ブログの設定、デザインなど変更中。
      
--/--/--(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2011/11/26(土)


http://www.nicovideo.jp/watch/sm16268008


バックアップのおかげでなんとかPart6完成しました。
式龍俊天さん、寺田P秋葉原疾走CMの提供ありがとうございました。
今回は非常にマニアックな内容になっております。

続きはいつも通りデータですが、PCが壊れたので引用URLなどが分からなくなったので不完全です。



■ラジオドラマ版サイバスター
ニコニコ動画で検索してください
ニコニコ動画検索[ラジオドラマ サイバスター]
1999年頃放送?

1999年頃にラジオ番組『アニガメパラダイス』
で放送されたラジオドラマ。
スパロボ、真・魔装機神、アニメとも違う
別世界のサイバスターの話。

CD化されておらず、ネット上に資料もほとんど無い。
ニコニコ動画に1話から3話まで投稿されている。
当時のバンプレストは魔装機神を
一体どうしたかったんだろうか?

そういった経緯もあり、黒歴史認定すらされないくらい
スパロボファンの認知度が低い作品。
私も全然知りません。
むしろ誰か詳細を教えてくださいませ。



■聖霊機ライブレード
動画はすべて自分で録画したものです。

プレイステーション 2000年3月23日発売
ドリームキャスト 2000年9月28日発売

ウインキーソフトが発売したシミュレーションRPG。
異世界アガルティアへ召還された風見透夜の物語。
『魔装機神LOE』続編の企画が元になっているらしく
キャラの容姿や設定や世界観に名残が見られる。

風地水炎の属性が無く、プラーナの仕様が変わり、
精神コマンドが信頼コマンドになるなど細部は違うが
ZOC、地形高低、機体方向などは魔装LOEと同じ。
経験者ならそのままの感覚で遊べる。

インターミッションのプライベートでは戦艦内で
ヒロインや仲間と会話したりして好感度が変化する。
ストーリー中の行動と選択がストーリーに影響する
マルチエンディングになっている。

DC版ではCGやイベントが追加されている。
ゲームアーカイブスで2007年から配信中。
続編『聖霊機ライブレードII』も発表されていたが
現在の開発状況は不明。



■スーパーロボットバトルメーラー

スーパーロボットバトルメーラー BER-01b&ツインザイル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2808186
スーパーロボットバトルメーラー NGC-01&マーダmk2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2774594
スーパーロボットバトルメーラー ランスバロン&ゼイビス
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2783878

2001年8月頃発売?
Windows 95/98/Me/MT4.0/2000

PCで発売されたメールソフト。
攻撃、防御など6ラウンド分の行動データを
添付した“バトルメール”を送受信して戦闘する。
6ラウンド終了後の残りHPが多い方が勝ちとなる。

ガンダム、Ζガンダム、ガンダムΖΖ、ダンバイン
マジンガーZ、ゲッター1、真ゲッター1、
コンバトラーV、ダンクーガ、ライディーンが参戦。
このゲームだけのオリジナルロボットも存在する。

戦闘システムはリンクバトラーに似ている。
ソフトが2本同梱された
『スーパーロボットバトルメーラーTWIN』
も発売された。

PCソフトであるうえCMがネットから見つからず
知名度も低いので紹介する予定は無かったが、
うp主の昔のビデオからCMが見つかり
今回紹介することができた。



■寺田大将軍
60秒CMは式龍俊天さんから頂きました。
ゲーム王国はyoutubeにありましたが、URLは張りません。


映像は『ゲーム王国』より。
寺田さんは入社からずっと開発部だったらしいが
「寺田大将軍」という名義で
こういった広報活動もしていた。

『ゲーム王国』では他社の広報も
「コバンザメ浜田」「エリス山岡」といった
ニックネームのような名義で出演していたので
別に寺田さんだけが変な名前だったわけではない。

番組で紹介されている「ONI」は90年代に
バンプレストから発売されたRPGシリーズ。
PSやDSでも関連作品が発売されたが
それらにバンプレストは関わっていない。

この回は95年3月放送。
「第2次スーパーロボット大戦G」が同年6月発売。
どうしてプロデューサーがテレビで別ゲーの
紹介を「していたんだろうか?


バンプレスト、PS2「スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS」
完成記念WEB限定CMを1週間限定配信
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070628/srw.htm



熱血コレクション→知ってるけど持ってない。
ラジバスター→全然知らない上に資料無し。
ライブレード→これだけはちゃんと遊んだ。
バトルメーラー→ちゃんとかってプレイしてみたが、相手がいないと対戦できない事が分かった。

寺田大将軍→CMあさっていたら偶然ゲーム王国を発見→寺田大将軍を発見
     →なんだっていい! 動画にしてネタにするチャンスだ!


なんかすごく疲れたぜ。


関連記事
■コメント
この記事へのコメント
 コメント投稿について
※誹謗中傷、荒らし、ゲハ、イラネコメントは禁止です。
 管理人の判断で削除します。
 そういった類のコメントは無視&スルーして下さい。
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/1724-1550b3e5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。