2011/05/26(木)
.
■ストーリー
▽計画の成果物
リ・テクノロジスト→「エール・シュバリアー」
プロジェクトTD→「アルテリオン」
ツェントル・プロジェクト→「サーベラス」
プロジェクトイデアライツ→「フリッケライ・ガイスト」
この辺の機体はGS所属になりそうですね。
▽ISA戦術
「空母の役割を果たす機動戦艦と、そこに搭載された人型機動兵器による電撃戦」という意味。
この単語はジ・インスペクター第24話「白き魔星」で出ていました。
ショーン「威力偵察ではなく我々が得意とするISA、特化戦力電撃戦で行ける所まで行くと…」
別記事[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター第24話「白き魔星」感想]
▽封印戦争
公式トップ絵で、地球がバリア?のような物に覆われています、
2αシナリオも再現するようです。
▽その他
ジョッシュの説明文に「クリアーナ・リムスカヤという義妹がいる」とあるのでリムも出てくれるはず。
■来週のファミ通

アル=イー=クイス出現条件の「複数の文明が地球を攻める」がそろそろ満たされそうだし
アル=イー=クイスならDのゲペルニッチの代わりに○○を破壊出来そうだし
ガンエデンシステムがグラドスの刻印みたいになりそうなので
64キャラ参戦を所望します。
あきらめません、出るまでは。
■ストーリー
新西暦と呼ばれる時代。
異星人や平行世界からの来訪者との戦いが終わり、しばしの時が経った頃……
かつて、異星人エアロゲイターが送り込んだ隕石「メテオ3」の落着地であり、
地球圏で内乱を引き起こした軍事結社「ディバイン・クルセイダーズ(DC)」の本拠地でもあった
南太平洋マーケサズ諸島沖のアイドネウス島……
その周辺海域は封鎖され、しばらくの間、歴史の表舞台から姿を消していた。
だが、その裏ではある計画が着々と進められていた。
それは、地球連邦政府大統領の意のままに動き、ISA戦術(空母の役割を果たす機動戦艦と、
そこに搭載された人型機動兵器による電撃戦)を用いる特殊作戦部隊……
コードネーム「GS」の設立である。
「GS」は地球連邦軍から独立した軍組織であり、
その主任務は軍事問題における大統領特命の遂行である。
そして、二人の大統領特別補佐官の指揮の下、アイドネウス島の再要塞化が進められ、
そこに様々な計画の成果物、数々の新型兵器が集められつつあった。
だが、「GS」の正体は伏せられ、表向きには新型兵器の実験部隊とされていた。
はたして、「GS」は地球圏を守る新たな剣たり得るのか。
物語は、一人の少年のアイドネウス島脱走から始まる……。
第2次スーパーロボット大戦OG STORY
▽計画の成果物
リ・テクノロジスト→「エール・シュバリアー」
プロジェクトTD→「アルテリオン」
ツェントル・プロジェクト→「サーベラス」
プロジェクトイデアライツ→「フリッケライ・ガイスト」
この辺の機体はGS所属になりそうですね。
▽ISA戦術
「空母の役割を果たす機動戦艦と、そこに搭載された人型機動兵器による電撃戦」という意味。
この単語はジ・インスペクター第24話「白き魔星」で出ていました。
ショーン「威力偵察ではなく我々が得意とするISA、特化戦力電撃戦で行ける所まで行くと…」
別記事[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター第24話「白き魔星」感想]
▽封印戦争
公式トップ絵で、地球がバリア?のような物に覆われています、
2αシナリオも再現するようです。
▽その他
ジョッシュの説明文に「クリアーナ・リムスカヤという義妹がいる」とあるのでリムも出てくれるはず。
■来週のファミ通

アル=イー=クイス出現条件の「複数の文明が地球を攻める」がそろそろ満たされそうだし
アル=イー=クイスならDのゲペルニッチの代わりに○○を破壊出来そうだし
ガンエデンシステムがグラドスの刻印みたいになりそうなので
64キャラ参戦を所望します。
あきらめません、出るまでは。
- 関連記事
-
- 第2次スーパーロボット大戦OG 予約特典詳細 (2011/06/02)
- 「第2次スーパーロボット大戦OG」 第二報 (2011/05/31)
- 第2次スーパーロボット大戦OG 公式サイトオープン (2011/05/26)
- 第2次スーパーロボット大戦OG スパログ記事について (2011/05/19)
- PS3で「第2次スーパーロボット大戦OG」発売決定 (2011/05/18)
この記事へのコメント
この時期に公式オープンって事は発売時期は8月かな
これなら第3次OGは確実に第3次αの再現ですね
銀河大戦の上ゲートも出てくるのでほぼ確実にKも一緒に出るでしょう
銀河大戦の上ゲートも出てくるのでほぼ確実にKも一緒に出るでしょう
ラ・ギアスをあきらめない。
サイバスターも真ん中に居るし、残りあり得るとしたら魔装機神ですかね
まあサイバスターいつもパッケに居るんだけどね
パッケといえば、ヴァイスの立ち位置を
アイビスかリュウセイかイング君にでも渡してやれよ、と思ったけど
アニメとかで知名度上がってるのを踏まえてセットで手前に配置されてるとやっと気が付いた
まあサイバスターいつもパッケに居るんだけどね
パッケといえば、ヴァイスの立ち位置を
アイビスかリュウセイかイング君にでも渡してやれよ、と思ったけど
アニメとかで知名度上がってるのを踏まえてセットで手前に配置されてるとやっと気が付いた
インスペクター前座なのに「インスペクター事件」、修羅が真っ先に決着付いた「修羅の乱」の前例を踏まえると、「封印戦争」だからといってナシムたんラスボスとは考えにくい…
地球封印と「地球が消えるだと!?」とMX最終話のアレのクロスとかあるのかな
地球封印と「地球が消えるだと!?」とMX最終話のアレのクロスとかあるのかな
どなたか教えて下さい。限定版を買いたいのですがDVD版と同様にブルーレイ版にもオーディオコメンタリーは入るのでしょうか?入らなければDVDを買います。
アリエイルはグラキエースとかと関連イベント出せそうだし
設定で考えると他にも出てきそうな感じですね。
設定で考えると他にも出てきそうな感じですね。
GS・・・ガイアセイバーズですかね?
???「俺の名はマークハンター」
???「おれ は グレート かみなりもん」
???「始まりの地に着いたぞ」
トーヤ君でないのかなーでてほしいなー
???「おれ は グレート かみなりもん」
???「始まりの地に着いたぞ」
トーヤ君でないのかなーでてほしいなー
ヴァイスで思い出したけど
ヴァルシオーネってパッケージ絵になったことない気がする
魔装機神でもなってないし…
ヴァルシオーネってパッケージ絵になったことない気がする
魔装機神でもなってないし…
α2みたいにSRXチームでないのかな??
どうだろう、リュウセイたちは2次αでは投獄されてたから出られなかったって設定だけどOGだとそんな設定があれば間違いなく皆で助けに行くぞみたいな展開になりそうだが
投獄というか監禁されてたのはクスハとブリットじゃなかったか?ヴィレッタ隊長いわく、リュウセイ達は別の任務があってαナンバーズに合流出来なかったはず。
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/1624-68dd753d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック