ブログの設定、デザインなど変更中。
      
2012/05/02(水)
▼仮面ライダーBLACK 東映特撮ニコニコおふぃしゃるにて 5月6日(日)10時から配信開始
1話と2話が一挙配信、以降は毎週日曜10時から1話ずつ配信。
1話はニコニコ生放送でも配信される。 
 東映特撮ニコニコおふぃしゃる 5月からの配信作品 
 ニコニコ生放送
Youtube東映と配信番組が被っているので、一年後はそのままRXも配信してくれるかもしれない。

▼3DS プロジェクトクロスゾーン
フランク、レイレイ、ゼファー、リーンベル、ソーマ、アリサの情報。
 ファミ通.com
公式サイトにもキャラ紹介にも上記の6人がキャラボイスと声優コメント付きで掲載されている。
 公式サイト

▼PS3 ガンダム無双3 PlatStastion3 the Best
ガンダム無双3のベスト版は6月28日発売。
 4Gamer.net

▼DS&PSP ライダージェネレーション2
1号、2号、V3、ライダーマン、ファイズ、カイザ、カブト、ガタック、電王、ゼロノス、キバ、
ディケイド、ディエンド、ダブル、アクセル、オーズ、バース、フォーゼ、メテオの紹介。
平成ライダーはフォームチェンジ後の画像が多いが、その形態で戦えるかは不明。
 電撃オンライン  Gpara.com

PS3 Xbox360 ゾーン オブ エンダーズ HDエディション
Z.O.E.のHDエディションを記念して、5月25日にイベントが開かれる。
 ファミ通.com

▼figma テッカマンエビル
テッカマンエビルのfigmaが7月発売予定。
 GAGraphic


※2012年5月 第2次OGの発表からついに1年が経ちました
ファミ通で第2次OGが発表されたのは2011年5月19日。
イングとジョッシュとヒューゴにアリエイルが発表され気力170になり
Blu-ray BOX同梱版の価格が各所で話題になったりしました。

5月の時点で開発度60%だけど9月発売大丈夫なのかと言われつつ
やっぱり延期になり「スパロボといえば延期だよね」とかいう感じで受け入れられましたね。

ネット上で第2次OGをOG2と表記する人を見かけると「ああ……」とか思ったり
「スパロボ1番くじってどうなったんだ」とか時々思い出したりしながら
戦闘システムと会話場面の情報が皆無なまま約1年が経過してしまいました。

今年はOG1発売から10年、つまりOG10周年。
スパロボだけでも64,GCXO,NEO,Z,2Z,D,J,W,K,L,SC2と未参戦作品がドンドン増えてきています。

まあ何が言いたいかというと『早く第2次OG発売してください』ってことです。

関連記事
■コメント
この記事へのコメント
3049 | 名無しさん | 2012/05/03(木) 01:23 |
ほんと、いつになるんでしょうねー…

下手すると休眠期間がかのOGsより長いんじゃないかと。
今度は何が問題だったのか…

3052 | (ッス | 2012/05/04(金) 00:23 |
第2次OGも発売日未定!
ロストヒーローズも「発売日未定」!!
GE2とか個人的に楽しみなゲームがことごとく発売日未定!!
プロジェクトXゾーンはいいつなぎになりそうだけど発売日未定!!!

誰か助けてくださいっっっっ!!!!

3053 | 名無しさん | 2012/05/04(金) 14:43 |
PS3での開発があまりに困難でPSP用ソフトとしてOGSと同じグラフィックでの発売になる・・・って可能性もありそうで怖い。

 コメント投稿について
※誹謗中傷、荒らし、ゲハ、イラネコメントは禁止です。
 管理人の判断で削除します。
 そういった類のコメントは無視&スルーして下さい。
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/1800-1e56b12d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック