ブログの設定、デザインなど変更中。
      
2011/01/11(火)
スーパーロボット大戦20周年
スパロボ公式サイトが20周年バージョンになりました。
 スーパーロボット大戦公式サイト[SRW]

サイト下バナーの『スーパーロボットチャンネル ラインバレル1話~6話無料』はもう終わっていますよとか
『OGクルセイド』は「彼方よりの来訪者」に変えるべき、しかもリンクが前のままだよとか
微妙に突っ込み所があるけどそんなことはまあどうでもいいです。

そんな事より、これから3ヶ月先のスケジュールがすごいワクワクすることの方がビッグニュースじゃないですか!






■2011年 1月
▼1月6日
PSP 第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇
PSP「第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇」が発表された。




▼1月12日
PSP「第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇」のPV第1弾が配信。
これは確定。

スパロボZの時は
・4月16日にファミ通でスパロボZが発表。
・4月19日のスパロボ感謝祭2008でPVが流されるが、一般公開はされず。
・6月28日にBS11で感謝祭が放送され、番組内でPVが一般公開された。



▽参考動画 ニコニコ動画よりスパロボZ第1弾PV

 http://www.nicovideo.jp/watch/sm3799446


あと忘れかけている人もいるかもしれませんが、
1月13日は『アナザーセンチュリーズエピソードポータブル』の発売日です。




▼1月15日~1月17日
OGアニメで『武神装攻ダイゼンガー』
これは確定事項。

先月発売のゲーマガによれば

・大張監督いわく、作画監督の山根さんが「俺、今サイバスターを描いてるよ!」などと感動しまくってる。
・「ダイゼンガー作監 大張正己」。
・放送を見てあらたに「参加したい」とすごいアニメーターが集まってきている。
・今後のエピソードにもびっくりするようなアニメーターの方々が登場する。


8話以上のアニメーター陣ってのは想像しにくい。




▼1月下旬
『スパロボ20周年感謝祭(仮)』が告知される。

これは予想。
理由は「鋼のOG祭り」「スパロボ感謝祭2008」もこの時期に告知&応募開始されたから。




▼1月30日
「サンライズラヂオEX。」のイベント。
”ひょっとしたら何かあるかも”程度に考えておいたほうが良いかもしれない。

 そして、「装甲騎兵ボトムズ」。プロデューサーである塚田延式さん(私の新人時代を
知る数少ない業界の方)とは前々から「サンライズラヂオEX。」でご一緒していたので、
「是非、スパロボにボトムズを!」とお願いしておりました。そこら辺の話は1月30日に
東京・阿佐ヶ谷ロフトAで開催される「サンライズラヂオEX。Presents ダンディライオンズ
with AKI MISATOとゆかいな仲間たち。」というイベントで少し語られるかも知れません。
このイベントについては、後日公式サイトでお知らせします。

 2011年1月6日スパログより








■2011年 2月
▼2月中
「超機人龍虎王伝奇」が「スーパーロボット大戦OGサーガ 龍虎王伝奇」として再版される。




▼2月中
PS2 スーパーロボット大戦Z セツコ・オハラ
PSP「第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇」の新システムやオリジナル主人公発表。

今回は発表から発売まで短いので、順当に考えてこのぐらいの時期ではないかと。
ある程度前後するだろうとは思いますが。




▼2月中
ジ・インスペクターのトークイベント開催。
これは確定事項。
何か情報があるかもしれません。

 現在、小さなトークイベントを二つ企画しています。スパロボの新作発表会などの
大がかりなイベントではなく、片方は私が出ている「サンライズラヂオEX。」関連の
イベント、もう片方は「ジ・インスペクター」関連のトークイベントです。前者は1月、
後者は2月、共に東京で開催する予定です。

 詳細が決まり次第、スパロボ公式サイトでもお知らせ致します。

 2010年12月24日の熱血!必中!スパログ![クリスマス・イヴ、そしてトークイベント]より








■2011年 3月
▼3月3日
スーパーロボット大戦Z
PS2「スーパーロボット大戦Z」の廉価版が発売決定。

ファミ通先週号(1月6日発売)のPS2ソフト発売予定にあるのは5本。

1月27日発売予定「アマガミ(エビコレ+)」
2月24日発売予定「猛獣使いと王子様~Snow Bridoe~」
2011年春予定「スカーレッドライダーゼクス -STARDUST LOVERS-」
2011年予定「楽園男子~ビースト・ハーレム~」
発売日未定「徹萬 免許皆伝(仮題)」



手元にあるファミ通バックナンバー(最古で1年前)で確認しましたが
「楽園男子」「徹萬」というゲームはかなり前から発売予定にあるようです。
「スカーレッド(以下略)」は発表から発売までかなり時間が掛かったようですがちゃんと発売するようです。
 http://scared-rider-xechs.jp/

そして「精霊機ライブレードII」は5月までは予定表にありましたが、7月には予定表から消えていました。





▼3月中旬~下旬
PSP「第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇」の第2弾PVが配信。

理由:PV第2弾は1~2ヶ月前。
先にシステムとオリジナルの情報を出すはずだから、多分このくらいになるんじゃないかと。

ちなみにスパロボZは2008年9月1日に第2弾PV配信、9月25日発売だった。


▽参考動画 ニコニコ動画よりスパロボZ第2弾PV

 http://www.nicovideo.jp/watch/sm4504843



 http://www.nicovideo.jp/watch/sm4505426





▼3月26日~28日あたり
「スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター」最終話放送直後。

 リ ュ ウ セ イ 「 ま た せ た な ! ! 」



▽参考動画 ニコニコ動画よりスペシャルCM

 http://www.nicovideo.jp/watch/sm85745






■2011年 4月
▼4月6日
PSP「第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇」
ファミ通で序盤の話を紹介したり、レビューがあったり。




▼4月14日
PSP 第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇
PSP「第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇」が発売。




▼4月20日
ファミ通で「スパロボ新作(仮)」が発表されるかも。

理由は「スパロボイベント直前のいつものパターン」だから。
本命で第2次Z後編か、対抗馬でOG3か、大穴でZとは別の版権新作か。




▼4月23日~24日
「スパロボ20周年感謝祭(仮)」が開催。
例によってスパロボ新作(仮)の映像が流される。

20周年でイベント無しってのはありえないでしょう。

エクスバインはこの頃に発売される予定です。







■まとめ
ほぼ毎週、新情報やら何やらがあることになります、さすが20周年。
考えるだけでワクワクしますね。

NEO「この参戦作品を見たらもう驚かないぜ、どんなモンでも来やがれ」
  ↓
第2次Z「前言撤回、驚きました」

てな具合でしたので、バンプレストなら、この素人予想の遥か斜め上の事をやってくれると期待しています。


関連記事
■コメント
この記事へのコメント
1889 | 名無しさん | 2011/01/11(火) 02:39 |
ACEPなんて無かったんや!
というか真面目にスルー予定であります

1890 | ドーガ | 2011/01/11(火) 10:22 |
ACEファンは葬式状態だけどそれでも光明を見つけようとみんな頑張ってるんだ!仲間として発言には(ry
個人的にはPSPでイイコ姉さんとせっさんが使えるというだけで買いです

1891 | (ッス | 2011/01/11(火) 18:03 |
ACEPはACEシリーズ制覇してから買います

個人的には3DS含め全ハードでそれぞれ版権スパロボとか
スタッフの頑張りが凄いゴッドイーターでアインスト狩りとか

もうとにかく悶えるような嬉しいことをね・・・

1899 | CROW | 2011/01/12(水) 19:09 |
確かにこの予想もありえますが、私の予想としては、これですね。

2月ごろ…第2次Z破界篇発表から1ヶ月後に、20周年記念作品第2弾としてX-BOX360で完全新作の版権スパロボ(単発)発表。しかも味方側に女性キャラが多いスパロボで、神谷さんが30年ぶりに声を当てたキャラはゴライオンのシンクライン皇太子と思われる。(勿論味方側の神谷キャラもいて、竜崎一矢やロール・クラン、若フォッカーと言う風に)
3月ごろ…20周年記念作品第3弾として、PS3でスパロボNEOの移植版(しかも3Dテレビ対応)が発表される。
4月14日…第2次Z破界篇発売
4月23日~24日…スパロボ感謝祭が開催され、20周年記念作品第2弾であるX-BOX360の新作スパロボや第3弾であるPS3版NEOの映像が流される。
5月頃…20周年記念作品第2弾であるX-BOX360の新作スパロボ発売
6月頃…20周年記念作品第3弾であるPS3版NEO発売
7月頃…20周年記念後半戦第一弾として第2次Zの後編発表
10月頃…第2次Z後編発売。その後すぐ20周年記念後半第2弾としてDS系スパロボ新作発表
12月頃…20周年記念作品の締めくくりとしてOG3発表
翌年1月…DS系スパロボ新作発売
翌年3月…20周年記念作品の締めくくり作品・OG3発売

…と、無茶な予想ですが、どうでしょうか?

1901 | 名無しさん | 2011/01/13(木) 00:52 |
ディシディアでPSP買っていた自分に隙はなかった!
スパロボも20周年、OGsはいろいろあって15周年は飾れなかったがOG3で名誉挽回してくれることを祈るばかりだ・・・

さて、オリジナル勢がどうなるか楽しみだ。

 コメント投稿について
※誹謗中傷、荒らし、ゲハ、イラネコメントは禁止です。
 管理人の判断で削除します。
 そういった類のコメントは無視&スルーして下さい。
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/1543-3388be61
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック