ブログの設定、デザインなど変更中。
      
2011/08/23(火)

                    \、__ト.、
                   ,、r===>:.`ヽ`ヽト、
                 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ):.:.:i:.レー-
       .   __,.、<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノヽ:.:.:ノ:.:.:⌒ヽ、   この感じ……!
             >〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:ヘVイ:.:ヘ:.:`ヽ:.:.\
           /イ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ヾイ.:.:.:.:.:ヾ:.ヽ:\ゝ いや、少し整理してみよう
          / 〃:.〃:.:.:.: /:.:./:.:/:.i!:.:|:.!  ∨:.:.:.:}:.:.:ヘj    俺の思い付きでみんなを混乱させてみたい
           /:.:./.:.:/:./:.:イj:.リ:.八:.リ   j:i:.:.:.:.:ト:.ヾヽ  
 ____∧,、_ !/:.:イ:./≧x、lハj _,,リ≦二イ:j.:.:i:.:ハヽ\__ ______
  ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ ノレ´ム:イ∧ぐセオ}    弋ダノイ:.:.:リ }}ソヾ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                |:.∧ハ   j      /イ:.:./ソ:/
                レ' リ八   <、      /イ/ハ:.:/
                 ト、:ヘ  、_ _ ,  /イ   |`ヾヽ
                /リ;;;;\  -    ′   !;;;;ソ;}}
               ////;;;;;;;ヘ..___../  /  レク:ノ.:|
            _..,,,,,///´;;;;;;;;;;;;;ノ!       /  /::/ ..:j>,、_


最近動画ばかりでこういう記事を書いてなかったので、久々に書きました。




■ここ5年間のスパロボ系ゲームソフト
スーパーロボット大戦20周年 スーパーロボット大戦20周年 スーパーロボット大戦20周年 スーパーロボット大戦20周年 スーパーロボット大戦20周年 スーパーロボット大戦20周年 スーパーロボット大戦20周年

スーパーロボット大戦20周年 スーパーロボット大戦20周年 スーパーロボット大戦20周年 スーパーロボット大戦20周年 スーパーロボット大戦20周年 スーパーロボット大戦20周年 スーパーロボット大戦20周年

スーパーロボット大戦20周年 スーパーロボット大戦20周年 スーパーロボット大戦20周年 スーパーロボット大戦20周年 スーパーロボット大戦20周年 スーパーロボット大戦20周年 スーパーロボット大戦20周年

なんだかんだで21タイトルが発売されました。
発売間隔が半年以上開いたのは一度だけ。


 スーパーロボット大戦20周年
『Another Century's Episode2』
2006年3月30日発売
  ↓
 スーパーロボット大戦20周年
『スーパーロボット大戦XO』
2006年11月30日発売

15周年の2006年のみ。
OGsが当初の予定通りに発売されていればこうはならなかったと思われます。
で、現在はというと



 スーパーロボット大戦20周年
『第2次スーパーロボット大戦Z 破界編』
2011年4月14日発売
  ↓
 PS3 第2次スーパーロボット大戦OG
『第2次スーパーロボット大戦OG』
2011年9月29日発売発売日未定

8月半ばで情報が無く、第2次Z破界篇から半年以上空いてしまうのは確実です。
スパロボメインユーザーへの需要が大きい破界篇は発売済みなので、2006年よりは良いんですけれど。





■ZとOG以外のシリーズもの
▼任天堂携帯機 (開発:エーアイ)
スーパーロボット大戦20周年 スーパーロボット大戦20周年 スーパーロボット大戦20周年 
 2007年3月1日 → 2009年3月20日 → 2010年11月25日
「DS新作ではなく、3DSへ移行するんじゃないか?」という疑問は別として
1年半~2年くらいの開発期間が掛かっています。
なので、今年度中の発売もかなりキツそうです。


▼無限のフロンティア (開発:モノリスソフト)
スーパーロボット大戦20周年 スーパーロボット大戦20周年
 2008年5月29日 → 2010年2月25日
こちらも「DSから3DSへ移行するんじゃないか?」という疑問は別として
こちらも1年半~2年くらいの開発期間が掛かっています。
ひょっとしたら新作があるかもしれません。


▼A.C.E.シリーズ (開発:フロムソフトウェア)
スーパーロボット大戦20周年 スーパーロボット大戦20周年 
 2010年8月19日 → 2011年1月13日
去年から復活したのではよく分かりません。

スクランブルコマンダー新作、NEOの系統の新作、リメイク作品も可能性はあります。
とりあえず無限のフロンティアはほんのちょっとだけ期待しておきます。




■2010年末の寺田Pのスパログ記事

 2010年もあと僅か。今年を振り返ってみますと、
「無限のフロンティア EXCEED」、「魔装機神」、「Another Century's Episode:R」、
「スーパーロボット大戦L」、「スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター」、「Another Century's Episode:Portable」
など色々と忙しかったですね。

 今までの人生で一番大変だった2006~2007年に匹敵する忙しさでしたが、
これからはそれ以上になるかも……!?
 熱血!必中!スパログ![スパロボ行く年来る年]








■まとめ

/   //   /    /l /l , '´:.:/__ ,. ,.イ /   //   /
 / //   /|.       /:.l/〃:.:/  ̄:.:.:.:. --‐..'´/   /    /
  /   / |    |l〈:.:.l:./:. ,.へ  ̄ ̄...─  < _
`'ー-‐''"   ヽ、_  ,ゝ.ヽ/l:.:ミl/ミハ`:...‐-...、:.:.:.:`ヽ:.\
         / ./:/l:.l:.|:.|:.|┘ l:.:.:.:.:\:.:.:\-.、:.:\ヽ  //
 か っ 今  |∠/l:.:l:.:l|:.|:.|メ,,_,,ヽ:|l:.:.ト:.\:.:.:\\:.:ヽヽ
 ァ  ぽ 年.  | /l:.l:.l:.:.:l:.l ァ'"´'`iヽノl:.:l|メ、,_\:.:.:.:ヽ:.:.:l    /
  |  い は  ヽO|:.:l。ヽ〈ハ、 rリ   リ ,ァ=;、`l.:.:|ヽ::.:l
  |  事 い   >l.o:|:.:.:.lヽ,´ ̄   .  ト i 〉.l:.:.:.| ヽl
  |  言 っ  / VN、:ヽl u  ,.--- 、  `' ゜o:.Ol  /
  |  っ ぱ  |   ヽlヽメl、  /    〉 "ハ:.l N  /
  |  た い  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イl:l l:.l //  /
 ッ .じ  ス   |/     ヽ!7>rァ''7´  リ  l    //
 ! ! ゃ  パ   .',      `Y_,/、レ'    /   / /
   な  .ロ    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /  //
   い  ボ   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   で  出   /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
   す  す   〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、




20周年なのにここ2ヶ月スパロボ新情報が全然無いじゃないですかーーッ!!

このまま新情報が無いとネタ切れで記事が書けなくて
20年史動画の編集作業がはかどっちゃうじゃないですかーーーーッ!!

なので早く新情報くださいな。


関連記事
■コメント
この記事へのコメント
2570 | (ッス | 2011/08/23(火) 02:22 |
第2次Zのパッケ画像じゃない・・・?そんなことが本当に(ry

フロムはACVとダークソウルで忙しそうなんでACEはないかな
3Dでグワングワンと揺れる(何がとは言わないが)ムゲフロ期待してます
あとハーケンとファントムのOG出演も

2571 | ドーガ | 2011/08/23(火) 07:20 |
第2次OGと再世篇で伏線張ってムゲフロで回収とかはありそうですね

スパロボは既存ハードを擦り減るまで活用してから次世代機に移ってきたので、無印DSでもう一本くらい出しそうですがどうか

2572 | yozakura | 2011/08/23(火) 10:14 |
寺田P第二次Zは?

2573 | 名無しさん | 2011/08/23(火) 10:16 |
ムゲフロの設定はホント便利だよなぁ。回収し損ねた伏線回収できるし、やりたい放題できるし

2574 | CROW | 2011/08/23(火) 20:17 |
もしかしたらNEO以来久々の据え置き版権スパロボが発表されるという可能性もあるかもしれませんね。トーセ開発の完全新作またはDリメイクで。
それか360でNEOの移植版とか。

2576 | 名無しさん | 2011/08/23(火) 22:27 |
トーセはOGS(外伝)の流れから言って第2次OGも開発担当してると思うので、
トーセ系版権スパロボは当分ないと思います。

2579 | 名無しさん | 2011/08/25(木) 02:24 |
それにトーセはクイゲSCで忙しかったんじゃ・・・

2586 | 名無しさん | 2011/08/28(日) 19:07 |
まあ、忙しいのは間違ってないかもしれませんね。

 コメント投稿について
※誹謗中傷、荒らし、ゲハ、イラネコメントは禁止です。
 管理人の判断で削除します。
 そういった類のコメントは無視&スルーして下さい。
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/1654-fbc86268
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック