2012/06/07(木)
▼スパロボモバイル
スーパーロボット大戦モバイルについてのスパログ記事。
熱血!必中!スパログ![「スパロボモバイル」]
▼3DS&PSP ロストヒーローズ
公式サイトがちょっと変化した。
C表記に『創通・サンライズ・MBS』が追加されている。
6月14日にグランドオープン予定。
ロストヒーローズ公式サイト
ダブルオー、ウイングゼロ、ウルトラマンゼロ、RXの先頭シーンなど。
先日のファミ通情報と同じ内容。
ファミ通.com
Amazonで予約受付開始。
Amazon[3DS ロストヒーローズ(初回特典:SDヒーロー総決戦のニンテンドー3DS移植版が入手できるダウンロードコード同梱)]
Amazon[PSP ロストヒーローズ(初回特典:特製カスタムテーマ5種&ゲーム内ボーナスデータがもらえるプロダクトコード同梱)]
▼PS3 機動戦士ガンダム バトルオペレーション
基本無料のPS3ガンダムオンラインゲームが6月28日から正式サービス開始。
本日から事前登録の受け付けがスタートしている。
4Gamer.net
▼PS3 超時空要塞マクロス~愛・おぼえていますか~Hybrid Pack
このソフトの発売を記念して「愛おぼ」の上映会と特別番組のTV放送が行われる。
電撃オンライン
▼E3 2012 3DSタイトル
「New スーパーマリオブラザーズ 2」「ルイージマンション2」など。
4Gamer.net ファミ通.com
※ちょこっとだけ連絡
5月に入ったあたりからマイPCの調子が悪く、
『電源コードにちょっと触れただけで電源が落ちる』『ウインドウズが立ち上がる前に電源がプツッと切れる』
『ちょっと振動を与えただけで電源が落ちる』『ブログ記事を書いている途中に電源が落ちる』
『』というようなこと頻発していました。
電源コードは新品に変えたばかり、なのでおそらく電源コネクタ部分の接触が悪くなったのが原因。
「もう7年くらい使ってるし、壊れたら買い直すつもりで分解する。 分の悪い賭けは嫌いじゃない。」
てな感じで土日に思い切ってノートPCを分解して半田をモリモリして患部を補強。
ついでにパンタグラフキーボードも全部外してお掃除。
元に戻したら小さいネジが一本余ったがそんなことはどうだっていいんだ。
重要な事じゃないしまったく問題ありません。
というかケースがちょっと歪んで入らなくなったんだ
Windowsを入れ直し、あれこれインストールしながらも快調にノートPCが動いているので、
今月は更新ペースが上げていくつもりでいきます。
スーパーロボット大戦モバイルについてのスパログ記事。
熱血!必中!スパログ![「スパロボモバイル」]
▼3DS&PSP ロストヒーローズ
公式サイトがちょっと変化した。
C表記に『創通・サンライズ・MBS』が追加されている。
6月14日にグランドオープン予定。
ロストヒーローズ公式サイト
ダブルオー、ウイングゼロ、ウルトラマンゼロ、RXの先頭シーンなど。
先日のファミ通情報と同じ内容。
ファミ通.com
Amazonで予約受付開始。
Amazon[3DS ロストヒーローズ(初回特典:SDヒーロー総決戦のニンテンドー3DS移植版が入手できるダウンロードコード同梱)]
Amazon[PSP ロストヒーローズ(初回特典:特製カスタムテーマ5種&ゲーム内ボーナスデータがもらえるプロダクトコード同梱)]
▼PS3 機動戦士ガンダム バトルオペレーション
基本無料のPS3ガンダムオンラインゲームが6月28日から正式サービス開始。
本日から事前登録の受け付けがスタートしている。
4Gamer.net
▼PS3 超時空要塞マクロス~愛・おぼえていますか~Hybrid Pack
このソフトの発売を記念して「愛おぼ」の上映会と特別番組のTV放送が行われる。
電撃オンライン
▼E3 2012 3DSタイトル
「New スーパーマリオブラザーズ 2」「ルイージマンション2」など。
4Gamer.net ファミ通.com
※ちょこっとだけ連絡
5月に入ったあたりからマイPCの調子が悪く、
『電源コードにちょっと触れただけで電源が落ちる』『ウインドウズが立ち上がる前に電源がプツッと切れる』
『ちょっと振動を与えただけで電源が落ちる』『ブログ記事を書いている途中に電源が落ちる』
『』というようなこと頻発していました。
電源コードは新品に変えたばかり、なのでおそらく電源コネクタ部分の接触が悪くなったのが原因。
「もう7年くらい使ってるし、壊れたら買い直すつもりで分解する。 分の悪い賭けは嫌いじゃない。」
てな感じで土日に思い切ってノートPCを分解して半田をモリモリして患部を補強。
ついでにパンタグラフキーボードも全部外してお掃除。
元に戻したら小さいネジが一本余ったがそんなことはどうだっていいんだ。
重要な事じゃないしまったく問題ありません。
というかケースがちょっと歪んで入らなくなったんだ
Windowsを入れ直し、あれこれインストールしながらも快調にノートPCが動いているので、
今月は更新ペースが上げていくつもりでいきます。
- 関連記事
-
- 普通の3DSを買う予定 7月1日 (2012/07/01)
- 6月17日 (2012/06/17)
- 3DS版を買うことにしました 6月7日 (2012/06/07)
- フルブラストよりライジェネのほうがグレイトバトルっぽい 6月3日 (2012/06/03)
- 金環日食はよく見えなかった 5月25日 (2012/05/25)
この記事へのコメント
ネジ一本最高にワロタ
ロスヒ発売までにいい感じの3DS同梱版さがそっと
ロスヒ発売までにいい感じの3DS同梱版さがそっと
昨日はPSPでやれる嬉しさしかなかったんですが
このために3DS買った人は複雑だろーなー
TOSのPS2移植の時とか大紛糾だった気が…
まあPSP版買いますけどね、ええ
このために3DS買った人は複雑だろーなー
TOSのPS2移植の時とか大紛糾だった気が…
まあPSP版買いますけどね、ええ
PCがそんなことになっていたとは。
いやぁ、強敵でしたね。猿渡さん。
いやぁ、強敵でしたね。猿渡さん。
まあプクゾーも出ますしねー。ウルトラマンゼロとダブルオーガンダムの中の人ネタはあるのか(笑)
あれ、ロストヒーローズも1万円以上する限定版予定されてたのに…
初回特典に切り替えて無かった事にしてる?ちとガッカリ
初回特典に切り替えて無かった事にしてる?ちとガッカリ
どっちにしろクロスゾーンが出るから3DSは買ってて正解だった…
あとは任天堂系スパロボが出てくれれば十二分に元が取れます
しかし版権が変更されるとは思わなかった、
これも一種のサプライズなのかな…なんにせよ00もRX出るのは楽しみ
あとは任天堂系スパロボが出てくれれば十二分に元が取れます
しかし版権が変更されるとは思わなかった、
これも一種のサプライズなのかな…なんにせよ00もRX出るのは楽しみ
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/1808-f795b736
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック