ブログの設定、デザインなど変更中。
      
2011/05/18(水)
■概要
・PS3で「第2次スーパーロボット大戦OG」発売決定。
・ロボットは2D、背景は3D。
・現在開発度60%、2011年内発売予定。
・通常版の8379円、限定版はブルーレイBOXとブックレット同梱で41790円。
・幻の漫画「ロストチルドレン」からイングがエクスバイン改造機「アッシュ」で参戦。
・Dからエールシュバリアーとジョッシュが新武装を引っさげて参戦。
・リアルロボットレジメントからフリッケライガイストとアリエイル参戦。
・MXからサーベラスとヒューゴとアクア参戦。
・2αから龍人機、アルテリオンも参戦。
・その他新規機体が色々登場。
・ソースはロボゲ板第2次OGスレ。

※追記
公式プレサイトがオープン。
 第2次スーパーロボット大戦OG
ファミ通.comに記事が上がりました。
 ファミ通.com


▼アッシュ
大破したエクスバインをベースに予備パーツを使って修復された機体。
T-LINKシステムを搭載しており、イングが乗り込んだ時に異常反応を示す。
それ以来、アッシュは彼にしか操縦出来ない機体となった。

パイロットはイング(CV:岡本寛志)。
過去に大きな戦いの舞台となったアイドネウス島から脱走してきた少年で、その正体は謎に包まれている。
卓越した機体の操縦技術と特殊な思念の力"念動力"を持つ。
彼はスーパーロボットマガジンに連載された漫画『ロストチルドレン』から参戦。
名前はOGシリーズで既に出ている。



■ジンライ
本作初登場の機体。
ダイナミック・ゼネラル・ガーディアン(DGG)の3号機。
機体はシステムZLAIというAIが制御している。
ダイゼンガーとアウセンザイターの破壊が目的。



▼エール・シュバリアー
Dから参戦。
研究者の集団リ・テクノロジストによって開発された機体。
南極の古代遺跡から発掘された技術が使われている。
射撃武器としても使えるサイファ・ソードとシールド内蔵のビーム・ラムが主武器。
Dではバランスが良く近接戦闘が得意なリアル系の機体だった。

パイロットはジョシュア・ラドクリフ(CV:中村悠一)。
イラストは糸井美帆先生の新デザインになっている。
中の人はOGシリーズに幾度か出演している。


http://www.nicovideo.jp/watch/sm5776559



▼サーベラス
MXから参戦。
TEアブゾーバーと呼ばれる機体の試作機。
パイロットと出力調整を行う補佐の2名が必要。
MXでは射撃が得意でリアル寄りの性能だった。

メインパイロットはヒューゴ、サブパイロットはアクア。
ヒューゴにはガンファイトとヒット&アウェイを習得させると痛い目をみるので注意。



▼グルンガスト改
グルンガストを強化改造した機体。
ラウンデル・ウィングやビーム・キャノンといった新武装を持っている。
パイロットはイルムガルト・カザハラ。



▼ビルトラプターシュナーベル
ビルトラプターの強化改造機。
レール・キャノンやブレード・サイなどの武装を搭載する。
パイロットはラトゥーニ・スゥボゥーダ。



▼フリッケライガイスト
リアルロボットレジメントから参戦。
失敗作として廃棄される予定だった機体に、さまざまなパーツを寄せ集めて製造した試作機。
近・中距離戦闘に特化している。
リボルビング・ステークを武器として持っている。

パイロットはアリエイル・オーグ(CV:小林由美子 リョウトの中の人と同じ)
戦闘技術に長けた理知的で落ち着いた雰囲気を持つ少女。



▼量産型ゲシュペンストMk-II改
ACEPから参戦。(でいいのか?)
量産型ゲシュペンストMk-IIをパワーアップした機体。
作戦内容に応じて武装や装甲を換装できる。

▽量産型ゲシュペンストMk-II改タイプN 
タイプCとタイプGの中間の性能を持つバランス型。
パイロットはカイ・キタムラ。

▽量産型ゲシュペンストMk-II改タイプC
砲撃戦に特化しており、ビームカノンがメイン武装。
パイロットはラッセル・バーグマン。

▽量産型ゲシュペンストMk-II改タイプG
接近戦に特化し、ジェットマグナムを使っている。
パイロットはカチーナ・タラスク。



▼アルテリオン
第2次αより参戦。
プロジェクトTDのアステリオンの後の機体。
Gドライバーや様々な種類のミサイルなど射撃中心の武装を持つ。



▼龍人機
第2次αより。
龍王機をグルンガスト系のパーツで回収したスーパーロボット。
如意金箇棒や法術を使って戦う。
クスハ専用。


▼アルトアイゼン・リーゼ
OGで既に出ているので省略。
この時点では別世界に出張しているんじゃないのか。




■限定版「第2次スーパーロボット大戦OG COMPLETE BD BOX」
「スーパーロボット大戦OGジ・インスペクター」の全26話収録のBlu-ray(4枚組)。
さらにアニメをもっと楽しめる特製ブックレット同梱。
描き下ろしパッケージはゲーム通常版と異なる。
価格は41790円。





OG外伝前振り通りにMX参戦、そして順当にD参戦。
やや想定外のイングとリアルロボットレジメント参戦。
ジンライは雷凰の調整前段階っぽいですね。
アステリオンと龍人機と2α組が本格参戦、ブリット仮面とガンエデン関係もやるんでしょうか。


OGsの時のファミ通フラゲの初報で
「コンパチカイザーとロア参戦」「ART-1参戦」「スパロボR組参戦」は伏せられていました。
そして発売後のサプライズが「コンパクト3組参戦」でした。

K,NEO,Lは開発期間的に考えて難しそうですか
64、GC、J、W、スクコマ2、Zなどの参戦は可能性があるので希望を捨てないようにしましょう。
という訳で私は64参戦を諦めません。

関連記事
■コメント
この記事へのコメント
2306 | 名無しさん | 2011/05/18(水) 11:27 |
Dきたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!

2307 | 名無しさん | 2011/05/18(水) 11:33 |
よっしゃ!
って3じゃなくて第二次なのはなんでだろ?

2308 | tamakai | 2011/05/18(水) 11:41 |
ラ・ギアスはまだかー!!

2309 | 名無しさん | 2011/05/18(水) 11:47 |
ようやくゲシュ改がまた使えるのか
ACEにあった奴も出るそうでカチーナとラッセルが救われるな!

2310 | 名無し | 2011/05/18(水) 11:58 |
今まで二の足を踏んでいたPS3を買う時が来たか…

2311 | 名無しさん | 2011/05/18(水) 12:08 |
ジョシュラキktkr!!

2312 | 名無しさん | 2011/05/18(水) 12:35 |
DもMXもリアル系なのか

2313 | 名無しさん | 2011/05/18(水) 12:47 |
Dきたああああああああああってフリッケライガイストとかまでww
やばい、マジでPS3買わないと・・・シナリオアレな危険もあるが

2314 | 名無しさん | 2011/05/18(水) 14:41 |
OGsの続編だから第2次OG、なんですかね?
嬉しいけど、ややこしいなぁ・・・。

2315 | 名無しさん | 2011/05/18(水) 15:00 |
イングってあのイーグレット・イング?
パッケージ絵を見ると雷凰っぽい機体があるからジンライは改修前雷凰かDGG四号機だろうか?

参戦!ジョッシュ参戦!ジョッシュ参戦!ジョッシュ参戦!
そしてあの完璧親父のテーマが聞けるのかと思うと胸が熱くなる

残りのDオリキャラのリム、オリ機体のブランネージュ、ガナドゥール、ストレーガ、
MXのガルムレイドはどうなるのだろうか

とにかく今からワクワクが止まらない

2316 | 名無しさん | 2011/05/18(水) 15:22 |
どこだったか忘れましたが2ch某スレで見た情報にOG新作に
フリッケライとかDとか参戦とか書いてあったんですが…。
根拠もなかったし、ねーよなんて思ってましたが、
まさか本当の事だったとは。
20周年最初の据え置きスパロボがOGなのは嬉しいような、
少し残念なような複雑な気分ですね。
ともかくこれからの情報に期待かな。特にジョッシュの声優が
誰なのかとか。

2317 | ドーガ | 2011/05/18(水) 15:32 |
Rの次にDが出たってことはJ、W、Lも将来的には出るってことか
胸が熱くなるな…

秋にはAC5も出るし、いい加減PS3買うしかないのか…

2318 | 名無しさん | 2011/05/18(水) 15:35 |
ていうか、画像を見る限りPS3で2Dスパロボなのか

俺得だがどうなんだろう?今回ばかりは、シナリオより戦闘アニメが気になるな

2319 | 名無しさん | 2011/05/18(水) 15:56 |
会いたかったよジョッシュ!

2320 | 名無しさん | 2011/05/18(水) 16:01 |
ACの新情報で悶絶している時になんて事を…

wktkがとまらんぞどうしてくれる

2321 | KASA | 2011/05/18(水) 16:54 |
Rは外伝でもう出ないと思ってた!うれしい!
じゃあ名前忘れたけどあのホムンクルスも戦うのか?
できればあの気持ち悪い期待よりエクサランスの新フレームで戦ってほしい!

あと、J、W 個人的にはAC2のオリキャラを出してくれ!!

2322 | 名無しさん | 2011/05/18(水) 16:55 |
ジョッシュの声優は中村悠一って発表されてるよ

2323 | 名無し@まとめいと | 2011/05/18(水) 17:10 |
カズマと一鷹は性格的に相性良い気がするので出るときが楽しみ

ん...まぁ間の人は別にどうでもいいかななんて...


2324 | 壱五屋毒蛙 | 2011/05/18(水) 17:19 |
ひどいよ!みんなミストの参戦をウザがってる!

2325 | 名無しさん | 2011/05/18(水) 17:41 |
フリッケライガイストだと!オウカ姉復活フラグキタコレ!!

2326 | (ッス | 2011/05/18(水) 18:04 |
いよっしゃ亜あああ!!

ちょうど先週PS3買って正解だったですぜ
よし、ロストなんとか2やりながら待とう!

あ、ACER買わないと

2327 | 名無しさん | 2011/05/18(水) 18:51 |
ついにキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

2328 | 名無しさん | 2011/05/18(水) 20:36 |
キタァァァァァァァァァァ!!
PS3でドットとかスタッフに過労死フラグがビンビンだけど楽しみで仕方ないわ

2330 | あらん・すみしぃ | 2011/05/18(水) 21:03 |
ジンライはトオミネ博士が造った雷鳳のプロトタイプ…とか?
しかし意表を突いたラインナップですなぁ…まだ隠し玉がありそうで期待!

2331 | セッサン | 2011/05/18(水) 21:03 |
よっしゃああァァァァァァァアアア!!!
待ってましたよこの情報!
思わずシャドーボクシングしちまったゼイ。
待ちに待った助手参戦も胸が熱くなりましたけど、まさかイングまで!
外伝の複線キター!
PS3だから画質も最高ですね。
長いコメントで申し訳ありませんけど一言。
オレはコイツを待っていたぜ!!!

2332 | 名無しさん | 2011/05/18(水) 21:32 |
ついに来たか!と嬉しい反面、OGも隔離再現がほとんどなので不安でもあります。リアル寄りすぎて世界観も狭めすぎてる感もあるので。
もっとごった煮でぶっ飛んでてもいいと思ってます。

2333 | 名無しさん | 2011/05/18(水) 21:33 |
ようやくジョッシュに会える訳ですな、しかも声付きで!

後、ガナドゥール及びストレーガの扱いがどうなるのか気になりますね。

乗り換え出来るといいなあ・・・

2334 | T_Z | 2011/05/18(水) 22:23 |
ついに発表されましたね~!

PS3だから、容量すごそうですね!

まさかジョッシュが来るとは!(しかもCV中村悠一)

興奮しすぎてテンションと血圧上がりました☆


※初コメです。数年前からブログ楽しく拝見させてもらってました☆
これから、度々コメすると思いますが、よろしくお願いします!

2335 | 名無しさん | 2011/05/18(水) 23:37 |
この前第2次Zを出して次が第2次OG
さらに第2次Z再世編が控えてるって、第2次多すぎでしょ

とりあえずムゲフロ参戦とACE参戦を妄想しときますか

2336 | 名無しさん | 2011/05/19(木) 00:15 |
DGGの3号機って大雷凰じゃないの?
コラか?;;;;;;;;
それとも設定が変わっただけで大雷凰が4号機?

2337 | 名無しさん | 2011/05/19(木) 00:21 |
プレサイトきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!

コラの線は消え去った!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

2338 | 名無しさん | 2011/05/19(木) 00:29 |
>という訳で私は64参戦を諦めません。

ジョシュアが白鳥哲さんじゃなかった理由と私も信じています
・・・・いいですよね、少しは夢見ても

2339 | KASA | 2011/05/19(木) 00:42 |
見間違えか、背景が64を想像とさせる3D、、
アニメーションは64の進化系と見た!!

2340 | 名無しさん | 2011/05/19(木) 00:53 |
ハーケンとゲシュハーケン来ないかな~
でもこの時期はアクセル達とムゲフロ世界で珍道中してるのかなぁ

2341 | 名無しさん | 2011/05/19(木) 02:04 |
ジャキカンフー参戦してくれないかなあ
もちろんCV能登さんのパイロットで・・・

2342 | 名無しさん | 2011/05/19(木) 03:45 |
ジョッシュあんちゃんしばらく見ないうちに男前になっちゃってまあwww
Dの説明書だと魂抜けたようなぬぼーっとした顔してたのにw
それにRRR参戦とか俺得すぎるwwwドゥバン・オーグが好きなんだ!
説得できますよねぇ、バンプレさーん!?

2343 | 名無しさん | 2011/05/19(木) 07:48 |
あれ?カイ少佐のゲシュペンスト改が変わってるってどういうことだよ
外伝と同じマグナムSとファントムのダブルプラズマバックラーはどうしたよ換装扱いなのか
まさかカチーナの機体でも使えるなんてことはないよな・・・
楽しみな反面そこが心配だよ

2344 | Kースケ | 2011/05/19(木) 08:44 |
インスペからの伏線があるらしいですが・・・
アインスケ、玄武金剛弾、スーパー雷門、グラヴィリオン、エクスバイン、逃亡したフェフ博士・・・
エクスバインはアッシュって形で確定。
博士はイング絡みで実は生きていたってことぐらいありそうですね。


それにしてもBlu-rayboxとは・・・実際ゲームと一緒に買っちゃったら当面放置されるんじゃ?

個人的にはDVD買っちゃうかもです。


2345 | 名無しさん | 2011/05/19(木) 09:38 |
公式ブログでブリット仮面にもう触れられてますよ、

2346 | 名無しさん | 2011/05/19(木) 13:41 |
もちろんグラキエースはつかえるよな!な!

2348 | CROW | 2011/05/19(木) 18:11 |
早速ファミ通で確認しました。
ついにDの主人公・ジョッシュが登場するという事で本当に嬉しいです。
リムがいないということは、もしかしてリムが多重人格になるまでのエピソードでしょうか?
それに、もしイルイ・ガンエデンも出るなら、やはり目的は地球を封印すると同時に異星人はおろか、DCを抹殺しようともくろむ…てこともありそうですね。

あとはやはり、この流れで本家Dのリメイクや、神谷明さんが公式ブログで言っていた『約30年ぶりに声を当てるキャラ』が登場する作品が参戦する版権スパロボがそろそろ出そうな気がします。

2349 | 名無しさん | 2011/05/19(木) 22:14 |
OGは版権表記で参戦作品がバレるようなことがまず無いから積極的なサプライズがあって嬉しい。
記憶が薄れてるだけかもしんないけど、OG2の時インスペクター四天王は発売前に殆ど触れられてなかったはずだし、OG2.5の修羅やソーディアンは言わずもがな。
今回も全く告知されてない要素が出そうで楽しみ。

2351 | 名無しさん | 2011/05/20(金) 00:02 |
エール・シュヴァリアーの後継機はどうなるでしょうか。

どうせならファービュラリスと合体させてジョシュラキの二人乗りにしたらいいと思います。

2359 | 名無しさん | 2011/05/20(金) 20:40 |
時期的にJまで出てもいいかと思ったけど、無理かな?
結構リアル系も多いな…ちょっとロボ数が物足らないなって部分もあるけど、胸熱!

予測
2360 | モト | 2011/05/21(土) 06:24 |
前回の外伝の台詞を見ると実はDの参戦は決定的でした。 超機人の敵の存在(百魔)としてDの敵がでて恐らくはイツェットがそれと接触という可能性が。 パッケージ?の絵を見ると地球が結界でおおわれているのでガンエデンは確実っすね。

2367 | 名無しさん | 2011/05/22(日) 01:39 |
>DGGの3号機って大雷凰じゃないの?
>コラか?;;;;;;;;
>それとも設定が変わっただけで大雷凰が4号機?
プロトタイプみたいだよ。パッケには雷凰いるので後で改修されて4号機の大迅雷になるオチがきそうだし。

2368 | ドーガ | 2011/05/22(日) 02:09 |
プロトタイプつーか雷鳳の本来の姿だよな
ミナキパパがDGG3号を嫌がらせで魔改造したのが雷鳳だし
寺田Pが「雷鳳の最初のモチーフは忍者」って電ホビで発言してるからデザイン的にも合致するし

第2次スパロボZOO
2378 | 第2次スパロボZクリア目前(1周目) | 2011/05/25(水) 15:24 |
スパロボ祭目前というか白熱中今回はOG2外伝の続編でいいのかな??
ガンダムOO参戦で感謝感動なのにOG2がPS3で出て来る!?

 コメント投稿について
※誹謗中傷、荒らし、ゲハ、イラネコメントは禁止です。
 管理人の判断で削除します。
 そういった類のコメントは無視&スルーして下さい。
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/1620-1e77e21f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック