ブログの設定、デザインなど変更中。
      
2007/01/24(水)
スパロボWの主人公、主人公機、戦艦が判明しました。
画像付きで紹介します。
srww31.jpg

nm3211.jpg

nm3213.jpg

nm3214.jpg

nm3216.jpg

nm3215.jpg

nm3218.jpg

nm3219.jpg

nm3217.jpg




カズマ・アーディガン(16)
 主人公
 トレイラーの親父にあこがれている
ミヒロ・アーディガン(10)
 主人公機のサブパイロット 
 年齢の割にしっかり者
 だらしない兄をしっかりサポートするらしい
ブレスフィールド・アーディガン(45)
 戦艦艦長
 その筋では名の知れたトレイラー
シホミ・アーディガン(22)
 戦艦オペレーター
 細やかな気遣いと包容力を持つ
 怒り出すと止まらない
アカネ・アーディガン(20)
 戦艦砲撃手
 さっぱりとした明るい性格 
 ムードメーカー
ホリス・ホライアン
 戦艦操舵手 
 ヴァルストークに押しかけて就職した青年
 豊富な知識と卓越した操縦技術を持つ

 主人公機  
可変人型機動兵器 ヴァルホーク
クロスコンバットモード(人型)
エアフォースモード(戦闘機型)
武装
プラズマエクスキュージョン(必殺?)
ビームショットランチャー

 戦艦
武装輸送艦ヴァルストーク 
武装 
デュアルプロトンキャノン

GBAスロットにA、R,D,J,OG,OG2を差すと資金と専用強化パーツが手に入る


 感想

 オリジナルキャラは
皆さんご家族のようです。
アクロバンチと被りすぎです。
一男三女の兄弟で日本の名前で、親父は日本人じゃないようです。
ミヒロ(10)はオリジナル最年少パイロットでは?
主人公が地味な感じがします。
多分、この情報は一部で二部ではグラフィックが変化するでしょうね。

 主人公機は
人型はマクロスのヴァルキリーか、Jのベルゼルートみたいです。
戦闘機はカラーリングのせいで64のアシュクリーフのAF形態に似すぎです。
カズマとミヒロが乗るようです。

 戦艦は
詳細はよく見えません。
ほかの4人のキャラが乗るようです。
この戦艦で家族でジャンク屋でもやってたんでしょうか?

3回にわたって書いたオリジナル予想はことごとく外れました。
「主人公が男」って所しか今のところ当たってません。
戦艦が巨大ロボに変形するかもしれないですが。



関連記事
■コメント
この記事へのコメント
 コメント投稿について
※誹謗中傷、荒らし、ゲハ、イラネコメントは禁止です。
 管理人の判断で削除します。
 そういった類のコメントは無視&スルーして下さい。
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/29-cd1c21ca
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック