2007/04/22(日)
以前やった同タイトル記事の続きです。
スパロボはOGを除きアニメが原作のゲームです。
今回はWiiとPS3のアニメもしくはマンガ原作のゲームを並べました。
並べてみるとはっきりとした違いが分かります。
スパロボはOGを除きアニメが原作のゲームです。
今回はWiiとPS3のアニメもしくはマンガ原作のゲームを並べました。
並べてみるとはっきりとした違いが分かります。
赤字はロボットアニメのゲームです。
Wii
発売済みタイトル
SDガンダム スカッドハンマーズ
バンダイナムコ 12月2日
クレヨンしんちゃん 最強家族カスカベキング
バンプレスト 12月2日
BLEACH Wii 白刃きらめく輪舞曲
セガ 12月14日
ドラゴンボールZ Sparking! NEO
バンダイナムコ 1月1日
ナルト-疾風伝 激闘忍者大戦!EX
タカラ 2月22日
アイシールド21 フィールド最強の戦士たち
任天堂 3月8日
Wii
今後のタイトル
ワンピース アンリミテッドアドベンチャー
バンダイナムコ
名探偵コナン 追憶の幻想(ミラージュ)
ミラージュ
ネギま!? ネオ・パクティオーファイト!!
マーベラス・インタラクティブ
はじめの一歩 レボリューション
AQ
機動戦士ガンダム(仮称)
バンダイナムコ
家庭教師ヒットマンREBORN!
マーベラスインタラクティブ
コードギアス 反逆のルルーシュ
不明
アクションゲーム(仮称)
バンプレスト
PS3
発売済みタイトル
機動戦士ガンダム ターゲットインサイト
バンダイナムコゲームス 11月11日
ガンダム無双
バンダイナムコゲームス 3月1日
PS3
今後のタイトル
アニメ連動プロジェクト
バンダイナムコゲームス
ロボットアクション?
バンダイナムコゲームス
スーパーロボットシリーズ
バンプレスト
サンライズ英雄譚シリーズ
サンライズ
Wiiはジャンプ、マガジン、サンデーのゲームを見事に囲い込んでいます。
ただ、ロボ系はまだSDガンダムのみで、低年齢層向けが多いです。
PS3はアニメ=ロボアニメといっていい具合で、
まるでスパロボ好きに合わせたかのようなラインナップです。
明らかに中高生以上向けが多いです。
バンダイナムコ、バンプレストは今のところどのハードでもソフトを発売しています。
PS3のスーパーロボットシリーズが先に出ても、
大戦シリーズじゃなきゃ私はスパロボとは認めません。
ACEが出たらそれはそれでやってみたいですが。
早ければ年末にWiiまたはPS3で発売するかもしれませんが、 (根拠無し)
ここ数年、年末に出たスパロボはシェアが2位以下のハードのものが多いので縁起が悪いです。
(64、GC、XO、MXP)
- 関連記事
-
- 5人に共通 (2007/05/12)
- 複数の敵への攻撃 (2007/04/26)
- 次はどのハードでスパロボが出るのか 2 (2007/04/22)
- 主役メカの名前 (2007/04/16)
- 次はどのハードでスパロボが出るのか (2007/04/15)
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/172-0486ab40
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック