2007/04/15(日)
最近までスパロボは携帯機はGBA、据え置き機はPS2が中心でした。
DSで新作のW、PSPには移植のMXPが発売したことからも
携帯機のメインは今後DSが中心になると思われます。
据え置き機はOGSの次もPS2の可能性が高いですが、
WiiとPS3の可能性もあります。
過去のスパロボから色々と考えてみました。
DSで新作のW、PSPには移植のMXPが発売したことからも
携帯機のメインは今後DSが中心になると思われます。
据え置き機はOGSの次もPS2の可能性が高いですが、
WiiとPS3の可能性もあります。
過去のスパロボから色々と考えてみました。
スパロボは新しいハードで出るたびに、そのハードならではの事をやっています。
プレイステーション
新スーパーロボット
音声がつき、追加のスペシャルディスク発売
安価で大容量なCD-ROMなので実現
ニンテンドウ64
スーパーロボット大戦64
GBのリンクバトラーとのデータリンク
64GBパックで実現
ドリームキャスト
スーパーロボット大戦α for DC
ユニットの3D化
当時ではダントツの性能だったDCだったから実現
XBOX360
スーパーロボット大戦XO
オンライン対戦
XBOX-LIVEにより実現
NDS
スーパーロボット大戦W
ダブルスロットによる特典
スロットが2つあったから実現
で肝心のWiiとPS3で
Wiiで出す長所
・ハードが安い
・現時点では、ハードの普及台数がPS3より上
・オンライン対戦可能?
・NDSとWiiの連動
PS3で出す長所
・BDの大容量を使ったボイスの増加、演出の強化
・高性能、ハイビジョン映像、より綺麗なアニメーション
・オンライン対戦可能?
・PSPとPS3(60GB)の連動
普及台数と携帯機との連動から考えれば、Wiiで出る可能性が高いような気がします。
ただ、Wiiで出た新作ファイアーエムブレムはWiiリモコンを活用していないので、
同ジャンルのスパロボがWiiで出てもリモコンをうまく利用出来るか疑問です。
また、SS、64、DC、GC、XBOX360でもスパロボは出ているので
将来的にはWiiとPS3のどちらも最低1本はスパロボが出ると思います。
いっそのことWiiとPS3の両方で同じモノを出せば助かるんですが、
バンプレストはマルチで発売することはほとんど無いので無理でしょうね。
- 関連記事
-
- 次はどのハードでスパロボが出るのか 2 (2007/04/22)
- 主役メカの名前 (2007/04/16)
- 次はどのハードでスパロボが出るのか (2007/04/15)
- 「搭載」について (2007/04/12)
- スパロボ・親父の年齢 (2007/03/05)
この記事へのコメント
ハードごと買うお金がありませんっ!!・・・しばらくはPS2メインでお願いしますっ!!
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/157-51069b10
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック