2011/02/15(火)
■シナリオ
大時空震動
数多の世界は分裂・融合し……
複数の「多元世界」が誕生した
そして
"破界"された別の地球で
新たな物語が始まる
スパロボZとは『別の地球』であることが判明。
Zに参戦したキャラ達が『別の地球』に転移してα外伝っぽい展開になるのか?
Zの地球が混合して『別の地球』に変わるのか?
星を越えた友情、この出会いは必然なのか?
コードギアス参戦の障害の一つである
「ブリタニア帝国がスーパーロボット満載の日本にどうやって勝ったんだ?」
というツッコミは、コードギアスの日本だけ別世界からやって来たとかで問題なさそうです。
■システム

「アポロが居る」=「シリウスが居る」
「ファイアーフィストが使える」=「ピエールを乗せられる」
アクエリオンのパイロット乗り換えは出来そうです。

キャラウインドウ→キャラカットイン→キャラウインドウと切り替わる時、ウインドウにZの文字が出ています。
■社長の声
ワッ太の声ですが、坂本さんなのか間嶋さんなのかはっきり分かりません。
私の耳ではスパロボGCとは違う印象を受けました。
ただ単に私が聞き取れないだけという可能性が高いです。
その他に何かあるとしたら
無敵合体攻撃と援護台詞の兼ね合いで、間嶋さんが新たに収録してGCとは印象が変わったとか
新収録の必要があったが、間嶋さんに事情があって代役になったとか
色々考えられますがどうなんでしょうね。
■カットイン




新規参戦、Z初参戦キャラ達のカットイン。




ロケットパンチ、リアルガンダムカットイン。


亮のマッチョイン、ヨーコのオッパイン。
戦闘シーン付きのPVはやっぱりワクワクしますね。
オリジナルキャラ、システム、第3弾PV(版権BGM付き)などこれからの情報も楽しみです。
- 関連記事
-
- 『第2次Z破』 第4報 補足 (2011/02/25)
- 『第2次Z破』 第4報 オリジナルキャラとシステム (2011/02/23)
- 第2次Z破界篇 第2弾PVがPMCで配信開始 (2011/02/15)
- 第2次Z破界篇 PV2先行公開 (2011/02/12)
- 第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 30秒TVCM (2011/02/05)
この記事へのコメント
そういえば第一次Zの時はPV第二弾にはオリジナルが居たと思いますが今回は居ませんね。
もしかしたら無いんでしょうか。今後発表されると良いんですが
もしかしたら無いんでしょうか。今後発表されると良いんですが
PV1はムービーだけだったから実質今回がPV1みたいなもんだし、4月発売だと考えればオリはまだ発表されなくてもおかしくないかと
さり気なくKのキャッチコピーがww
>ワッ太の声ですが、坂本さんなのか間嶋さんなのかはっきり分かりません。
聴いた限り、間嶋さんの声だと思いますよ
もちろん新で代役だった伊倉さんの声ではないです
聴いた限り、間嶋さんの声だと思いますよ
もちろん新で代役だった伊倉さんの声ではないです
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/1563-e720e1a1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック