2012/08/20(月)

11月29日に発売が決定した第2次OG。
当ブログをご覧になっている訓練されたスパロボプレイヤーの皆さんは
「ラキってどうなるんだろう。」
「EXシナリオはどうするんだ。」
「
※トウアじゃなくてトウマでした。なんちゅう間違いしたんだ私は。
「高校空手都大会ベスト16とか言ってたから、じつはリョウトと知り合いだったりして」
「グルグル?クルール?クルル?とかいう名前の人は出るの?」
「バラルとルイーナ南極遺跡の関連性は?」
「ずっと雌伏しててください。参戦しなくて良いですから。」
「いい加減にFと64の主人公達を出すべき。」
「統夜とカルヴィナとカズマの参戦はレッドゾーンだぜ!」
「むしろアークとアナ・スタシアとムジカとケイゴとトウヤも出ないかなー。ちょっと無理っぽいけど。」
「ついでにクロスと闘龍王とヘルザークとゴッドフラッシュとルシファードとヴォルテックスも出すんだ。」
「あいつはまだ出す必要ありませんよ!寺田さん!」
みたいなことを考えているのではないでしょうか?
どんなシナリオになるかは分かりませんが、現状のOG情報の分析みたいなことをしてみました。
.
■超機人とバラル

αシリーズで龍虎王が登場し、αシリーズでチラホラと名前が出てきた組織“バラル”。
龍虎王伝奇では敵組織として登場していますが、今までのスパロボ本編では実態がほとんど不明でした。
どのくらい不明かというと、今までのスパロボ本編に出てきたバラルの直接関係者はイルイと孫光龍の二人だけ。
超機人も龍虎王(虎龍王)と真・龍虎王(真・虎龍王)と真・龍王機だけ。
超機人には四霊だの四神だの四凶だのいくつかのタイプが存在するらしいというのは図鑑に書かれてました。
OG外伝で出た鋳人(剣のお化けみたいな奴)もいますが妖機人というカテゴリの機体。
αシリーズのガンエデン、カナフ、ケレン、ザナヴも超機人と違う機体だと思われます。
▼現時点のスパロボOGで バラルの伏線らしきもの
・OG2で龍虎王がアインストに反応しており『アインスト=百邪』ではないかと思われている。
・OG外伝では鋳人もイツェットに反応していた。
・バラルの構成員は人より長い寿命を持つ念動能力者。
・リシュウ先生の先祖はバラルと戦っていた。
▼第2次OGで気になること
・結局バラルってどういう組織なのか。
・龍虎王と雀武王以外の超機人は出るのか。
・第2次αでゼンガーのライバルだったクルル?ククール?ユラユラトフルベ?とかいう人は出るのか。
α「バルマーすげえぇぇーー地球やべぇぇーー」→3α「バルマー実はボロボロでした」
でのガッカリ感は半端なかったのでバラルでそうならないことを祈ります。
■スーパーロボット大戦D

本作初参戦でルイーナも登場確定。
OG参戦までなんと9年掛かったんだぜ……。
▼現時点で判明していること
・ジョッシュとリムが加入するのは中盤。(昨年のゲームショウより)
・機体説明文から「レース・アルカーナ」と「シュンパティア」も出る。
▼第2次OGで気になること
・ラキとウェントスは仲間になるのか?
・フォルテギガスはどういう扱いになるのか?
・OG1の南極事件が起こった時、リ・テクノロジスト達は何をしていたのか。
・Dで語られなかった南極遺跡を作った『古代文明』についての詳細。
D,J,W,Kの主人公機は古代文明の技術が使われているので
OG続編への伏線で色々やりそうだ。
■スーパーロボット大戦Rのキャラクター

OG外伝のエンディングで「世界を飛び越える技術は危険」ということで
エクサランスは時流エンジンのデータごと破棄された。
ラウル達は月で何か仕事をするとか言っていた。
Rのシナリオはとりあえず終わったが、ファンからは不満の多かったと思われる。
▼現時点で判明していること
・デスピニスの声優さんがスパロボで以前演じた役の収録をした。(ソースは神谷明さんのブログ)
・ラウル達は月にいる。
封印凍結だとか太陽へ放棄とかされても次回作で普通に出るのがスパロボ。
フィオナはOGで使えた回数が圧倒的に少ないので、もっと長い期間使いたい。
■スーパーロボット大戦EX

ずっと前から言われている、OGにおけるEXシナリオの再現。
▼DS版魔装機神LOEとPSP魔装機神Ⅱより確定事項
・規模は不明だが、ラ・ギアスで地上人召還事件があった。
・マサキ達がフェイルを倒し、リューネとヤンロンがカークスを倒し、シュウがルオゾールを倒した。
・ACE:RのOG編のエンディングでのマサキシロクロの会話が、EXの冒頭と全く同じ。
・ミオはザムージュから直接……
▼第2次OGで気になること
・鋼龍戦隊はラ・ギアスに召還されたのか。
・もし召還されていたとして、その間地上の情勢はどうなっていたのか。
■OG外伝以降の事件色々
●は確定事項 ○は予測を含む
▼第2次OGで気になること
・マサキ以外の人たちは無事に元のOG世界へ帰還出来たのか?
・ゼンガーがPXZから帰ってこれるのか?
□個人的に妄想望んでいる第2次OGのストーリー
バラルやルイーナなどいろんな組織と戦う。
↓
地上人召還事件発生。
地球戦力の多くがラ・ギアスへ召還され地球圏から消える。
その隙をついて異星人が地球を侵略地球が異星人の支配下に。
↓
ラ・ギアスから戦力が帰還しつつ64展開。
まあなんでもいいからとにかく64キャラ参戦してください。ってことです。
■超機人とバラル

αシリーズで龍虎王が登場し、αシリーズでチラホラと名前が出てきた組織“バラル”。
龍虎王伝奇では敵組織として登場していますが、今までのスパロボ本編では実態がほとんど不明でした。
どのくらい不明かというと、今までのスパロボ本編に出てきたバラルの直接関係者はイルイと孫光龍の二人だけ。
超機人も龍虎王(虎龍王)と真・龍虎王(真・虎龍王)と真・龍王機だけ。
超機人には四霊だの四神だの四凶だのいくつかのタイプが存在するらしいというのは図鑑に書かれてました。
OG外伝で出た鋳人(剣のお化けみたいな奴)もいますが妖機人というカテゴリの機体。
αシリーズのガンエデン、カナフ、ケレン、ザナヴも超機人と違う機体だと思われます。
▼現時点のスパロボOGで バラルの伏線らしきもの
・OG2で龍虎王がアインストに反応しており『アインスト=百邪』ではないかと思われている。
・OG外伝では鋳人もイツェットに反応していた。
・バラルの構成員は人より長い寿命を持つ念動能力者。
・リシュウ先生の先祖はバラルと戦っていた。
▼第2次OGで気になること
・結局バラルってどういう組織なのか。
・龍虎王と雀武王以外の超機人は出るのか。
・第2次αでゼンガーのライバルだったクルル?ククール?ユラユラトフルベ?とかいう人は出るのか。
α「バルマーすげえぇぇーー地球やべぇぇーー」→3α「バルマー実はボロボロでした」
でのガッカリ感は半端なかったのでバラルでそうならないことを祈ります。
■スーパーロボット大戦D

本作初参戦でルイーナも登場確定。
OG参戦までなんと9年掛かったんだぜ……。
▼現時点で判明していること
・ジョッシュとリムが加入するのは中盤。(昨年のゲームショウより)
・機体説明文から「レース・アルカーナ」と「シュンパティア」も出る。
▼第2次OGで気になること
・ラキとウェントスは仲間になるのか?
・フォルテギガスはどういう扱いになるのか?
・OG1の南極事件が起こった時、リ・テクノロジスト達は何をしていたのか。
・Dで語られなかった南極遺跡を作った『古代文明』についての詳細。
D,J,W,Kの主人公機は古代文明の技術が使われているので
OG続編への伏線で色々やりそうだ。
■スーパーロボット大戦Rのキャラクター

OG外伝のエンディングで「世界を飛び越える技術は危険」ということで
エクサランスは時流エンジンのデータごと破棄された。
ラウル達は月で何か仕事をするとか言っていた。
Rのシナリオはとりあえず終わったが、ファンからは不満の多かったと思われる。
▼現時点で判明していること
・デスピニスの声優さんがスパロボで以前演じた役の収録をした。(ソースは神谷明さんのブログ)
・ラウル達は月にいる。
封印凍結だとか太陽へ放棄とかされても次回作で普通に出るのがスパロボ。
フィオナはOGで使えた回数が圧倒的に少ないので、もっと長い期間使いたい。
■スーパーロボット大戦EX

ずっと前から言われている、OGにおけるEXシナリオの再現。
▼DS版魔装機神LOEとPSP魔装機神Ⅱより確定事項
・規模は不明だが、ラ・ギアスで地上人召還事件があった。
・マサキ達がフェイルを倒し、リューネとヤンロンがカークスを倒し、シュウがルオゾールを倒した。
・ACE:RのOG編のエンディングでのマサキシロクロの会話が、EXの冒頭と全く同じ。
・ミオはザムージュから直接……
▼第2次OGで気になること
・鋼龍戦隊はラ・ギアスに召還されたのか。
・もし召還されていたとして、その間地上の情勢はどうなっていたのか。
■OG外伝以降の事件色々
●は確定事項 ○は予測を含む
●OG外伝エンディングにてマサキはラ・ギアスへ帰還するとリューネに告げる。
↓
○マサキはラ・ギアスへ向かう途中、惑星エリアへ飛ばされる。
↓
『無限のフロンティアEXCEEDドラマCD』
●リュウセイ&ART-1とキョウスケ&アルトリーゼが「なんとかテスト」のためにテスラ研に出張。(エクセ姉さん情報)
●いろいろあってコウタとアクセルとアルフィミィはエンドレスフロンティアへ飛ばされる。
●アクセルがアホセルになる。
↓
●リュウセイとキョウスケがテスラ研での模擬戦中、転移現象に巻き込まれ惑星エリアへ飛ばされる。
↓
○マサキがエリアからラ・ギアスに帰還。 リュウセイとマサキの帰還はACE:Rでは語られず。
●アホセルがアクセルになる。
●コウタとアクセルとアルフィミィはエンドレスフロンティアから地球に戻るため転移した。
▼第2次OGで気になること
・マサキ以外の人たちは無事に元のOG世界へ帰還出来たのか?
・ゼンガーがPXZから帰ってこれるのか?
□個人的に
バラルやルイーナなどいろんな組織と戦う。
↓
地上人召還事件発生。
地球戦力の多くがラ・ギアスへ召還され地球圏から消える。
その隙をついて異星人が地球を侵略地球が異星人の支配下に。
↓
ラ・ギアスから戦力が帰還しつつ64展開。
まあなんでもいいからとにかく64キャラ参戦してください。ってことです。
- 関連記事
-
- 第2次スーパーロボット大戦OG 第3弾PV配信開始 (2012/08/24)
- 第2次スーパーロボット大戦OG 第3弾PVが今週配信 (2012/08/22)
- 第2次スパロボOG 今までのシナリオ情報のおさらい (2012/08/20)
- 第2次スーパーロボット大戦OG あれやこれやの情報まとめ (2012/08/10)
- 第2次スーパーロボット大戦OG 11月29日発売決定 (2012/08/08)
この記事へのコメント
特訓するのはトウマさんではないでしょうか。揚げ足取りみたいで申し訳無いです。
64の征服地球は地球人召喚事件の隙がもっとも現実的だけど…
ウィザードさんがそれを許すほど無能なのかが気になったりしちゃったり
R組はまだ出てないフレームといいデスピニスの声優さんと言い
可能性はあるけど、それより修羅の皆さんの帰還の方が個人的には気になったり
気になることだらけだ…あとフィリオさんの眼鏡がどう割れるのかも
ウィザードさんがそれを許すほど無能なのかが気になったりしちゃったり
R組はまだ出てないフレームといいデスピニスの声優さんと言い
可能性はあるけど、それより修羅の皆さんの帰還の方が個人的には気になったり
気になることだらけだ…あとフィリオさんの眼鏡がどう割れるのかも
思えば9年もかかったのか…<D
正直去年あたりからOGでのDの話題となると「ラキは?」って話題になってたなぁ…ぶっちゃけ、糸井さんのリファイン(と言ったらおかしいか?)味方グラも見たいしそもそもCVは誰になるのか?
Rは確かにあの扱いは正直残念だった。ロアも出てるし、まさかサルファでの非参戦組みたいな扱いにはならんと思いたいですが…デスピニスにスポットを当てるのもいいけど、そうなると余計にティス&ラリアーの不憫さが…
正直去年あたりからOGでのDの話題となると「ラキは?」って話題になってたなぁ…ぶっちゃけ、糸井さんのリファイン(と言ったらおかしいか?)味方グラも見たいしそもそもCVは誰になるのか?
Rは確かにあの扱いは正直残念だった。ロアも出てるし、まさかサルファでの非参戦組みたいな扱いにはならんと思いたいですが…デスピニスにスポットを当てるのもいいけど、そうなると余計にティス&ラリアーの不憫さが…
Rのシナリオのキモである未来→過去のタイムスリップをスルーした前科もありますし、地球消滅とか異星人征服に触れない可能性もあるんじゃないですかね
64の「征服された地球」ってOG的には「向こう側」の過去の話だと勝手に思ってたのですが、違うのか…
正直バルマーがあの体たらくだったので地球を征服できるオリジナル勢力(しかも異星人)っていまいち想像できないです
設定上「だけ」は強大なイディクスとか、地球よりはるかに大規模な防衛隊がある星の人たちとか…?
64の「征服された地球」ってOG的には「向こう側」の過去の話だと勝手に思ってたのですが、違うのか…
正直バルマーがあの体たらくだったので地球を征服できるオリジナル勢力(しかも異星人)っていまいち想像できないです
設定上「だけ」は強大なイディクスとか、地球よりはるかに大規模な防衛隊がある星の人たちとか…?
もし第二次OGに64組が参戦したらデニオさんの長年の夢が叶って真っ白に燃え尽きて「もう悔いはない」とブログもやめるんじゃねぇのかと。
……そんなことないですよネ!(引きつった笑顔で)
……そんなことないですよネ!(引きつった笑顔で)
あれ・・・
ヒャーゴ?ヒョーゴ?さんたちはスルー・・・?
ヒャーゴ?ヒョーゴ?さんたちはスルー・・・?
因子が足りない人もまだまだスルーですか……?
洗剤の名前っぽい人もスルーですか・・・?
魔装機神IIで発覚している確定事項といえば、プレシア誘拐もOGシリーズで起きるんですね。サフィーネとプレシア間の援護防御でそれを匂わす描写が入ってました。運がよければ、ヴァルシオーネRも今回からOG本編で顔見せ出来るんじゃないかと。
>ラ・ギアスから戦力が帰還しつつ64展開。
あきらめないデニオさんに幸あれ……
>ラ・ギアスから戦力が帰還しつつ64展開。
あきらめないデニオさんに幸あれ……
>>そーやさん
64組が出てもブログは止めませんぞ!
最近は更新頻度が落ちたりしてるけど止めませんぞ!
>>ヒューゴゴさん
MXのオリ敵は基本的にメディウスロクス単体。
組織なら目的と利害関係などから展開予想できるんですが、
単体ではどの組織とも組む可能性があり予想しにくいのでスルーしました。
>>因子が足りない人
彼はどのタイミングでフフフ…しながらOG世界にテトラクテュスグラマトンするか予測不可能。
なのでこの記事ではデッドエンドシュートしました。
>>洗剤の名前っぽい人
リアルロボットレジメントは未クリアでシナリオほとんど覚えてないんです。
セーブデータも消してしまい、やり直すのも面倒で放置しております。
64組が出てもブログは止めませんぞ!
最近は更新頻度が落ちたりしてるけど止めませんぞ!
>>ヒューゴゴさん
MXのオリ敵は基本的にメディウスロクス単体。
組織なら目的と利害関係などから展開予想できるんですが、
単体ではどの組織とも組む可能性があり予想しにくいのでスルーしました。
>>因子が足りない人
彼はどのタイミングでフフフ…しながらOG世界にテトラクテュスグラマトンするか予測不可能。
なのでこの記事ではデッドエンドシュートしました。
>>洗剤の名前っぽい人
リアルロボットレジメントは未クリアでシナリオほとんど覚えてないんです。
セーブデータも消してしまい、やり直すのも面倒で放置しております。
まあ各レスの意見取り入れるにしろしないにしろ特別な事情がある物以外は2chの意向ありきに従ったシナリオになるんじゃないですかね?
今ご時世じゃ皮肉にもこれが一番ユーザー受けする方法なんですよね……。
今ご時世じゃ皮肉にもこれが一番ユーザー受けする方法なんですよね……。
あれ?寺田さんが「ネットの意見は参考にしない」って言ってたのって版権参戦作品だけでしたかね?
少なくともスパロボOGユーザー全員を満足させることはできないのが
製作側の辛いところですな・・・・・・・・・
あまり期待しすぎると「えー」ってなるからちょっと前情報みるの控えとこうかな・・・
少なくともスパロボOGユーザー全員を満足させることはできないのが
製作側の辛いところですな・・・・・・・・・
あまり期待しすぎると「えー」ってなるからちょっと前情報みるの控えとこうかな・・・
Dの親父は地球やばくても「フーン、それで?」って感じで地下に潜ってるイメージがあるな。
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/1809-ffe8be7a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック