2007/05/21(月)
スパロボのシステム面での個人的な不満を、ひたすら書き並べました。
・命中率をもっと分かりやすく
昔は切り払い、分身系能力により、実際より回避率が高いユニットがいましたが少数でした。
しかしR、D、J、Wで撃ち落としの登場、分身系能力の激増で画面に表示される命中率が当てにならないことが多くなってきました。
特殊能力を計算に入れた命中率を表示して欲しいです。
・切り払い、撃ち落としのアニメーションをOGSでも見たい
OGに切り払い、シールド防御、撃ち落としはありません。
回避のアニメーションが横にちょろっと動くだけでは寂しいので、出来るなら切り払いと撃ち落としのアニメーションを回避に組み込んでもらいたいです。
・小隊のコストはいらない
2α、3αであった小隊制システムで、各ユニットにあったコストの存在意義が分からないです。
コストのせいで編成にも時間が掛かります。
夢の競演なんだから、自由に夢の小隊を作ってもいいじゃないですか。
対戦タイプのシミュレーションゲームでは必要ですがスパロボは大戦タイプのシミュレーションゲームなのでコストはいらないと思います。
コスト制が無ければ小隊自動編成はもっと良いものが作れたかもしれないですし。
・消費系強化パーツをもっと使いたい
何年もスパロボをやっていても、精神回復系以外は使った記憶すら無いです。
最近の携帯機では売却専用となっている感があります。
スパロボは難易度が低いんだから、「戦艦は装備しなくても部隊の強化パーツのストックをいつでも使える」など、ユルユルの設定でいいと思います。
そうなっても使わないかもしれませんが。
・まとめて精神コマンドを使いたい
どのスパロボのどのステージでも、1ターン目は必ず使えるキャラ全員が加速を使うことが多いです。
最近は1キャラに複数の精神コマンドを同時に使えるようになりましたが、ついでに指定したキャラ達に一度に同じ精神コマンドを使えるようにして欲しいです。
システム面意外ならいくらでも不満が出てきますが、とりあえずこのくらいにします。
昔は切り払い、分身系能力により、実際より回避率が高いユニットがいましたが少数でした。
しかしR、D、J、Wで撃ち落としの登場、分身系能力の激増で画面に表示される命中率が当てにならないことが多くなってきました。
特殊能力を計算に入れた命中率を表示して欲しいです。
・切り払い、撃ち落としのアニメーションをOGSでも見たい
OGに切り払い、シールド防御、撃ち落としはありません。
回避のアニメーションが横にちょろっと動くだけでは寂しいので、出来るなら切り払いと撃ち落としのアニメーションを回避に組み込んでもらいたいです。
・小隊のコストはいらない
2α、3αであった小隊制システムで、各ユニットにあったコストの存在意義が分からないです。
コストのせいで編成にも時間が掛かります。
夢の競演なんだから、自由に夢の小隊を作ってもいいじゃないですか。
対戦タイプのシミュレーションゲームでは必要ですがスパロボは大戦タイプのシミュレーションゲームなのでコストはいらないと思います。
コスト制が無ければ小隊自動編成はもっと良いものが作れたかもしれないですし。
・消費系強化パーツをもっと使いたい
何年もスパロボをやっていても、精神回復系以外は使った記憶すら無いです。
最近の携帯機では売却専用となっている感があります。
スパロボは難易度が低いんだから、「戦艦は装備しなくても部隊の強化パーツのストックをいつでも使える」など、ユルユルの設定でいいと思います。
そうなっても使わないかもしれませんが。
・まとめて精神コマンドを使いたい
どのスパロボのどのステージでも、1ターン目は必ず使えるキャラ全員が加速を使うことが多いです。
最近は1キャラに複数の精神コマンドを同時に使えるようになりましたが、ついでに指定したキャラ達に一度に同じ精神コマンドを使えるようにして欲しいです。
システム面意外ならいくらでも不満が出てきますが、とりあえずこのくらいにします。
- 関連記事
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/223-534f58a6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック