ブログの設定、デザインなど変更中。
      
2011/05/08(日)

                    \、__ト.、
                   ,、r===>:.`ヽ`ヽト、
                 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ):.:.:i:.レー-
       .   __,.、<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノヽ:.:.:ノ:.:.:⌒ヽ、   この感じ……!
             >〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:ヘVイ:.:ヘ:.:`ヽ:.:.\
           /イ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ヾイ.:.:.:.:.:ヾ:.ヽ:\ゝ いや、少し整理してみよう
          / 〃:.〃:.:.:.: /:.:./:.:/:.i!:.:|:.!  ∨:.:.:.:}:.:.:ヘj    俺の思い付きでみんなを混乱させてみたい
           /:.:./.:.:/:./:.:イj:.リ:.八:.リ   j:i:.:.:.:.:ト:.ヾヽ  
 ____∧,、_ !/:.:イ:./≧x、lハj _,,リ≦二イ:j.:.:i:.:ハヽ\__ ______
  ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ ノレ´ム:イ∧ぐセオ}    弋ダノイ:.:.:リ }}ソヾ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                |:.∧ハ   j      /イ:.:./ソ:/
                レ' リ八   <、      /イ/ハ:.:/
                 ト、:ヘ  、_ _ ,  /イ   |`ヾヽ
                /リ;;;;\  -    ′   !;;;;ソ;}}
               ////;;;;;;;ヘ..___../  /  レク:ノ.:|
            _..,,,,,///´;;;;;;;;;;;;;ノ!       /  /::/ ..:j>,、_


この一年間定期的に同じような記事書き続けていますが、的中率は相当低いので土下座しながら読んでください。




■寺田Pのスパログ記事その1

 2010年もあと僅か。今年を振り返ってみますと、
「無限のフロンティア EXCEED」、「魔装機神」、「Another Century's Episode:R」、
「スーパーロボット大戦L」、「スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター」、「Another Century's Episode:Portable」
など色々と忙しかったですね。

 今までの人生で一番大変だった2006~2007年に匹敵する忙しさでしたが、
これからはそれ以上になるかも……!?

 熱血!必中!スパログ![スパロボ行く年来る年]


DS 無限のフロンティアEXCEED
DS 『無限のフロンティアEXCEEDスーパーロボット大戦OGサーガ』
2010年2月発売。

DS 魔装機神LOE
DS『スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神THE LOAD OF ELEMENTAL』
2010年5月発売。

PS3 アナザーセンチュリーズエピソードR
PS3 アナザーセンチュリーズエピソードR
2010年8月発売。

DS スーパーロボット大戦L
DS『スーパーロボット大戦L』
2010年11月発売。

PSP アナザーセンチュリーズエピソードポータブル
PSP『アナザーセンチュリーズエピソードポータブル』
2011年1月発売。

ACEPは年を越しましたが、スパロボ関連作は1年間に5本発売される事になります。
しかもスパロボL以外はOGネタがありました。





■バンダイからOG玩具が発売中
▼スーパーロボット超合金とCOMPOSITE Ver.Ka

スーパーロボット超合金 アルトアイゼン COMPOSITE Ver.Ka エクスバイン スーパーロボット超合金 ヴァイスリッター

COMPOSAITE Ver.Ka サイバスター COMPOSITE Ver.Ka エクスバイン 赤 スーパーロボット超合金 アルトアイゼン・ナハト
ジ・インスペクター放送開始後、バンダイからOG立体物が続々発売中。



▼トレーディングカードゲーム OGクルセイド

OGクルセイド 鋼の咆哮 OGクルセイド セットアップスターター 極めて近く、限りなく遠い世界に
2009年からOGがカードゲームにもなりました。





■ヒュッケバイン問題

ヒュッケバイン問題2010
15周年のスパロボOGs延期の原因と思われるヒュッケバイン問題。
ジ・インスペクターのエクスバイン登場で一応解決しました。
 参考記事[ヒュッケバイン問題いろいろ]





■スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター-

スーパーロボット大戦OGジ・インスペクター 第26話
2010年10月から半年間放送。
放送前は不安要素が多かったけれど、素晴らしいアニメでした。





■ニコニコ動画 スパロボOGIN最終話ラストの特報


http://www.nicovideo.jp/watch/sm14035701
ジ・インスペクター最終話でのOGの特報映像がありました。





■寺田Pのスパログ記事その2

さて、6月よりDVDが順次発売されることになり、ブルーレイの発売も決定しております。
「スパロボOG ジ・インスペクター」公式サイトでもその特報を流しておりますが、そこにあるCG映像が入っております。

 これは、言わば予告編みたいなもので……B.B.スタジオ(旧ベック)のCGチームが作成した、
ある作品のOPデモ映像です。

 また、テロップで出てくる「鋼龍戦隊」の「戦隊」は、ヒーロー物ではなく、軍事用語から引用したものです。
長らく決まっていなかったハガネ&ヒリュウ改の部隊名称です。

 詳細については、4月14日に「第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇」が発売され、
しばらく経ってからお伝えしたい
と思います。

 さて、私が本当に忙しくなるのは……これからです。
 熱血!必中!スパログ![社名が変わりました]

スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター DVD
DVD第1巻は6月24日発売、2巻は7月22日発売。 Blu-rayは未定。






■まとめ
・寺田Pは2010年は今までの人生で一番大変だった2006~2007年に匹敵する忙しさだったが、2011年はそれ以上になるかも。
・OGの特報映像詳細は「第2次Z破界篇」が発売され、しばらく経ってから。
・バンダイ総出でスパロボOG盛り上げ中、新作フラグ立ちまくり。
・最低でもジ・インスペクターDVD1巻発売前にはBlu-ray詳細情報を出すはず。(予測)

というわけで今月中に何かあると思います。
DVD発売1,2週間前にBlu-ray情報を出すと各方面で混乱しますし、発売後はさらにありえないでしょう。
ちなみに私はBlu-ray版を買う予定です。


OG1発売から9年経ちました。
スパロボだけでも64,GCXO,NEO,Z,D,J,W,K,L,SC2と未参戦作品がまだまだあります。
正直待たされ過ぎている気がするので、本当にそろそろOG新作出して欲しいですね。


関連記事
■コメント
この記事へのコメント
2270 | Kースケ | 2011/05/08(日) 07:16 |
Kが入ってないのは確信犯ですか?
ミストさんw・・・
OGに出れば性格が矯正されると思うのですが・・・。

少なくともOG3(仮)にはまだ出ないかもですね。


2271 | 壱五屋毒蛙 | 2011/05/08(日) 10:11 |
「OGにミストさんが参戦したとしてもネタにしかならない」と管理人さんが言っていたように、OG補正が入っても入らなくても確実にネタになるだろうなぁと思ってるわけで…。
むしろ自虐ネタとしてKと真逆の行動を取ったり、Kを上回るウザさになったりする可能性も十分ある気も。

2272 | 名無しさん | 2011/05/08(日) 11:07 |
リメイクと外伝を除くと2から実に6年のブランクが空いてますしね。待ち遠しいなあ。

2273 | 名無しさん | 2011/05/08(日) 15:42 |
そう言えばジ・インスペクターに関わってた椛島洋介さんがツイッターで新作が発売するだか延期になったとか言ってましたね。
外伝から二年半近く経っていますから、そろそろOGの新作をプレイしたいところです。

2274 | そーや | 2011/05/08(日) 17:03 |
望むことはただ一つ。

現時点でのアニメーションレベルでバーストレイヴが見たい……もうそれだけでいい……。

2275 | ドーガ | 2011/05/08(日) 17:19 |
OG新作も欲しいけどそれ以上に再世篇が早く欲しいからなあ…
もし年内に両方出るなら「去年以上の忙しさ」どころじゃないでしょうね、寺田さん

まあ破界篇のチャート埋めながら気長に待つか…

2276 | CROW | 2011/05/08(日) 17:29 |
私としては、もしDのストーリーを取り上げるならペルフェクティオの声が誰になるか気になります。

2277 | (ッス | 2011/05/08(日) 18:36 |
土下座しながら読みました

しかしアルヴァンとかZ2のアイツとかシグザール(?)とか
親分は新作でも決闘相手にこまらないですね

キョウスケ、タスク、アラドは分の悪い賭け好きで
ジョシュは嫌いで
カズマはどっちでもよくて
苦労は賭け事じたいが主義じゃない
っていうのも競演フラグですよね

2278 | よしくん(・ω・) | 2011/05/08(日) 20:38 |
・・・K・・・
わざわざこういう表記にするとは、管理人さん狙ってますね(笑)

2279 | 名無しさん | 2011/05/08(日) 21:34 |
OGをここまでアピールするくらいですから、今度も新作じゃなかったら肩すかしってレベルじゃねーぞ!って感じですね…
しかも、ここまで待たせたとなったら生半可な作品は許されない…ましてやKレベルにまでなったらシリーズの存続さえ危ぶまれる…まぁKなみのクオリティなんてまずないと思いますが念のため(何が

ところで管理人さん? 未参戦作品にKの名前がないんですけど…

2280 | tamakai | 2011/05/09(月) 01:16 |
わしはいつまで待てばEXにお目にかかれるのかのう?

2281 | 名無しさん | 2011/05/09(月) 01:21 |
もしOGでミストさんが、冷静で判断力に優れ鋭い洞察力を持つかっこいいミスト・レックスになる方向性だったら、最初にガチで記憶喪失になってシナリオのほぼ全編に渡ってそのままでジエーデルに、
「ミスト・レックス……君は本当にミストさんなのかい?」とか、
「ミスト・レックス、君は失われた記憶を取り戻そうとしてるけど、そのままの方がいいと思うよ?その方が君や君の仲間達にとっても幸せだよ?きっと。」とか言っもらいたい。

2282 | yozakura | 2011/05/09(月) 10:22 |
OG3がもし出るとしたらハードは何になるのでしょうか?

2283 | 名無しさん | 2011/05/09(月) 21:04 |
自分の考えでは
・PS2・・・ハードとして多分色々な面で最も適当だったとは思うが、今となっては普及の面でかなり苦しいか。
・PSP・・・記念作と銘打った破界編も出したし、OGを作ってるトーセなら2作も作ってるので十分有り得る。
・DS・・・Lからあまり時間が経ってないので怪しい、が、GBAOGとGBA、DSの版権スパロボとは開発が違ったのでありえない話ではない。
・箱360、Wii・・・性能面ではCG予告の件を考えてもありえなくはないが、これまで発表されたスパロボが極端に少ないことを考えると少し考えにくい。いわばアウセンザイターか。
・PS3・・・今だにスパロボが発売されてないハード、予告CGのクオリティや、ACE:Rで使った3Dモデルの流用元が新作である可能性を考えると可能性は高い。ただし、SRPG、或いはOG3本編ではないOGの可能性も高い。

まぁ、大した根拠の無い妄想ですが。
事実、破界編がPSPで発売されると思っていた人がどれだけいたか・・・。
発表されないと分かんないですね。

2284 | 名無しさん | 2011/05/10(火) 15:50 |
Kじゃないミストさん出すなら出さなくて良いわー
ミストさんはミストさんだからミストさんだし

2285 | 名無しさん | 2011/05/10(火) 20:42 |
小峰の奴が担当しないなら、ミストさんじゃないよ。ミスト・レックスという
新キャラクターになるよ。

2287 | CROW | 2011/05/11(水) 21:37 |
yozakuraさん>
恐らく時代の流れからしてみればPS3&X-BOX360のマルチになるのではないかと思います。
OGシリーズは海外にも進出しているので、PS3&X-BOX360のマルチがベストではないでしょうか?

2289 | エルリン | 2011/05/12(木) 10:53 |
Kだけ思わず白文字で書いちゃうデニオさんが大好きです!

2305 | 名無しさん | 2011/05/18(水) 10:30 |
ほんとにPS3で第二次スパロボOGきちゃいましたよ……
しかもなんか見たことない新キャラを交えて……

 コメント投稿について
※誹謗中傷、荒らし、ゲハ、イラネコメントは禁止です。
 管理人の判断で削除します。
 そういった類のコメントは無視&スルーして下さい。
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/1615-dc96d43e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック