ブログの設定、デザインなど変更中。
      
2011/10/22(土)
コンパチヒーローシリーズ 3DS ロストヒーローズ

 コンパチヒーローシリーズ ポータル(http://compati.channel.or.jp/)


コンパチヒーローシリーズポータルサイトがオープンしました。
昨日の時点で既にあったようです。


コンパチヒーローシリーズ 3DS ロストヒーローズ
過去のコンパチヒーローシリーズの歴史も年表で振り返っています。
きっちりPICO「がんばれ!ぼくらのコンパチヒーローズ」まで発売日付きで載っています。
あとさすがのRX、この年表だけで5人もいるぜ。


C表記から参戦するキャラしないキャラを絞り込んだり、
「どのぐらい知名度があればコンパチヒーローシリーズに参戦出来るか?」のラインを考えたりしました。
素人の予測なので適当に読み流してください。

※訂正 SEED関連の版権で間違いがあったので修正しました。 コメントから教えて頂きありがとうございました。




■C表記の版権から参戦キャラクターを予想
3DS ロストヒーローズ

バンダイナムコゲームス、NAMCO BANDAI Games Incの表記は除外してあります。



□ウルトラマン

(C)円谷プロ
(C)2006 円谷プロ・CBC




▽Wii 大怪獣バトルウルトラコロシアム DX

Wii 大怪獣バトルウルトラコロシアムDX
(C)円谷プロ

ウルトラマンもティガもコスモスもネクサスやメビウスやゼロなどが登場。
※管理人は平成ウルトラマンの知識ゼロなのでよく分かりません。 


「(C)2006 円谷プロ・CBC」という表記は既に参戦確定しているウルトラマンメビウス。
ですが「(C)円谷プロ」でもウルトラマンが一通り参戦しているケースもあります。
全く絞り込めません。



□仮面ライダー

(C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
(C)石森プロ・東映




▽DS オール仮面ライダーライダージェネレーションズ

DS オール仮面ライダーライダージェネレーションズ
(C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映ビデオ・東映

今年8月に発売された仮面ライダーゲーム最新作。
これは良作なのでマジオススメ。


決定的な違いは『東映ビデオ』の文字。
「真・仮面ライダー」は東映ビデオから発売されたオリジナルビデオ。
というわけで「真」はおそらく出ません。



□ガンダム編

(C)創通・サンライズ




▽Wii&PSP Gジェネレーションワールド

Wii SDガンダムGジェネレーションウォーズ PSP SDガンダムGジェネレーションウォーズ
(C)創通・サンライズ
(C)創通・サンライズ・毎日放送

今年2月発売されたGジェネレーション。
「(C)創通・サンライズ・毎日放送」はガンダムSEED系とガンダム00によるもの。

※訂正
ガンダムSEED HDリマスタープロジェクトは「(C)創通・サンライズ」になっていました。
SEEDの毎日放送の版権は無くなったようです。




▽3DS SDガンダムGジェネレーション3D

3DS SDガンダムGジェネレーション3D
(C)創通・サンライズ
(C)創通・サンライズ・MBS

今年12月発売予定のGジェネ最新作。
「(C)創通・サンライズ・MBS」はガンダムAGE。


毎日放送=MBSなので00、AGEは「(C)創通・サンライズ・MBS」で統一されている可能性が高いです。
ですがロストヒーローズでは「(C)創通・サンライズ」、MBSも毎日放送も表記されていません。
つまり00、AGEは出ない可能性が高いと思われます。




□おまけ ザ・グレイトバトルPOCKET
スーパーロボット大戦20周年
1999年12月に発売された、現時点では最後の「ザ・グレイトバトル」。
ゲームシステムはものすごく微妙ですが、参戦キャラクターはコンパチヒーローシリーズ史上最強の布陣。
書いていませんが敵側のキャラもかなり登場します。
本当に微妙なゲームなのでキャラに釣られて買ってはいけません。


▽参戦した仮面ライダー

・1号(旧と新で別キャラ扱い)、2号(旧と新で別)
・V3、ライダーマン
・X
・アマゾン
・ストロンガー(チャージアップは別キャラ)、
・スカイライダー(強化スカイライダーは別キャラ)
・スーパー1
・ZX
・BLACK、シャドームーン
・BLACKRX(バイオとロボは別キャラ)
・ZO
・J

分かりやすく言うと当時の仮面ライダーが「真」以外全員参戦しております。
仮面ライダークウガはこのゲームの発売1ヶ月後から放送開始されました。



▽参戦したウルトラマン

・マン、ゾフィー
・セブン
・ジャック
・エース
・タロウ
・レオ、アストラ
・80
・ジョーニアス
・グレート
・パワード
・ネオス、セブン21
・ゼアス
・ティガ
・ダイナ
・ガイア

多分当時のウルトラマンで「USA」以外の主人公格ウルトラマンは全員参戦していると思われます。
(管理人は平成ウルトラマンは知識皆無ですが、昭和なら多少は知っています。)



▽参戦したガンダム

・RX-78
・EZ-8
・アレックス
・GP1-FB、GP02
・Ζ、Mk-II
・ΖΖ
・ν
・F91
・V2、V
・ゴッド、シャイニング、マスター、クーロン
・ウイングゼロ、ウイング、ウイングゼロカスタム
・DX、X

当時の映像化されたガンダム作品は「∀」以外全て参戦しています。
というか∀ガンダムは放送中でした。
百式やリガズィもいます。




■まとめ
・仮面ライダーシン、ダブルオーガンダム、ガンダムAGEは出ない可能性大。
・ウルトラマンに関しては分からない。
・ウルトラマンスコット、仮面ライダーシンより知名度が上なら参戦の望み有り。


全然絞り込めない、むしろ逆に推測しにくくなったような気がするけどまあいいや。


関連記事
■コメント
この記事へのコメント
2704 | 名無しさん | 2011/10/22(土) 18:44 |
ガンダムSEED、及びDESTINYは、現在では版権管理から毎日放送が外れているようです。
今のSEEDやSEED DESTINYの公式HP、あとSEEDのHDリマスターのHPでは、版権表記が「創通・サンライズ」のみになっています。
だからといって、ロストヒーローズに参戦するかはまったくの別問題ですが、念のため。

2705 | (ッス | 2011/10/22(土) 23:26 |
こんな記事をみてるだけで
ワクワクニヤニヤしてる
モンハンも出るし3DS購入はもうすぐかな?

もう楽しみすぎて今日も寝れそうに無いです・・・

2724 | 名無しさん | 2011/10/27(木) 08:56 |
個人的にウルトラマンはゼロ好きだから出して欲しいなぁ
ああいう気の良い兄ちゃん系はこの手のRPGだと使い勝手良いだろうし

 コメント投稿について
※誹謗中傷、荒らし、ゲハ、イラネコメントは禁止です。
 管理人の判断で削除します。
 そういった類のコメントは無視&スルーして下さい。
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/1694-d507a8c1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック