ブログの設定、デザインなど変更中。
      
2012/12/12(水)
3DS スーパーロボット大戦UX
■概要
・ニンテンドー3DSでスパロボ最新作が発売決定。
・発売日は3月14日、価格は7140円、戦闘シーンはボイス有り。
・ダウンロード版も発売され、こちらも7140円。
・本体同梱版『ニンテンドー3DS LL スーパーロボット大戦UXパック』。
・初回封入特典は「本編と関係なく遊べるキャンペーンマップ」と「ツメスパロボ」のDLC。
・ダンバインと飛影が復活。
・新規参戦作品が多くいろいろとカオス、初音ミクが参戦?
・ソースはロボゲ板スパロボUXスレ。
・第1弾PVが12月13日公開。
※追記 と思ったら日付変わった瞬間PV来たよ!
 ファミ通.com  公式サイト


http://www.youtube.com/watch?v=D6ALAgHdmyM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19566673


3DS スーパーロボット大戦UX
■参戦作品 はスパロボ初参戦 はスパロボ参戦済み

鉄のラインバレル
機神咆吼デモンベイン
蒼穹のファフナー
蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH
リーンの翼
忍者戦士飛影
『電脳戦機バーチャロン』シリーズ フェイ・イェンHD
聖戦士ダンバイン
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
劇場版 機動戦士ガンダム00 -A waking of the Traiblazer-
SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors
マジンカイザーSKL
HEROMAN
劇場版 マクロスF 虚空歌姫 ~イツワリノウタヒメ~
劇場版 マクロスF 恋離飛翼 ~サヨナラノツバサ~
獣装機攻ダンクーガノヴァ






この参戦作品の印象は、スパロボJの初出情報を見たときの感覚に近いですね。

新規参戦作品は『機神咆吼デモンベイン』『蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH』『リーンの翼』
『「電脳戦機バーチャロン」シリーズ フェイ・イェンHD』『劇場版 機動戦士ガンダム00 -A waking of the Traiblazer-』
『SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors』『マジンカイザーSKL』『HEROMAN』の8作品。

版権スパロボとしては初めて、マジンガーZと兜甲児が登場しないことになります。
ダンバインはスクコマ2以来のスパロボ参戦、その前はC3とインパクトになるので本当に久しぶりになります。
飛影はインパクト以来の参戦、経験値資金泥棒せずに来たらすぐに合体してほしいもんです
劇場版マクロスFはテレビ版無しでの参戦は初めてになるのでシナリオがどうなるのやら。

順当な参戦になる『劇場版ファフナー』『劇場版ガンダム00』『マジンカイザーSKL』と
ACEシリーズに参戦しようやくスパロボに参戦できた『リーンの翼』はともかく
『デモンベイン』『SD三国伝』『HEROMAN』は完全に予想外。
てっきり『スタードライバー』あたりが来るかと思ってました。
デモンベインとHREOMANは内容を全くしらないので予習しておきます。

一番反応に困るのはフェイ・イェンHD。
いったいどういうことなんだ。

スパロボLのマクロスFとダンクーガノヴァのカットインに関しては第2次Zを上回っていたので、アニメがどう進化してるかも気になるところ。
そのあたりは明日のPV待ちですね。



あとはあれです、ちょっと興奮とか楽しい宴会とか心意気とか根本的解決とかそのあたりですね。
今度こそ、ファフナーシナリオをしっかり再現して欲しいです。本当にマジで。



関連記事
■コメント
この記事へのコメント
3327 | 名無しさん | 2012/12/12(水) 22:21 |
なんていうか未知数
ほんと何が起きるんだって感じのラインナップですねぇ
とはいえ三月までに貯金してモンハンと一緒に買うんだ~

3328 | 名無しさん | 2012/12/12(水) 22:32 |
デモンべインは黒歴史アニメじゃなくPS2版にしてほしかった

3329 | 名無しさん | 2012/12/12(水) 22:35 |
ファフナー参戦マジで嬉しいがガンソード救済はいつになるんですか……

3330 | 名無しさん | 2012/12/12(水) 22:49 |
ファフナー声付きで参戦きたー! ヒーローマンとか三国伝とかカオス過ぎる

参戦作品を思わず二度見するレベル。
3331 | そーや | 2012/12/12(水) 23:04 |
やっぱり何度見てもSD三国伝が異質過ぎる……ッ!

個人的にDSスパロボのカットインアニメや演出は据え置きスパロボにも引けをとらないと思ってるので、今回の戦闘アニメも実に楽しみです。

ラインバレルのリアルカットインで思い出しましたが、ガンダムにもリアルカットインありますかね。第2次Zだけだったらちょっと悲しいのですが。

デスティニーに期待してます。

3332 | 名無しさん | 2012/12/12(水) 23:21 |
OGを年度末に回さなかったのはこれがあったからなんですね
なかなかの尖った参戦作品で楽しみ

けどボイス付きなのがちょっと気になりますね、携帯スパロボはボイスがないからこそ出来る
イベント戦闘専用セリフやセリフパターンの多さが魅力の一つだと思ってたんですけどね

あとボイス付きと言うことはマジンガーZ、兜甲児に加えて
石丸博也さんの声付き版権連続出演記録も途切れるのが濃厚ですね
オリ敵として出てくれないかしらw

3333 | 名無しさん | 2012/12/13(木) 00:02 |
まさかフェイ・イェンだけ出してチーフとハッター軍曹を出さないなんてことはありませんよね!?
こんなことなら、俺初音ミクを嫌いになってしまうよ…

3334 | ドーガ | 2012/12/13(木) 00:19 |
ファフナーは劇場版もやることを考えるとTV版シナリオ再現はきつそう…
内容自体はGBA⇒DSからの系譜の正当進化っぽいので安心です
脚本家?今から心配してもしょうがない。

三国伝アニメ版ってことは赤壁で終わりかー
というかパッケに劉備いないし敵も見えないしいるだけ参戦もあるか…?
なんにせよ明日のPVが楽しみ

3335 | (ッス | 2012/12/13(木) 01:19 |
おかしい・・・
色々言いたいことあるのに
カオス過ぎて全くまとまらないぞ

PV観た後でもSDガンダムがコラにしか見えないぞ!?

3336 | 名無しさん | 2012/12/13(木) 02:36 |
地味にラインバレルのミウが原作版の顔になってるね

3337 | 名無しさん | 2012/12/13(木) 02:59 |
PV見たら可能性が詰まりすぎてて驚いた...、
デモベとか三國伝は絶対無理だと思ってたから感慨もひとしおです。

再世篇の後だと若干動きが弱い気がしますが...立体視で見るとまた違うのかな?
あと、グリリバさんおめでとう!念願叶ってのデモベですよ!アニメ版なのが気掛かりですが。

宇田PにはLのように手堅く作って欲しいですね、流石に二回もファフナー軽視はない、と願います。

3338 | くー | 2012/12/13(木) 07:49 |
色々とカオスすぎるメンツだわ…買わざるおえない
デモベってある意味グレンラガン以上にとんでもだけど大丈夫か

3339 | ナナシン | 2012/12/13(木) 08:54 |
ダンバインとリーンがついにきた・・!!
それだけで買うことができる、こんなにうれしいことはない…!!

3340 | 名無しさん | 2012/12/13(木) 09:02 |
チャロンは一人のみ?

3342 | 鬼女速名無しさん | 2012/12/13(木) 10:51 |
フェイイェンがミクじゃん
セガタヒねば良いのに…

3343 | 名無しさん | 2012/12/13(木) 13:54 |
カオスすぎィ!というかこれらに張り合えるオリジナルどうするんだろ?まあ空気でもかまわないけど

3344 | 名無し | 2012/12/13(木) 13:55 |
感想記事はどこ行った?

3348 | 荒生田 | 2012/12/14(金) 21:38 |
フルメタガイキングLODは何時になったら声付きになるのか?

3349 | 名無しさん | 2012/12/14(金) 23:37 |
もう何に驚くべきか分からない

3350 | 名無し | 2012/12/15(土) 12:29 |
デモベはアニメ版からの参戦ですが、原作ライターの鋼屋ジン氏のツイッターで
「スタッフはゲームでの動きもチェックしてくれて再現がすごい、感謝極まりないです」と語っているので大丈夫かと。

あ、デニオさん。デモベの予習ということですがアニメ版はやめた方がいいですよ。
ファンどころか公式にまで黒歴史扱いされてるくらいの出来ですからw

3353 | 名無しさん | 2012/12/16(日) 18:20 |
ミクフェイ・・・ラクス&ミーア&ランカ&シェリルと5人で新しいユニット
       でも作ったりして・・
SDガンダム・・刹那「これも・・ガンダムなのか?(汗」
劇場版OO・・・この参戦ラインナップなら劇中劇キャラがサプライズ参戦しても
        何らおかしくない!むしろ刹那はゲスト参戦で劇中劇が本編だ(ry

凄まじくカオスなラインナップですね・・「這い寄るどころかシュツルムアングリフで突っ込んでくる混沌」とでも言うべきでしょうかw

3355 | 名無しさん | 2012/12/17(月) 01:39 |
ついにファフナー初参戦。待ってました。
デモンベインは原作者チェックもあり、ラインバレルは原作版参戦みたいですし、
こいつは期待だ。シナリオはKMNじゃなくていいですけどね!

3356 | 荒生田 | 2012/12/17(月) 20:13 |
UXのUはWii Uの関係があるのだろう?
例えばスパロボ64とリンクバトラーみたいな関係?
すごく気になる

 コメント投稿について
※誹謗中傷、荒らし、ゲハ、イラネコメントは禁止です。
 管理人の判断で削除します。
 そういった類のコメントは無視&スルーして下さい。
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/1847-bee19469
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック