ブログの設定、デザインなど変更中。
      
2011/03/30(水)

こんにちは、広報Wです。

て、気がつけばもう4月ということで、
よいよTVアニメ「OG ジ・インスペクター」も今週最終回を迎えます。
覧になってきていただいた皆さん、ありがとうございました。
た、公開が遅れてしまっておりました「第2次Z」の第2弾CMも、なんとか
きあがりましたので、この最終回から投入いたします!(未公開カットはありませんが...)
なさんアニメと共にCMも楽しんでいただけますと幸いです。
なわけで、深夜ですが(一部放送時間が変わっている様です)、最終回ですので、
ないで皆で生(?)で観ましょう!

では...、よろしくお願いします。

 熱血!必中!スパログ![「OG ジ・インスペクター」最終回!]



 「ブログの前振り=新作発表予告」

というわけで、いつも通り状況整理。

※追記
来週4月7日発売のファミ通の情報も追加しました。

ジ・インスペクター最終話が放送されました。
 別記事[ジ・インスペクター最終話の「さいごまでみてね」]

.



■様々な仕掛け

――今年度の主要タイトルについて教えてください。

鵜之澤氏:映画と連動したタイトルの『CLASH OF THE TITANS:タイタンの戦い』をはじめ、新規の大型タイトルがいくつかあるほか、『ガンダム』や、『テイルズ オブ』『スーパーロボット大戦』シリーズもラインアップしているので、充実していますね。

 特に『スーパーロボット大戦』シリーズは20周年を迎えることもあるのでファンに向けた様々な仕掛けを準備中です。それに『パックマン』も30周年なので、こっちも色々盛り上げていきますよ。
 日経トレンディネット 



この日経記事は7月9日付。
ジ・インスペクターの発表は7月下旬。
スーパーロボット大戦Lの発表は8月下旬。



PSP 第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇
20周年目の2011年に発表されたのは
現時点で「第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇」のみ。

「様々な仕掛け」というくらいなので、まだなにかあるはず。





■ジ・インスペクターのDVD

おとめ妖怪 ざくろ  2010/11/24
もっと To LOVEる  2010/11/24
百花繚乱 サムライガールズ  2010/11/25

俺の妹がこんなに可愛いわけがない  2010/12/22
ヨスガノソラ  2010/12/22
薄桜鬼 碧血録  2010/12/22
えむえむっ!  2010/12/22
テガミバチ REVERSE  2010/12/22
神のみぞ知るセカイ  2010/12/22
それでも町は廻っている  2010/12/24
FORTUNE ARTERIAL  2010/12/24
そらのおとしものf  2010/12/24
Panty&Stocking with Garterbelt  2010/12/24
侵略!イカ娘  2010/12/24

荒川アンダー ザ ブリッジ×2  2011/1/12
探偵オペラ ミルキィホームズ  2011/1/19
スタードライバー輝きのタクト  2011/1/26
心霊探偵八雲  2011/1/26
とある魔術の禁書目録II  2011/1/26
バクマン。  2011/1/26
海月姫  2011/1/28

咎狗の血  2011/3/23
アイアンマン  2011/6/22(DVDとBLのBOX発売)

スーパーロボット大戦OGジ・インスペクター  発売日未定



2010年秋から放送開始したアニメの中で、唯一DVDの発売日が決定していない。
ゲームと絡めて何かやるのかもしれない。





■最近のOG関連の布石
▽『無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ』
DS 無限のフロンティアEXCEED
コウタ&ロアとアクセル&アルフィミィが謎の敵と戦って転移しちゃうよ!
 |
 |
 ↓
▽『スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神THE LOAD OF ELEMNTAL』
DS 魔装機神LOE
OG世界でもEXの地上人召還事件発生。
ラ・ギアスにみんなが来るよ!
 |
 |
 ↓
▽『アナザーセンチュリーズエピソード:R』
PS3 アナザーセンチュリーズエピソードR
キョウスケ、リュウセイ、マサキも転移しちゃったよ!
 |
 |
 ↓
▽『アナザーセンチュリーズエピソード ポータブル』
PSP アナザーセンチュリーズエピソードポータブル
ゲシュペンスト祭りだよ!
 |
 |
 ↓
▽『スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター』最終話
スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター
さいごまでみてね!





■来週のファミ通
スパロボ20周年特集あり。

次号、週刊ファミ通4月21日号は特別定価350円[税込]で4月7日木曜日発売!!

【特集:スーパーロボット大戦】
 『第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇』の発売に備えて、本作の特徴と見どころを総まとめ!!
併せて、1作目発売から20年にもわたってファンに愛され続けてきた『スパロボ』シリーズの、膨大な歴史を紐解いていきます!


【付録小冊子:よりぬき『モンスターハンターポータブル 3rd』公式ガイド】
 エンターブレインから4月2日発売予定の公式攻略本『モンスターハンターポータブル 3rd 公式ガイドブック』
の内容を凝縮した小冊子が付録に!!
さまざまな狩りの知識や武器ごとのテクニック、各種データなど、攻略本の中でもとくに役立つ、オイシイ情報をピックアップしています!

【攻略企画:ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル】
 モンスターどうしのオススメ配合や育成方法を中心に、ゲームの進行を手助けするお得なプレイ情報が満載! 

【特集:アースシーカー】
 これまでに明らかになったゲームシステムやキャラクターなどに関する情報をまとめつつ、最新情報を公開!
さらに、本作のプロデューサーとディレクターへのインタビューもお届けします!

【期待の新作特捜隊】
 最後の約束の物語
 パタポン3

【攻略企画】
 モンスターハンターポータブル 3rd
 モンスターハンター フロンティア オンライン

【その他のおもなタイトル】
 ペルソナ2 罪
 週間ファミ通ウェブサイト ファミWeb 








■まとめ

あるとすればOG新作でしょう。


第2次Z破界篇発売直前に第2次Z後編、もしくはMXとNEOのようなスパロボを発表するとは考えにくいです。
次のDSスパロボがあってもおそらくまだまだ先。
無限のフロンティア、ACEは人気があってもスパロボとはちょっと別でここで発表するものではない。

ムゲフロEXが発売した一年以上前から前振りしてますし、
ディバインウォーズも元々はOGsと同時期にアニメ化する予定でしたから。
色々ありましたがDW最終話でOGs発売日発表の特報CMが流れました。





■おまけ
OGでEX再現をやるにあたって、ずっと気になってる事が一つあります。

ラ・ギアスで地上人召還事件が起こると、おそらく数週間から数ヶ月は地球の戦力が激減する。
当然プレイヤー部隊のハガネ、クロガネ、ヒリュウ改も地上から消える。
そんな状況の地球に、もし宇宙人が攻めてきたらどうなるのか?
「地球が宇宙人に負ける」という状況が十分にありえます。

つまり、64のような「宇宙人に支配された荒廃地球」をOGでやってしまう絶好の機会。

今まで64がOGに参戦しなかったのは開発側がこれを待っていたんじゃないかと。
OGの世界でもブラッドとマナミはさほど問題ないでしょう。
ですがアークの「全てを失い、戦って生き残る意外に道が無い」という状況は再現困難。
同様にセレインの「レジスタンスの女戦士」という「女軍人」と似て非なるキャラクターも64の世界観が前提。

というわけで
『OGEX(仮)だけじゃなくて実はOG64(仮)もある』
『むしろ既存OGキャラはラ・ギアス召還で一時待機、新参戦OGキャラのみのOG64(仮)をやるんじゃね?』
などと64大好きの私はポジティブに妄想しております。



関連記事
■コメント
この記事へのコメント
2104 | ドーガ | 2011/03/31(木) 00:12 |
アニメワン版でも見られるのかな

2105 | 名無しさん | 2011/03/31(木) 00:47 |
新作もですが、個人的にはOG外伝編のアニメも期待したいです

2106 | ユッケ | 2011/03/31(木) 01:25 |
外伝のアニメ化って情報でもうれしいです。
なんにせよ期待してます!

2107 | 名無しさん | 2011/03/31(木) 07:04 |
引っ張るなあ
OG外伝からもう3年以上経つのか

2108 | (ッス | 2011/03/31(木) 09:04 |
3DSで無限フロ新作とかでも私はいっこうにかまわん

2109 | 名無しさん | 2011/03/31(木) 09:47 |
無印のスパロボ遵守のようですし、何かやらかすとしたらガンエデンかククルさんがらみになるんでは
64は平行世界になりそうな予感

2110 | 壱五屋毒蛙 | 2011/03/31(木) 12:44 |
>つまり、64のような「宇宙人に支配された荒廃地球」をOGでやってしまう絶好の機会。
スパロボKのストーリーが頭をよぎりましたが、何、いずれは通る道なので気にすることはない。

とりあえず同時にZのストーリーも再現すればミストさんが裏切るのも納得が行くかと思われます。

2111 | (ッス | 2011/03/31(木) 16:13 |
ミストさんがいつ裏切ったんだよwww

2113 | 名無しさん | 2011/03/31(木) 17:48 |
ヒリュウ・ハガネ・クロガネ組みがラ・ギアスに転移してしまった間はMX組やプロジェクトTD組、もしくは大統領直属部隊やミツコの私兵が中心になって地球圏防衛するのだろうと個人的には妄想しております。
直属部隊や私兵にF主人公の内から何名か登場してくれたら嬉しいですね。

2115 | 壱五屋 毒蛙 | 2011/03/31(木) 18:56 |
>(ッスさん
Zの嘘情報に騙されて「こんな星守る価値なんかない」と地球見限る。ついでにシェルディアついてく→敵に騙されて味方部隊と敵対→アンジェリカ説得。しかし応じない→「いい加減にしなさい!ペチーン」→やっと騙されていたことに気づくミスト。「お…俺は地球人が悪いヤツラばかりじゃないとどうしても信じたくなくて…ウウ…」→復帰

というような事を妄想してました。
そういやゲスト(組織の方)はOG3に出るのでしょうか?

2116 | 名無しさん | 2011/04/01(金) 00:40 |
来週のファミ通はスパロボ特集みたいだから、マジでOG新作かも知れませんなww

2118 | 名無しさん | 2011/04/01(金) 01:18 |
少女のいる世界に戻ったギリアム達が繰り広げるヒーロー戦記の続編で構わないのも私だ。

2119 | CROW | 2011/04/01(金) 19:10 |
OG新作も確かにありそうですが、以前から気になっていた神谷明さんが30年ぶりに声を当てるキャラが登場する作品もありそうな気がします。

OG新作は個人的にはDメインがいいですね。最終的にペルフェクティオと対決すると言う風に。
プラットフォームはPS3&X-BOX360を希望です。

2120 | 名無しさん | 2011/04/01(金) 22:10 |
意外とOGOVAで外伝やるよ、とかだったりして?

2121 | 名無しさん | 2011/04/01(金) 22:30 |
最後のサプライズがスパロボ新作発表だとすれば、OGs以降新作を発表していないトーセ製でほぼ間違いないでしょう。
しかし、だとするとその方向性は限定されるはずです。
Zシリーズ最新作&スパロボ20周年の看板を背負い、それに相応しいラインナップの第2次Zの発売前に告知するのですから、見劣りしてしまうものは発表しないでしょう。
しかし、第2次Zを単純に上回ってしまうようなスパロボも今告知する訳がありません。
となれば、考えられるのは2つ。
第2次Zとは全く立ち位置の違う、RかDのリメイクか、OG3でしょう。どちらも関連するスパロボをトーセが担当しています。
リメイクならば20周年の一環、OG3もOGsの元々の扱いを考えれば第2次Zとならぶもう一つの目玉になり得ます。
……むろん、新作スパロボが発表されるなら、ですが。

開発したのは…
2133 | CROW | 2011/04/02(土) 08:50 |
RとDの開発を担当したのはエーアイで、エーアイは任天堂携帯機のスパロボを開発しています。
AもGBAではエーアイが開発していましたが、PSP版はトーセが開発しているので、正式にはPSP版A以降トーセは新作を発表していません。

 コメント投稿について
※誹謗中傷、荒らし、ゲハ、イラネコメントは禁止です。
 管理人の判断で削除します。
 そういった類のコメントは無視&スルーして下さい。
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/1594-75f60e89
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック