ブログの設定、デザインなど変更中。
      
2011/10/20(木)
スーパーロボット大戦20周年
「ザ・グレイトバトルIII」
ハードはスーパーファミコン 1993年3月26日発売。

グレバト2と話が直接繋がっており、2のED直後に事故でファンタジー世界に漂着してストーリーが始まります。
2のプレイヤーキャラもそのまま続投しており、基本システムも同じベルトスクロールアクションです。

キャラごとに異なる武器を持っておりアクションも異なるので、2と比べキャラの性能個性が強くなっています。
F91は「炎の剣」、RXは「水の槍」、グレートは「土の鉄球」、ロアは「風の弓」が武器。
第2次OGでコウタが使っていた「ファイタービームボウ」はこの作品の「風の弓」が元ネタです。
ボンボンで漫画版も連載されていて単行本も発売されました。

以下ものすごい私的な思い出話。
これ、発売時すっごく欲しかったんですよ。
グレバト2とバトルサッカーを友達と遊んだ直後で「ガンダムとウルトラマンと仮面ライダーのゲームやりてー」状態で
1992年年末にスーファミを買って貰ったばかりでもあったので。
しかし当時の子供は「クリスマスと誕生日以外はゲームソフトを買ってもらえない」ことがほとんどでした。
その大きな理由は「SFCソフトは1本1万円」だったから、そんなこんなで結局買ってもらえずじまいでした。
友達が買ったのでなんだかんだで結局プレイできたんですけどね。

DSのゲームは安いくて良いねー、今の子供がちょっと羨ましいよー、と思ったりしています。

■コメント
この記事へのコメント
2689 | 名無しさん | 2011/10/21(金) 20:30 |
コンパチシリーズ新作発表キタアアア

2690 | 名無しさん | 2011/10/21(金) 20:56 |
ウルトラマンは初代とメビウス、仮面ライダーは一号、W、OOO、ガンダムはνガンダムを確認。
敵にデスアーミーが居たのでGガンダムもほぼ確定かねぇ。

2691 | HIRO | 2011/10/21(金) 21:04 |
まさかのコンパチシリーズ再始動!!

デニオさん、まさかこれを予見していたのか・・・

2692 | 名無しさん | 2011/10/21(金) 21:12 |
ロストヒーローズktkr
SDガンダムに瞳があるのが懐かしすぎる

2694 | (ッス | 2011/10/21(金) 22:01 |
ついにリアルタイムでコンパチができる日がくるのか
うれしすぎる

2695 | 名無しさん | 2011/10/21(金) 22:02 |
タイミングよすぎる復活でワロタ
予言者ですかwww

3DSかわなきゃなぁ

 コメント投稿について
※誹謗中傷、荒らし、ゲハ、イラネコメントは禁止です。
 管理人の判断で削除します。
 そういった類のコメントは無視&スルーして下さい。
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/1692-633d96ed
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック