ブログの設定、デザインなど変更中。
      
--/--/--(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2012/05/30(水)
■概要
・『雀武王』『武雀王』が参戦決定。パイロット二人はバラル所属の新キャラで敵側として登場。
・『コード“エビル”』というパーソナルトルーパー系機体が敵側で登場。 パイロットはアーマラという女性。
・ラインヴァイスリッター、R-1、フェアリオンG、グルンガスト零式、ソウルゲインも紹介されている。
・OGsとOG外伝同様、ツインバトルシステムとウエポンセレクトシステムが採用。
・今冬発売、ソースはロボゲ板第2次OGスレ。
・詳細は公式サイトを参照してください。
 第2次OG公式サイト

※追記 記事の更新が完了しました。

.


■コード“エビル”
ハイ・パーソナルトルーパーと呼ばれる機体。
斧と銃が合体した専用武器、“バスタックス・ガン”を持つ。

ヒュッケバインとビルドビルガーの中間のようなシルエット。
Jのラフトクランズに似ている気もします。


▼アーマラ
CVは池澤春菜さん
コード“エビル”の専属パイロット。
イングとは因縁のある関係らしい。

スーパーロボットマガジンの表紙でイングと一緒にいた女の子が元ネタ?


■雀武王
雀王機と武王機が合体する、龍虎王虎龍王と同じ四神の超機神。
黒蛇刀という武器を持つ。

操者は仙人・夏喃(かなん)。
バラルと呼ばれる組織の一員でクスハの敵として登場する。


■武雀王
雀王機と武王機のもうひとつの合体形態。
黒蛇臼砲という武器を背中に持ち、防御力が高い。

操者は仙人・泰北(たいほう)という老人。



■R-1
使っている武器は天上天下念動破砕剣。
パイロットはリュウセイ・ダテ。
「ブーステッドライホゥで狙い打つぜぇ!」とか言ってくれることを信じている。

■グルンガスト零式
使っているのは新武器「零式斬艦刀・疾風迅雷」。
パイロットはリシュウ・トウゴウ。
OG外伝ではまさかのパイロットだったリシュウ先生。
雌伏のムラタ、トウゴウ家のバラルとの因縁があるので今回は出番が多いかのかもしれない。

■ライン・ヴァイスリッター
使っているのはハウリングランチャーB
パイロットはエクセレン・ブロウニング。


■ソウルゲイン
武器はジ・インスペクターで使っていた玄武金剛弾。
玄武剛弾がどうなったのかイマイチ不明。
パイロットはアクセル・アルマー。

■フェアリオンG
武器はソニック・ドライバー。
パイロットはシャイン・ハウゼン。


□システム関連
▽ツインバトルシステム
OGsとOG外伝から引き続きツインバトルシステム。
KとLのパートナーバトルのように、インターミッションでツインユニットを編成可能。
気力による制限もなく、マップ攻略中も隣接すれば組み合わせを変えることができる。

攻撃方法は個別攻撃、集中攻撃、全体攻撃の3種類。
ツイン精神コマンドも搭載されている。

▽ウエポンセレクト・武器改造
OG恒例のウエポンセレクトはいままで通り。
判明している換装武器はM950マシンガン、Gリボルヴァー、M13ショットガン(ALL)、
メガ・ビームライフル、、フォトン・ライフルS、コールドメタルナイフ、ブーステッドライフル。

フリッケライ・ガイストは武器換装が可能。
機体固有の武器は機体ごとにまとめて改造され、換装武器はひとつずつ個別に改造する。

▽パイロット養成システム
PPでパイロット能力を上げたり、特殊スキルを習得させるOG恒例のシステム。
特殊スキルは1人6つ。
リュウセイが『連続攻撃L2』を所持しているように見えるので、コンボシステムがあるかも。




去年九月以来の続報です。
バルマーはサルファで全容が判明していますがバラルはほとんど謎のままでした。
封印戦争編で雀武王武雀王登場そしてリシュウ先生続投ということは、ニルファよりバラルと超機人について掘り下げるようですね。
ゼンガーのライバルだったクルル?ククル?(どっちだっけ?)とかいう人も出るかもしれません。



PS3 第2次スーパーロボット大戦OG 総統閣下
私事ですが「総統閣下は第2次OG延期で相当カッカしているようです」てな動画を作っていて
『発表から1年たっても発売未定』『システムも未発表』っていうネタも入れて
投稿直後に新情報来たらどうしようとか思いながら
今日明日くらいに完成させるつもりでしたが、これでは無理ですね。



関連記事
■コメント
この記事へのコメント
3078 | 名無しさん | 2012/05/30(水) 12:45 |
よっしゃ!ようやく続報で気力が回復!
残りの超機人の登場…ん、そういえば情報出始めの頃に出るとか出ないとかあったけどあれは何だったんだろ?
とりあえず、残りの面子も概ね揃っていて満足だけど…エクサランスチーム来ねえかなあ…ファイターロアいるし。

3079 | 名無しさん | 2012/05/30(水) 14:17 |
リシュウ先生が続投&カットインが追加されてよかったよかった
ツインバトルシステムの所にIMで編成可能にとかいてあるけどOGSのとは別物になっているのかね

3080 | 名無しさん | 2012/05/30(水) 15:07 |
2次αの内容の封印戦争でバラルの園関連を掘り下げるなら孫光龍とかも早々と出てきそうだな
ガンエデン関連も二次αのクスハルート推奨かな

3081 | ニヒルクレイジー | 2012/05/30(水) 18:57 |
やっと情報来て嬉しい。
ツインバトルシステムは気力が要らなくなったのかな。
同じシステムでも使い勝手が良くなったのは良いね。

3082 | ドーガ | 2012/05/30(水) 20:00 |
やっとシステム情報が…

バラル勢が増員されるってことは三つのしもべことクストースの影が薄くなるのかな
雀武は最終的にああなっちゃうし今作くらいは味方で使いたい…

3083 | KT | 2012/05/30(水) 20:05 |
でかい画像も着たな。
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=33382.jpg
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=33383.jpg
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=33384.jpg
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=33385.jpg

システムがOGsよりLに近いものに感じるなあ。
気力の変動の仕様が気になるところ。

3084 | (ッス | 2012/05/30(水) 20:59 |
参戦作品の新情報はなしか・・・
ザ・パワーとまではいかなかったけど
イベント突撃ラブハートきたぜ!!

ガチで冬まで待てないです

3085 | 名無しさん | 2012/05/31(木) 07:52 |
さりげなくカチーナのツイン精神が魂じゃなくて気迫になっているとか弱体化してる…
というより気迫がツイン精神扱いとか使い勝手が悪くなってないか

3086 | 名無しさん | 2012/05/31(木) 10:09 |
四神が遂に出そろいましたね↑↑↑

後は魔装機神も4体揃えば言うこと無しです!!
魔装機神Ⅱは参戦の布石と信じたい・・・

3087 | 名無しさん | 2012/05/31(木) 15:43 |
ツインバトルシステムのところに写ってるのは
SRXチーム、リョウト&リオ、フェアリオン、ゼオアラ、エクセ、社長(?)、カイ、ラミア
かな?
開発中画像だけど結構早めにメンバー揃うのかね

3088 | あらん・すみしぃ | 2012/05/31(木) 19:38 |
リシュウ先生にカットインキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
今回も先生には老骨に鞭打ってもらうことが確定いたしました。

四神が出そろうのは遂に来た機会ですね…
OG以外で拾えない設定だけに封印戦争絡みで出る気はしてたけど
いざ見てみると興奮が抑えられなかったり、続報が楽しみですねぇ

弊害。
3089 | そーや | 2012/05/31(木) 21:20 |
動画>
デニオさんドンマイwww

とは言え発売日自体は未定に近いし、全然安心できませんが。



……あッ、第二次OGがダメなら64リメイクをネタにするとかうわなにをするやめ(ry

3090 | 名無しさん | 2012/05/31(木) 23:52 |
デニオさん、クルルだと黄色いかえるですww

3091 | 農奴 | 2012/06/01(金) 13:16 |
玄武で強い奴なんて呂布トールギスくらいだからなぁ…

3092 | 名無しさん | 2012/06/02(土) 03:41 |
伝奇と違うデザインの雀武王に新規?に書き下ろされた武雀王 超機人関係が盛り上がるな

 コメント投稿について
※誹謗中傷、荒らし、ゲハ、イラネコメントは禁止です。
 管理人の判断で削除します。
 そういった類のコメントは無視&スルーして下さい。
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/1805-ba23854c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。