ブログの設定、デザインなど変更中。
      
2012/02/07(火)
■PSPソフトグレイトバトル フルブラスト 第2弾プロモーション映像

 http://www.youtube.com/watch?feature&v=yIY9YOPDdvU
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm16893357

■概要
・新アシストキャラが判明。
・バトルドッジボールの操作キャラも全員判明。






■気になったところ

・メビウスは技を出すときに掛け声がある。
・メビウスは丁寧語で会話している。マンを兄さんと読んでいる。
・SEは原作にかなり近い。(聞き取れないところもあるけど)
・ウルトラマンはプロレスっぽい格闘技が多く、へっぴり腰もしっかり再現。
・メビウスキラー戦でセブン、ジャック、エース、タロウが捕まっている。 
・サイコガンダム、ビグザム、ディエンド、ショッカーライダーも出る。





■判明しているアシストキャラ一覧

▼ウルトラマン枠(12キャラ中9キャラが判明)
・ウルトラマンゾフィー
・ウルトラマンヒカリ
・ウルトラマンゼロ
・ウルトラマンティガ
・ウルトラマンエース
・ウルトラマンタロウ
・ウルトラマンガイア
・ウルトラマンコスモス
・ウルトラの母

まさかアシストにママンが来るとは。
ジャックはメビウスキラー戦での3Dグラフィックがあるから仲間になる可能性が高そうです。

▼仮面ライダー枠(12キャラ中7キャラが判明)
・仮面ライダークウガ
・仮面ライダーBLACK RX(リボルケイン)
・仮面ライダー2号
・仮面ライダーオーズ
・仮面ライダーカブト
・仮面ライダー龍騎
・仮面ライダー555

昭和ライダーがぜんぜん姿を見せません。
残り5枠だけどディケイドのグラフィックを使いまわせるアギト、ブレイド、響鬼、電王、キバで埋まったりして。

▼ガンダム枠(12キャラ中10キャラが判明)
・ガンキャノン
・ジャスティスガンダム
・Ζガンダム
・νガンダム
・ウイングガンダムゼロ
・F91
・ガンダムダブルX
・ZZガンダム
・V2ガンダム
・ゴッドガンダム

テレビアニメを優先しそうなので、残り2枠は∀とデスティニーでしょうか。





■バトルドッジボール3 操作キャラ一覧

PSP グレイトバトルフルブラスト バトルドッジボール3
 公式サイト 操作キャラ
●ウルトラファイターズ(グレート、タロウ、セブン、マン)
●モンスタークラッシャーズ(ゼットン、エースキラー、ゴモラ、バルタン星人)
●ウルトラグリッターズ(ティガ、ガイア、コスモス、ダイナ)
●ウルティメイトフューチャーズ(レオ、メビウス、ゼロ、マックス)
●モンスターブレイカーズ(ベリアル、キリエロイド、ガンQ、ダ-クロプスゼロ)

●グレイテストライダーズ(ブラックRX、アマゾン、V3、1号)
●ショッカーイーグルス(シャドームーン、イカデビル、ガラガランダ、ショッカー戦闘員)
●レッツゴーライダーズ(電王、W、オーズ、タカカンドロイド)
●ディメンジョンライダーズ(ディケイド、ディエンド、クウガ、ライオトルーパー)
●ライバルライダーズ(バース、アクセル、ゼロノス、ゴリラカンドロイド)

●ガンダムヒーローズ(F91、Zガンダム、アレックス、ジム)
●ナイトドラゴンズ(ナイトガンダム、剣士ゼータ、法術士ニュー、戦士ジェガン)
●モビルスーツキラーズ(ビギナ・ギナ、サザビー、ジオング、ザク)
●ガンダムナインティーズ(ゴッド、ウイングゼロ、∀、カプル)
●C.E.ガンダムズ(フリーダム、ジャスティス、デスティニー、ストライクダガー)
●ダークガンダムズ(ターンX、ガンダムエピオン、プロヴィデンス、デスアーミー)





SE再現や動いているところを見る限り、原作リスペクトも半端じゃなさそうなのでとても楽しみです。
正直言うと、再世篇よりこっちのほうが待ち遠しいです。



関連記事
■コメント
この記事へのコメント
2948 | 名無しさん | 2012/02/07(火) 10:11 |
記事のアシストキャラ一覧が全部ウルトラマン枠になってますね。あとブレイドはチラッと居たような…

2949 | 名無しさん | 2012/02/07(火) 10:16 |
ブレイドアシストじゃなくディケイドの変身だった…

2952 | ドーガ | 2012/02/07(火) 19:48 |
ファイズがカメンライドとアシスト両方にいるしそういうことでしょうね>ライダー枠
まあカメンライドできるのにアシストにいないってのも寂しいですし

ガンダム枠もドッジ3を考えるとヒゲと運命で確定?
ウルトラだけ予想できません

2953 | デニオ | 2012/02/07(火) 21:18 |
>>名無しさん
私もブレイドのアシストはどこかで見た気がするのですが、公式には載っていないんですよね。

>>ドーガさん
ウルトラ枠はセブン、ジャック、レオ、80、ダイナ、コスモスあたりだろうと思っていたんですがまさかの母ですからね。
父も来る可能性も出てきましたから予測不能です。

2954 | tamakai | 2012/02/08(水) 15:41 |
ガンダムの顔が可愛くないのが残念極まりない

2955 | 名無し@まとめいと | 2012/02/09(木) 12:16 |
公式サイトのスクリーンショットをよく見ると「ゲームシステム」の『SPゲージとコンボ』の所に仮面ライダーブレイドのアイコンが、『ボスキャラクター』の所に仮面ライダーWとウルトラセブンのアイコンがありますね。

2956 | 名無しさん | 2012/02/09(木) 13:18 |
ライダー枠としてライバルライダーズが他のシリーズの悪の軍団に相当するのでしょうが、チームメンバーが比較的主人公に協力的だったゼロノス、アクセル、バースなので一寸浮いてますね。
外野がライオトルーパーというのもあって、ディメンジョンライダーズの方が悪の軍団に見えます。

2957 | 農奴 | 2012/02/10(金) 07:14 |
ウルトラのサポートにゴモラが来てくれてもいいんじゃないかなぁ、とか思う。
折角主役はったんだし…

2958 | 名無しさん | 2012/02/12(日) 01:48 |
今回の話題と直接関係ない話で申し訳ないんですが・・・
先日中古ショップでバンプレストの「バトルフォーメーション」と言うゲームを見つけてコンパチポータルサイトで探してみると載ってませんでした。
これは単にコンパチシリーズではないと区別されているのかそれとも無かった事にされてしまったのか、もしくは忘れられてしまっているんでしょうか?


2959 | デニオ | 2012/02/12(日) 14:28 |
>>※2958 名無しさん
「バトルフォーメーション」は敵側キャラクターを操作するシミュレーションで、コンパチヒーローシリーズでもかなり特殊な作品です。
ウルトラマンと仮面ライダーとガンダムはお邪魔キャラとして出ています。
単なる入れ忘れという可能性もありますが、“悪役がメインなのでコンパチヒーローではない”みたいな理由で除外されたのだと思われます。

あと「スーパー特撮大戦2001」もコンパチポータルサイトに載っていませんが
こちらは“SDキャラではない”というのが理由だと思われます。

2971 | 名無しさん | 2012/02/25(土) 15:11 |
メビウスがマンを兄さんと呼んでいるのは原作再現でいいですね。
メビウス&ウルトラ兄弟の映画を思い出します。
ウルトラ枠は昭和と平成三部作+メビウスという感じでバランスが取れてますね。

対するライダーが昭和ライダーが少ないのが非常に悲しいです
(個人的にはコンパチ常連のV3やX~ZXまでのコンパチ不遇ライダー達の出番があると欲しかったけれど)。
しかし平成ライダーがコンパチゲーに出る事自体が夢のようだと思うので今回のゲームには非常に期待しています。今回出れなかったキャラもロストヒーローズの方に出番があるかもしれませんしね。

 コメント投稿について
※誹謗中傷、荒らし、ゲハ、イラネコメントは禁止です。
 管理人の判断で削除します。
 そういった類のコメントは無視&スルーして下さい。
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/1766-d6e263e4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック