2012/01/09(月)
■あらすじ
フリットがユリンとキャッキャウフフしながら戦争の準備をしました。
■つっこみ
▼冒頭で既にラクトさんと合流済み
カラフルヘヤーの人がもうディーヴァに追いついている。
ドンの葬式やってから追いつくとか言ってたのに。
▼ディーヴァ強化でマッドーナさんを呼び出す
「ミンスリーまで2週間」とか言ってたからマッドーナ工房から距離があるはず。
なのにマッドーナがアットューマに現れる。
ミンスリーに居るのは1週間だとも言っていたし、時系列とかがイミフ。
▼ユリン
UE襲撃で両親を亡くしてミンスリーに引き取られたんだって。
▼バーミングスとかいう偉い人
「ドンから聞いていた」とかでやたらとフリットを持ち上げる。
フリットに「家族になってあげて下さい」って言われたけど、家族って簡単になれるもんじゃないよね。
▼歌演出
フリットが作戦会議しながらユリンとデート。
▼ガンダム召還
グルーデックを連邦から救出するためにガンダムを呼び出す。
遠隔操作とか自動操縦とかそういう機能があるらしい。
バルガスはディーヴァにいたみたいだからトレーラーで持ってきたわけじゃなさそうだ。
一月振りのAGE感想でした。
時間がたっているので細かい部分覚えていない人も多いかもしません。
ラクトとマッドーナとガンダムの瞬間移動が気になりました。
時間と距離の設定がいい加減なのか、設定自体はしっかりしているが視聴者に伝わっていないのか、
どちらにしても悪い傾向です。
今後のAGE感想ですが、フリット編の感想は全部書く予定です。
アセム編はフリット編の最終回を見てからどうするか決めます。
フリットがユリンとキャッキャウフフしながら戦争の準備をしました。
■つっこみ
▼冒頭で既にラクトさんと合流済み
カラフルヘヤーの人がもうディーヴァに追いついている。
ドンの葬式やってから追いつくとか言ってたのに。
▼ディーヴァ強化でマッドーナさんを呼び出す
「ミンスリーまで2週間」とか言ってたからマッドーナ工房から距離があるはず。
なのにマッドーナがアットューマに現れる。
ミンスリーに居るのは1週間だとも言っていたし、時系列とかがイミフ。
▼ユリン
UE襲撃で両親を亡くしてミンスリーに引き取られたんだって。
▼バーミングスとかいう偉い人
「ドンから聞いていた」とかでやたらとフリットを持ち上げる。
フリットに「家族になってあげて下さい」って言われたけど、家族って簡単になれるもんじゃないよね。
▼歌演出
フリットが作戦会議しながらユリンとデート。
▼ガンダム召還
グルーデックを連邦から救出するためにガンダムを呼び出す。
遠隔操作とか自動操縦とかそういう機能があるらしい。
バルガスはディーヴァにいたみたいだからトレーラーで持ってきたわけじゃなさそうだ。
一月振りのAGE感想でした。
時間がたっているので細かい部分覚えていない人も多いかもしません。
ラクトとマッドーナとガンダムの瞬間移動が気になりました。
時間と距離の設定がいい加減なのか、設定自体はしっかりしているが視聴者に伝わっていないのか、
どちらにしても悪い傾向です。
今後のAGE感想ですが、フリット編の感想は全部書く予定です。
アセム編はフリット編の最終回を見てからどうするか決めます。
- 関連記事
-
- ガンダムビルドファイターズ 第2話感想 (2013/10/16)
- ガンダムビルドファイターズ 第1話感想 (2013/10/08)
- 機動戦士ガンダムAGE第11話「ミンスリーの再会」 (2012/01/09)
- 機動戦士ガンダムAGE 第10話「激戦の日」 (2011/12/11)
- 機動戦士ガンダムAGE 第9話「秘密のモビルスーツ」 (2011/12/04)
この記事へのコメント
御帰りなさい。何事も健康が一番ですね。
AGEが辛いようならアクエリオンやラグランジェの感想でもいかがです?少なくともAGEの「今週のツッコミ所」みたいなことにはならないでしょうし。
ところですでにニコニコに上がっている「ザ・グレイトバトルVI」の記事はリアルド忘れ?
AGEが辛いようならアクエリオンやラグランジェの感想でもいかがです?少なくともAGEの「今週のツッコミ所」みたいなことにはならないでしょうし。
ところですでにニコニコに上がっている「ザ・グレイトバトルVI」の記事はリアルド忘れ?
>>QTKLさん
AGEは内容がアレではありますが、ツッコミ所が多いので感想はむしろ書き易いんですよ。
1週間に1回とペースを決めて何ヶ月も記事にし続けるのはちょっと、って感じですね。
グレイトバトルⅥは投稿後にまた体調が悪くなったので記事にするのが遅れてしまいました。
確かにド忘れっぽいけど忘れてたわけじゃないんだぜ!
AGEは内容がアレではありますが、ツッコミ所が多いので感想はむしろ書き易いんですよ。
1週間に1回とペースを決めて何ヶ月も記事にし続けるのはちょっと、って感じですね。
グレイトバトルⅥは投稿後にまた体調が悪くなったので記事にするのが遅れてしまいました。
確かにド忘れっぽいけど忘れてたわけじゃないんだぜ!
私はラーガンの扱いを見て視聴継続するか決めます(主に生死で)
でも新ガンダムわりとかっこいいんだよなー、キャラデザは相変わらず妖精ドワー(ry
でも新ガンダムわりとかっこいいんだよなー、キャラデザは相変わらず妖精ドワー(ry
主人公が持ち上げられすぎてカブトボーグ見てる気になってきてるのですが気のせいですね多分
「で、UEとはどんな生物なのだ?」
最初に聞けよ。
「で、UEとはどんな生物なのだ?」
最初に聞けよ。
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/1751-5ae68a16
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック