯で出ていることを知らなかった。





スーファミの「大いなる遺産」と「円卓の騎士」をやった事があるけど
「大いなる遺産」は度重なるセーブデータ消失とサイコゴーレムのおかげで未クリア。
「円卓の騎士」はエンカウントのシステムを理解しておらずラストのロンデニオンで挫折。
どちらも最近になって動画サイトでエンディングを見てしまって色々知った。


スーファミ版円卓の騎士は上限13人パーティのRPGなのにテンポ良し、仲間の加入で上昇するレベル、武器オーダーの裏技。
BGMも良かった、OPは特に印象に残ってる。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1180165




SFC版とFC版の円卓の騎士が発売されたのは1992年。
ここまで来るのに18年掛かったのか。
完全新作だったらDSかPSPでも良かった気がするけど、色々と難しいんだろうなあ。

関連記事
■コメント
この記事へのコメント
1100 | 名無しさん | 2010/08/12(木) 11:16 |
ナイトのガチャポン今も持ってるな~なつかしいw

1103 | にゃご | 2010/08/13(金) 17:17 |
はじめまして。

僕もこの記事に「えっ?」って思ってググッて来たんですが、PSPで出して欲しかった・・・。
あと、「円卓の騎士」のBGMの良さはもっと知られるべきですよね。

1803 | おる | 2010/12/27(月) 19:50 |
FF4のジアフターみたいにPSPに移植するチャンスがあればいいんだが…

 コメント投稿について
※誹謗中傷、荒らし、ゲハ、イラネコメントは禁止です。
 管理人の判断で削除します。
 そういった類のコメントは無視&スルーして下さい。
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/1422-1edf4ead
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック