ブログの設定、デザインなど変更中。
      
2011/06/17(金)
動画部分は続きに移動しました。
 第2次OG公式サイト  プレミアムメンバーズクラブ  ファミ通.com

OPムービー+戦闘アニメが約3分、BOXのジ・インスペクター情報が約2分の計5分。
ムービーが変態レベル、あと浅草が大丈夫なのかちょっと心配。
戦闘は進化したアニメーションと3Dの背景を活かしたカメラワークで未知の領域に突入。
まだ公開シーンが少ないですが、第2次Zの高いハードルも越えてくれそうです。
残念ながらサプライズは無し、64期待していたんですが。


※追記
いろいろと情報追加。




■ニコニコ動画

 http://www.nicovideo.jp/watch/sm14766958




■スクリーンショット
PS3 第2次スーパーロボット大戦OG
PS3 第2次スーパーロボット大戦OG
PS3 第2次スーパーロボット大戦OG
PS3 第2次スーパーロボット大戦OG
PS3 第2次スーパーロボット大戦OG

▽冒頭のムービーで登場した機体
グレートじゃない雷門
ART-1
ビルトビルガー
ビルトファルケン
ゲシュペンストMk-II改(カイ)
アンジュルグ
コンパチブルカイザー
敵はニルファのオリジナル雑魚敵?

▽戦闘アニメで登場した機体
量産型ゲシュペンストMk-II改タイプG(カチーナ)
グルンガスト改
ビルトラプラー
アレス・ガイスト
サーベラス
フリッケライ・ガイスト
ブランシュネージュ
アンジュルグ
アルテリオン
ジンライ
アウセンザイター
ダイゼンガー
エールシュバリアー
アルトアイゼン・リーゼ



■緑川さんのスパログ記事

次回はPS3で発売されるOGの最新作ですが、無事マサキの音声収録を完了しました。
その時に戦闘アニメーションを少々見せていただけたのですが、いやぁ、カッコイイ!!
皆さん、超期待してて下さいね(^-^)/

それにしても、マサキで収録するの久し振りなんですよねぇ。
最近までアニメやってたから、そんなに間が空いてるようには思いませんでしたが(^_^;)

そう言えば、今回の主人公、個人的にツボです
どんな活躍を見せてくれるのか楽しみ♪
 熱血!必中!スパログ![カッコイイ!!]



今回は『主人公』がいるんですね。
ファミ通初報で一番最初に公開され、戦闘シーンが判明していないイングがそれっぽいですが確定ではありません。




■おまけ
PS3 第2次スーパーロボット大戦OG
 ニコニコ動画[タグで動画検索 第2次スーパーロボット大戦OG]
スパロボPV配信直後の風物詩、検索上位に同じPVが複数投稿されています。
管理人は今までこの光景を見て
「同じ動画が上がっているんだから、最初の動画以外はアップロードしなくていいじゃないか」
「コメントも分散するんだし、ちゃんと検索してからアップロードすればいいのに」
と思っていました。
ニコ動の第2次OGPVでもそういうコメントを見かけました。

でも自分で実際に最新PVの投稿をやってみて、配信から1,2時間は他にPVが上がっているかを
調べる事自体が難しいということが分かりました。

投稿したばかりの動画がニコニコ動画の検索結果に反映されるまで1~2時間掛かります。
総合カテゴリの新着投稿では300件までの最新投稿動画を閲覧する事が出来ますが、
おおよそ30~40分前の動画までしか調べられません。
調べるのにも数分掛かったので、それならに1分でも早く投稿してしまったほうが良いのでは?と感じました。

最初はブログに貼り付けるの適したPV動画が投稿済みならばアップロードしないつもりでした。
(20年史動画のためにRRRとDの戦闘シーンを取り込むのが一番の目的だったので)
新着投稿動画を「スーパーロボット大戦」でCtrl+Fの検索しても
アスペクト比16:9で動画時間5分の動画が見つからなかったのでアップロードしました。

まあつまり何が言いたいかというと
「PVを複数投稿しないでくれ」というのは、配信直後に限ってはかなり無茶な意見だという事です。

関連記事
■コメント
この記事へのコメント
2473 | 名無しさん | 2011/06/17(金) 13:15 |
機体のアニメは基より、背景やアングルも進化してますね。
三年近く待った甲斐がありました。

2474 | (ッス | 2011/06/17(金) 13:53 |
やばい、ステークやばい
こんなんじゃ今まで同様雑魚やボスのトドメばっかりさせて
キョウスケだけ育っちゃう・・・!

2475 | 名無しさん | 2011/06/17(金) 13:55 |
バンカーです

ああ、発売まで楽しみだ

このコメントをスパロボ新作のたびに何回書き込んだことか

2476 | 名無しさん | 2011/06/17(金) 15:20 |
これハウリングランチャーとか斬艦刀だとどうなっちゃうの

2477 | そーや | 2011/06/17(金) 15:32 |
タグの「64の第二次OG参戦希望」って……デニオさーん!? デニオさーーーん!?(マイクを押しつけながら)

2478 | 名無しさん | 2011/06/17(金) 18:46 |
PMCからの動画保存ってどういう手段を使ったんですか?

2479 | デニオ | 2011/06/17(金) 22:16 |
>>そーやさん
これからも私は、あの手この手でスパロボ64をプッシュしていきますよ!!(マイクを掴みながら)

>>名無しさん
>>PMCからの動画保存ってどういう手段を使ったんですか?

「アマレココ」「Aviutl」という二つのフリーソフトを使いました。
説明するのは難しいので、詳しい事はググって調べてください。

2480 | アルバ | 2011/06/18(土) 00:42 |
>>デニオさん
Flv Recorderの方がいいよ
録画ではなく、元ファイルをダウンロードできます

ってか2D機体+3D背景は64そのものじゃないか!
出ない方がおかしいよ!

2481 | 名無しさん | 2011/06/18(土) 01:28 |
リムあそこまで怖く無かったような・・ww

2482 | MYU | 2011/06/18(土) 07:55 |
インスペクターや修羅のように事前情報全く無しに出てくるのもあるから
あきらめるのは早計だと思いますよー

オバローやザンエル等のコンパチ勢はもっと出るべき

2483 | 名無しさん | 2011/06/18(土) 09:05 |
バンカーさりげなく以前と変わってるよ
あと親分が気になる
斬艦刀展開しないまま前に突撃してたがまさか新技!?

2484 | ドーガ | 2011/06/18(土) 13:42 |
被りを恐れる前に投稿するってのがニコ動のスタンスなんですよね
ゲームPVの場合再生数が集中するとコメが荒れまくることが多いんで複数ある方が視聴者的にもよかったり。
まあコメ消せよって言われりゃそれまでですが

2485 | 名無しさん | 2011/06/18(土) 22:04 |
俺にとってOGの主人公はいつだってキョウスケだぜ!

2486 | 名無しさん | 2011/06/18(土) 22:14 |
ようつべで「JAM BERAKOUT」で検索すると
5秒目からすごいゴテゴテしたアルトの画像が出てくる動画があるんだが
公式絵じゃないよな?


2487 | フィっちー | 2011/06/19(日) 01:18 |
うーん、皆さんに確認、っていうか補足してほしい情報ですが、敵側のメカってスカルプルム…だっけ?Dの。もしかしたら未再戦からのオリジナルとか、あったでしょうか?

2488 | 名無しさん | 2011/06/19(日) 10:54 |
今になってバンカーの刺し方がGBA版なことに気付いたわ

初めまして
2489 | 百済 | 2011/06/19(日) 14:52 |
初めまして 質問なんですが…キョウスケは第2次スーパーロボット大戦OGは主人公的な位置づけなんでしょうか?または今後、主人公的な位置ついたりしますか?

2490 | ドーガ | 2011/06/19(日) 18:51 |
>2489
ここで聞かれても「さあ?」としか…
二次OGについてはそのうち公式から情報出るでしょ
今後は知らん

2491 | HIRO with TAIWAN | 2011/06/19(日) 20:36 |
>フィっちーさん
PVに映っている敵機体は、OGからガーリオンとヘビーバレリオン、Dからアンゲルスとスカルプルム、そしてMXからメディウス・ロクスのみです
OPムービーには見た事ない魚?型のメカ、雑誌では見た事ない雑魚機体とDのベルグランデが出ています
もう一つ加えると、ミーレスのグラフィックがDのミーレスと違っています

>百済さん
ドーガさんの仰るとおり現時点までの情報で主人公的位置づけは誰かなどはまだ確定してませんね
そもそもOG自体は主人公的位置といってもストーリーの関係上1人に限らないというのが自分の個人的考えです
第2次は現時点のストーリーを見る限りだと、ジョッシュとヒューゴとアリエイルとイングがメイン格だと思いますが、まだ断言できません

例えばOG1ではリュウセイとキョウスケが主人公として選択できますが、原作のドラマCDとアニメの影響上自分はリュウセイの印象が強いです
OG2だとアニメ共々キョウスケですが、ストーリー的にはラミアもOG2の主人公格と言えなくもないと思っています(アニメは個人的にアクセルの印象が強いですが)
OG外伝だとキョウスケは完全に主人公的位置とは思っていません(アクセルに見せ場取られてますし)フォルカとコウタとラウルがそうではないかと
自分にとってはキョウスケはOG2で主人公格をやったから以後はそうでなくていいと思っています

2492 | KASA | 2011/06/19(日) 22:12 |
アニメの作画改修すごいですね

2493 | 名無しさん | 2011/06/20(月) 23:21 |
>あの手この手でスパロボ64をプッシュ

「スパロボ64を、諦めない」ってフレーズが浮かんだ。(これで広告うってみたいけど、お金有りまっせーん(泣))

2494 | 名無しさん | 2011/06/21(火) 14:56 |
そういや封印戦争ならチーム・ジェルバの面々出れるよな…

2495 | 名無しさん | 2011/06/22(水) 17:03 |
233回のうますぎにて杉田さんが岡本さん演じる主人公と仰っていたので
おそらくイングが主人公と思われます。

まぁ、本人の弁が正しければですが。

 コメント投稿について
※誹謗中傷、荒らし、ゲハ、イラネコメントは禁止です。
 管理人の判断で削除します。
 そういった類のコメントは無視&スルーして下さい。
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/1636-197e6c36
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック