2011/11/01(火)

■概要
・戦艦も出て、しかも戦闘に参加するらしい。
・EXで声が付いていたキャラクターは基本的にEXのキャストのままらしい。
・ジノ、ティアン、ベッキーなど声が無いキャラにも声が付いた。
・戦闘アニメが動く。
いつも通り公式サイトとPMCとファミ通.comでPVが配信中。
魔装機神II公式サイト
プレミアムメンバーズクラブ
ファミ通.com
.
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16046698

▼サイバスター
操者はマサキ・アンドー(CV:緑川光)。

▼ガッデス
操者はテュッティ・ノールバック(CV:井上喜久子)。
ファミリアのフレキとゲリは今作から声が付くらしい。

▼ザムジード
操者はミオ・サスガ(CV:かないみか)。
ファミリアのゴクー、ハッカイ、ゴジョーは今作から声が付くらしいよ。

▼グランヴェール
操者はホワン・ヤンロン(CV:井上和彦)
ファミリアのランシャオのCVは、α外伝まで野田圭一さん。

▼ヴァルシオーネR
パイロットはリューネ・ゾルターク(CV:日高奈留美)


▽ナセル・ザンボス
スーパーロボット大戦EXで登場したシュテドニアスの軍人。
声優はPS版EXと同じく塩屋浩三さん。

▽リシェル・グレノール
スーパーロボット大戦EXで登場したシュテドニアスの軍人。
PS版EXでは塩沢兼人さんが演じていた。
魔装機はダイオン?

今回は戦艦が登場し、ユニットとして使えるっぽい。
ラ・ギアスの建物って地上とあまり変わらないみたい。


▽サティルス
今作からの新キャラクターでヴォルクルス教団の大司教。
彼の盟友ルオゾールから譲り受けたナグツァートで戦う。
CVは阪脩さん。

お馴染みの面子。

▽オンガレッド
新キャラクター、CVは古川登志夫さん。
絶対民主主義復古を目指す「かくえきの細胞」という組織のメンバー?
(「かくえき」が変換出来ない件)
この魔装機なんだろう?

▽エラン・ゼノサキス
新キャラクター、魔装機帝ゼルヴォイドの操者。
神祇無穿流の伝承者で先祖の剣神ランドールを崇拝しており、彼を超えることを生涯の目標にしている。
実力を買われ、戦争請負会社マルテナ社に雇われている。
CVは神谷浩史さん。

▽レベッカ・ターナー
ラ・ウェンターの操者で地上人、通称ベッキー。
魔装LOE第2部では割と仲間にしやすい。
今作が初の声付き、CVは小松由佳さん。

▽シモーヌ・キュリアン
ザインの操者、地上人。
魔装LOE第2部ではシュテドニアス軍に居て説得で仲間に出来る。
今作が初の声付き、CVの園崎未恵さんはACE3のフェイも演じている。

▽ゲンナジー
ジャオームの操者、地上人。
ゲンちゃん。
CVはEXと同じく石塚運昇さん。

▽プレシア・ゼノサキス
ディアブロの操者、ラングラン王国出身。
カットインに期待。
CVはこおろぎさとみさん。

▽ザシュフォード・ザン・ヴァルハレビア
ガルガードの操者でラングラン王国出身、通称ザッシュ。
OGのEXパートでもかなり出番があるはずの人。
CVはPS版EXと同じく阪口大助さん。

▽アハマド・ハムディ
ソルガディの操者、地上人。
DS版魔装機神からスパロボユーザーから神として崇め奉られるようになった。
ちゃっかりOGクルセイドでソルカディ共々カード化されている。
CVはPS版EXと同じく玄田哲章さん。

▽ジノ・バレンシア
ラストールの操者でバゴニアの軍人。
選択分岐によって魔装機操者として仲間になる。
今作が初の声付き、CVは置鮎龍太郎さん。
置鮎さんはこれでOGおよびOGサーガで皆勤賞になったんじゃないかな。

▽サナン・ティアンプラサート
ディンフォースの操者で地上人、通称ティアン。
LOE第2部で条件が面倒で仲間になりにくい人。
ちなみにOGクルセイドでディンフォースはカード化されたが、ティアンはカード化されていない。
今作が初の声付き、CVは江川央生さん。

▽ロドニー・ジェスハ
ギオラストの操者、シュテドニアスの軍人。
ひょっとこ仮面で、場合によってはシュテドニアス大統領。
CVはPS版EXと同じく速水奨さん。

▽セニア・グラニア・ビルセイア
ノルス・レイの操者、ラングラン王国の王女。
料理は配合。
CVは皆口裕子さん。

▽シュウ・シラカワ
今回はネオグランゾンではなくグランゾンらしい。
EX部分をすっ飛ばしているので復活の経緯がイマイチ分からない。
CVは子安武人さん。
チカも声が付くらしい。


アカシックバスターは火の鳥飛ばしバージョンが公開。
他にキャストが判明していないキャラは
ゼオルート、ウェンディ(テューディ)、マドックじいさん、ラセツ、ゼツ、
ファング、デメクサ、シュメル、ロザリー、ファミリア組あたりでしょうか。
エフェクトで誤魔化している感がちょっとありますが、思っていた以上にヌルヌル動いてビックリ。
DS版魔装は戦闘セリフがSFC版とあまり変わらず、戦闘中に因縁のあるキャラの掛け合いがありませんでした。
声が付いたならそちらも改善して欲しいです。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16046698

▼サイバスター
操者はマサキ・アンドー(CV:緑川光)。

▼ガッデス
操者はテュッティ・ノールバック(CV:井上喜久子)。
ファミリアのフレキとゲリは今作から声が付くらしい。

▼ザムジード
操者はミオ・サスガ(CV:かないみか)。
ファミリアのゴクー、ハッカイ、ゴジョーは今作から声が付くらしいよ。

▼グランヴェール
操者はホワン・ヤンロン(CV:井上和彦)
ファミリアのランシャオのCVは、α外伝まで野田圭一さん。

▼ヴァルシオーネR
パイロットはリューネ・ゾルターク(CV:日高奈留美)


▽ナセル・ザンボス
スーパーロボット大戦EXで登場したシュテドニアスの軍人。
声優はPS版EXと同じく塩屋浩三さん。

▽リシェル・グレノール
スーパーロボット大戦EXで登場したシュテドニアスの軍人。
PS版EXでは塩沢兼人さんが演じていた。
魔装機はダイオン?

今回は戦艦が登場し、ユニットとして使えるっぽい。
ラ・ギアスの建物って地上とあまり変わらないみたい。


▽サティルス
今作からの新キャラクターでヴォルクルス教団の大司教。
彼の盟友ルオゾールから譲り受けたナグツァートで戦う。
CVは阪脩さん。

お馴染みの面子。

▽オンガレッド
新キャラクター、CVは古川登志夫さん。
絶対民主主義復古を目指す「かくえきの細胞」という組織のメンバー?
(「かくえき」が変換出来ない件)
この魔装機なんだろう?

▽エラン・ゼノサキス
新キャラクター、魔装機帝ゼルヴォイドの操者。
神祇無穿流の伝承者で先祖の剣神ランドールを崇拝しており、彼を超えることを生涯の目標にしている。
実力を買われ、戦争請負会社マルテナ社に雇われている。
CVは神谷浩史さん。

▽レベッカ・ターナー
ラ・ウェンターの操者で地上人、通称ベッキー。
魔装LOE第2部では割と仲間にしやすい。
今作が初の声付き、CVは小松由佳さん。

▽シモーヌ・キュリアン
ザインの操者、地上人。
魔装LOE第2部ではシュテドニアス軍に居て説得で仲間に出来る。
今作が初の声付き、CVの園崎未恵さんはACE3のフェイも演じている。

▽ゲンナジー
ジャオームの操者、地上人。
ゲンちゃん。
CVはEXと同じく石塚運昇さん。

▽プレシア・ゼノサキス
ディアブロの操者、ラングラン王国出身。
カットインに期待。
CVはこおろぎさとみさん。

▽ザシュフォード・ザン・ヴァルハレビア
ガルガードの操者でラングラン王国出身、通称ザッシュ。
OGのEXパートでもかなり出番があるはずの人。
CVはPS版EXと同じく阪口大助さん。

▽アハマド・ハムディ
ソルガディの操者、地上人。
DS版魔装機神からスパロボユーザーから神として崇め奉られるようになった。
ちゃっかりOGクルセイドでソルカディ共々カード化されている。
CVはPS版EXと同じく玄田哲章さん。

▽ジノ・バレンシア
ラストールの操者でバゴニアの軍人。
選択分岐によって魔装機操者として仲間になる。
今作が初の声付き、CVは置鮎龍太郎さん。
置鮎さんはこれでOGおよびOGサーガで皆勤賞になったんじゃないかな。

▽サナン・ティアンプラサート
ディンフォースの操者で地上人、通称ティアン。
LOE第2部で条件が面倒で仲間になりにくい人。
ちなみにOGクルセイドでディンフォースはカード化されたが、ティアンはカード化されていない。
今作が初の声付き、CVは江川央生さん。

▽ロドニー・ジェスハ
ギオラストの操者、シュテドニアスの軍人。
ひょっとこ仮面で、場合によってはシュテドニアス大統領。
CVはPS版EXと同じく速水奨さん。

▽セニア・グラニア・ビルセイア
ノルス・レイの操者、ラングラン王国の王女。
料理は配合。
CVは皆口裕子さん。

▽シュウ・シラカワ
今回はネオグランゾンではなくグランゾンらしい。
EX部分をすっ飛ばしているので復活の経緯がイマイチ分からない。
CVは子安武人さん。
チカも声が付くらしい。


アカシックバスターは火の鳥飛ばしバージョンが公開。
▼魔装Iパートのキャスト
ルビッカ・ハッキネン 長嶝高士
トーマス・プラット 宇垣秀成
サフィーネ・グレイス 深見梨加
リカルド・シルベイラ 小山力也
あと、魔装機神Ⅱとは関係ありませんが、第2次OGでキャラだけ発表してしていた
ドゥバン・オーグの声担当は、鳥海浩輔さんです(発表時はキャスティング中でしたので)。
熱血!必中!スパログ![魔装機神Ⅱ 第1弾PV公開!]
サフィーネの中の人は続投、トーマスはOGと同じ人、それ以外のキャラは今回が初の声付き。
※トーマスの事を忘れてました。すみません。
他にキャストが判明していないキャラは
ゼオルート、ウェンディ(テューディ)、マドックじいさん、ラセツ、ゼツ、
ファング、デメクサ、シュメル、ロザリー、ファミリア組あたりでしょうか。
エフェクトで誤魔化している感がちょっとありますが、思っていた以上にヌルヌル動いてビックリ。
DS版魔装は戦闘セリフがSFC版とあまり変わらず、戦闘中に因縁のあるキャラの掛け合いがありませんでした。
声が付いたならそちらも改善して欲しいです。
この記事へのコメント
置鮎がはまり役に思えるのはエレガントなあの人を彷彿とさせるからかな
フェイルロード殿下も置鮎だからラ・ギアスには2人の置鮎がいたことになるのかな
ライを含めると3人の置鮎…
エクセレンと違って全員完全に別人なのがすごい
ライを含めると3人の置鮎…
エクセレンと違って全員完全に別人なのがすごい
トーマスはOGで・・・
「盟神探湯」って「くがたち」って読むんだ
うーん、ルビッカは飛田さんでFAだったんだが・・・ちと残念
初の中の人って誰と誰?
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/1702-b2372ae4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック