ブログの設定、デザインなど変更中。
      
2011/06/13(月)
■【2011】ガソダム新作発表会【age推奨】
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm14733162

 http://www.gundam-age.net/
 痛いニュース


■概要
・「ガンダムAGE」は10月からMBS・TBS系で放送。
・ストーリー/シナリオ構成は「レイトン」「イナズマイレブン」のレベルファイブ日野社長。
・Gジェネ最新作(ハード未定)にも参戦予定。
・レベルファイブがガンダムAGEを作る。
・アーケードと連動したおもちゃなども発売予定。


ガンダムに限らず、長寿人気シリーズの最新作は放送前に叩かれるのが通例。
実際に放送されて観てみないと判断出来ませんが、管理人は現時点では期待感が全然ありません。
コロコロ系アニメっぽいキャラクターが、思っていた以上に雰囲気に合っていない感じがします。
レベルファイブのゲームはやったことがないので、シナリオについての悪評はよく分かりません。

これを観た子供達が10年20年経ってから「ガンダムAGEは面白かった」
と語り合える内容である事を切に切に願っておきます。

関連記事
■コメント
この記事へのコメント
2458 | 名無しさん | 2011/06/14(火) 00:53 |
無理だわ・・・
というか構成が

2459 | 名無しさん | 2011/06/14(火) 00:54 |
新作発表されるたびに、
叩く

見て見たら面白くて掌返す

というのも疲れたので早く見たいと素直に白状します。
ガンダムずっと見てきた人たちは意外と穏やかなもんじゃないでしょうか

2460 | 名無しさん | 2011/06/14(火) 01:26 |
前評判が悪くても面白かった作品なんて腐るほどある
子供向けだからってガンダムになるはず無いなんて言う気はさらさらない

ただMSデザインが・・・

2461 | 名無しさん | 2011/06/14(火) 04:08 |
個人的には期待と不安が半分半分といったところでしょうか。放送が始まらないとわからないけど期待ゼロってわけではないですね。

2462 | ドーガ | 2011/06/14(火) 07:18 |
俺達が「これはガンダムじゃない」って言い過ぎて子供たちが影響されるのが一番怖い
一時期のGガンとかまさにそれだったし

でもまあぶっちゃけ今までの宗派争いに宗派が一つ増えるだけって気もする

2463 | (ッス | 2011/06/14(火) 08:44 |
最近だと「遊戯王5Ds」は
バイク(笑)&デュエルで前評判最悪

終わってみたらシリーズ最高傑作

でしたよ
でもガンダム揚げは・・・
多分ガンダムとして観たら悪くなると思うよ、うん

2464 | 名無しさん | 2011/06/14(火) 09:55 |
キャラは幼いけど、シナリオはガッツリ鬱でした…とかだとちょっと危ないです。旧ガンダムファンに半端に擦り寄ろうとして、どっちつかずのチグハグになってしまうのが一番失敗する要因なので。
周囲の声に惑わされず突き抜けた方がAGEの場合は良いかもしれません。個人的に期待はしてます。

2465 | CROW | 2011/06/14(火) 20:51 |
AGEの場合は、今回はこれまでのガンダムとはうってかわって人間同士の戦争がないらしいので、
NEOのような単純明快なノリで戦争のないスパロボに参戦しそうな気がしますね。

2466 | 名無しさん | 2011/06/15(水) 00:12 |
正直これは子供にも大人にも受けないでしょう・・・
PV見ても全くワクワクしないし、キャラデザはショボく子供向け
ガンダムも歴代で一番カッコ悪いですし・・・

そのうちスパロボにも100パーセント参戦するでしょうけど、正直キツイっす

2468 | あらん・すみしぃ | 2011/06/15(水) 19:42 |
正直期待してます。
今までのガンダムとは全く違う、世代交代や主役機の変化、
子供に向けた戦争だけではないストーリーなど、今の評価が低くとも
新時代のガンダムとして新しい地位を確立してくれることを願います。

NEOの続編なんかにピッタリそうなのも良いですね、Gガン以上の親和性がありそうで。

 コメント投稿について
※誹謗中傷、荒らし、ゲハ、イラネコメントは禁止です。
 管理人の判断で削除します。
 そういった類のコメントは無視&スルーして下さい。
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/1634-3c681601
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック